予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
会社説明会(web)随時開催中!お気軽にお問い合わせ下さい。2025年4月の日程追加しました!web会社説明会です。お気軽にご参加下さい!健康経営優良法人2025(中小企業部門)ブライト500 認定されました!健康経営優良法人には6年連続、ブライト500には5年連続認定です!中小企業部門認定社数が今年は19,796社!その中で上位500社に入っています。
上水・下水・廃棄物処理・水道事務などをオールインワンで自治体に提供。
9年連続増益中、水道インフラ/サービス/環境関連事業を受託。電気保安法人としても事業拡大中
健康経営優良法人2024ブライト500認定企業。絶えざる進化を追求しつつワークライフバランスを確保。
資格取得へのバックアップ体制も魅力!
ファノバの最大の経営資源は「人材」です。ファノバの主な事業は、全国各地の自治体様からの委託を受けて、行政に代わって公共サービスを提供することで成り立っています。例えば人の暮らしに欠かせない水道サービスにおいて、河川や井戸から取水して飲水にして各家庭に届けるための上水施設。その持ち主は自治体ですが日々の運転やメンテナンスは私たちが担っています。蛇口をひねれば安心して飲むことができる水が出る。それは日本に住む私たちには当たり前のことかもしれませんが、世界では決して当たり前ではありません。それを当たり前のサービスするための現場の運用を支えているのがファノバであり、社員一人ひとりです。安心・安全なサービスを提供する仕事には、機械・電気・化学などの専門知識を要するものが多々あります。資格がないとできない仕事も一般的です。さらに地域の人々の暮らしや公共の利益を守るといった使命感やホスピタリティが欠かせない仕事でもあります。そうした誰もができるわけではない仕事を担う社員一人ひとりが人々の暮らしを守り、ファノバの企業価値を創り出しています。だからファノバは社員の成長を支援し、働きがいを追求します。なぜならそれがファノバの企業価値を最大化することにつながるから。ファノバの最大の経営資源は「人材」なのです。
水道事業を中心に公共インフラ及びサービス関連を広く扱っています。電気保安法人としても拡大中。社員のスキルアップに注力、資格取得を奨励し、ワークライフバランスと社会貢献を目指しつつ、9年連続増益中。健康経営優良法人2024ブライト500認定企業です。
安全・安心な水を作って、多くの人に送り届ける。
男性
女性
<大学院> 大阪工業大学、前橋工科大学 <大学> 愛知工業大学、大阪工業大学、大阪産業大学、近畿大学、神戸学院大学、鳥取大学、福井大学、龍谷大学 <短大・高専・専門学校> 三重短期大学、関西テレビ電気専門学校、日本分析化学専門学校、大阪バイオメディカル専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp278631/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。