予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
3月1日に公開予定の内容であり、内容は変更の可能性があります
「これまでの社長も、社員をはじめ、人に支えられながら会社を育ててきました。人を大事にする心を受け継ぎながら、新しい時代を切り拓いていきます」(中村社長)
◆自由鍛造(ジユウタンゾウ)に強みを持つモノづくり企業!当社の創業は、大正10年にまで遡ります。石を加工するための道具づくりからスタートし、現在は、長年にわたり培ってきた自由鍛造(ジユウタンゾウ)技術と幅広いトン数に対応できる大型加工設備を活かして、航空機や船舶などをつくる企業のモノづくりを力強くサポートしています。ところで皆さんは、“自由鍛造”についてご存じですか? その歴史は深く、私たちの生活と密接に関わる存在なのですが、縁の下の力持ちとして社会や産業を支えているのであまり広くは知られていません。◆仕事のやりがいと働きやすさを誇れる企業へ!当社では、社員たちがイキイキとやりがいを持って働ける環境の整備にかねてより注力してきました。ここで、当社ならではのユニークな取り組みを一部ご紹介しましょう。・生産手当:毎月の利益の一部を基本給の割合で社員全員に分配する制度です。昨年だと、利益が大きかった月は、社員平均で5万円態度が給与に上乗せされました。社員たちの毎日の頑張りに報いたいという思いから続けています。・温泉リゾートホテルで新年会(自由参加):温泉リゾートホテルに宿泊して、新年会を実施しています。こちらも自由参加で無料です。・2025年1月、工場地下にトレーニングジムを開設しました。社員の健康・体力維持に資すればと考えています。緑を多く配置したゆとりある敷地の中に立つレンガ調の工場は、一見“工場”に見えないほどスタイリッシュ。作業着をデニム調にしつらえるなど、働き手のモチベーションをあげる取り組みをさまざまな面から行っています。◆焦らずじっくりしっかり成長してもらいたいワークライフバランスも良好で、年間休日の120日に加えて8日間の指定有休があり、そのほか年末年始や夏季に連続休暇を取得できます。残業はあっても1時間程度と少なめで、有休取得率も高く、オンオフともにしっかりと充実できる環境です。私たちが手掛けているのはニッチなモノづくりなので、最初は何も分からずとまどうことも多いかと思います。ですが、いま活躍する全ての社員たちも通ってきた道です。焦らず前を向きながら、じっくり成長してもらいたいと思います。<中村 健悟/代表取締役社長>
自由鍛造専業としては業界シェアトップクラスを誇る会社です!
男性
女性
<大学> 愛知工業大学、名城大学、中部大学、立命館大学、愛知学院大学、長岡技術科学大学、南山大学、岩手大学、鹿児島大学、福井大学、甲南大学、東海学園大学、愛知淑徳大学 <短大・高専・専門学校> 専門学校トヨタ名古屋自動車大学校、トライデントデザイン専門学校、名古屋デザイン&テクノロジー専門学校
岐阜職業能力開発短大