最終更新日:2025/4/15

(株)環境空間設計

  • 正社員

業種

  • 建築設計
  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • インテリア・住宅関連

基本情報

本社
滋賀県
資本金
1,000万円
売上高
8,000万円 (令和5年度)
従業員
男5名 女2名
募集人数
1~5名

人・自然に優しい住まいづくり・まちづくりを基本理念としております

建築設計がやりたい人を求む (2025/02/12更新)

伝言板画像

とにかく、経験未経験は問いません。
本当に建築の設計がやりたい人を求めています。
建築設計は、何もないところから、コンセプト・デザインを含めて構築してく仕事です。
何もなくても、やる気があればなんとかなります。
仲間ももちろん助けてくれます。一緒に、ワクワク楽しい設計ができる人を募集しています。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • キャリア

    少数精鋭で若手のうちから多彩な建物の設計に携わることができ、図面を描く経験を積みながら成長できます。

  • 制度・働き方

    各々の事情による時短勤務やリモートワークを認めている他、資格取得支援など制度が充実しています。

  • 安定性・将来性

    建築物の8割以上が官公庁案件となっており、滋賀県全域および近隣の京都、岐阜でも活躍中です。

会社紹介記事

PHOTO
少数精鋭の組織のため、社長との距離が近い当社。仕事のアイデアを直接提案したり、やりたいことを相談してみたりと、気さくにコミュニケーションが取れる環境がある。
PHOTO
当社は、年次役職関係なくさまざまな社員が活躍している。自由な働き方を認めており、時短勤務や副業をする人材も在籍しているので、自分らしく楽しく働けるのが魅力だ。

建築設計に特化する企業でプロになる!滋賀に根ざした、地域への貢献が可能。

PHOTO

「国交省が推進するBIMを導入し、新しい取り組みに挑んでいます。大学で多くの知識を学んだ社員の意見を取り入れ、社内活性化を図りたいですね」と杉野社長。

【滋賀県に密着!官公庁案件が8割超の安定企業】
当社が目指すのは、人や自然に優しい住まいづくり・まちづくりです。老若男女問わず、誰もが利用しやすい設計や、太陽光などの自然の力を生かした設計、さらにはライフサイクルコストを低減する無駄のない設計を目指し、日々お客さまと向き合っています。当社が手掛ける建物の8割以上が官公庁案件となっており、滋賀県長浜市に本社を置く私たちは滋賀県全域および近隣の京都、岐阜でも活躍中。自治体の庁舎や幼稚園・保育園、そのほかにも体育館、福祉施設などを中心に、民間の住宅や工場の設計でも力を発揮しています。

【働き方は自由自在。自分らしく設計に携わってみませんか】
設計に特化する当社の魅力、それは必ず設計に携われることです。ゼネコンなど工事を請け負う会社は職種が多く、総合職採用であれば希望する仕事につけない可能性もあるでしょう。しかし、私たちが手掛けるのは設計・監理のみ。ビルや学校、住宅など多彩な建物の設計に携わり、幅広い図面、例えば構造図や意匠図、展開図など多彩な図面を描く経験を積みながら成長することが可能です。
また働き方の自由度が高く、時短勤務や副業を認めている点も当社の特徴。出勤・退勤・休憩時間を必要に応じて決められる自由出社やリモートワークも選択可能です。多様な働き方を認めることで社内の活性化を図るとともに、限られた時間で成果を上げる業務効率化、異業種との交流を通じた新たな視点の獲得を期待しています。

【資格取得を全力バックアップ!意欲ある人材を応援します】
資格取得支援にも力を注ぐ当社では、「一級・二級建築士」の受験に向けた学校費用の半額負担・受験費用の全額負担、資格取得後には手当を支給しており、スキルアップを目指す人材を手厚く支援しています。また当社では、少数精鋭で若手のうちからやりたい仕事に携わっている社員が活躍中。地域密着で設計・監理のみに携われる環境空間設計は一人ひとりの自由な働き方を応援する会社です。建築や設計に携わりたいと考える方には、ぜひ注目してほしい働き方ですね。
(代表取締役/杉野 吉成)

会社データ

プロフィール

長浜駅すぐ近く豊公園のそばに位置する一級建築士事務所

事業内容
学校やこども園、庁舎などの建築意匠設計・監理業務 
寺社の防災設計・監理業務
建築物および建築設備点検業務
本社郵便番号 526-0065
本社所在地 滋賀県長浜市公園町8番36号
本社電話番号 0749626211
創業 1947年
資本金 1,000万円
従業員 男5名 女2名
売上高 8,000万円 (令和5年度)
沿革
  • 昭和22年6月
    • 下村建築設計事務所として設立
  • 昭和31年3月
    • 下村一級建築士事務所に名称変更
  • 昭和41年7月
    • (株) 下村設計事務所に組織変更
  • 平成11年4月
    • (株) 環境空間設計に名称変更及び組織変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 33.3%
      (3名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
建築士等の資格取得に関する一部補助制度あり。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東京大学
<大学>
福井大学、明治大学、大阪芸術大学、福山大学、日本文理大学、同志社大学
<短大・高専・専門学校>
<専>京都建築大学校

採用実績(人数)        2019年  2021年  2025年(予)
大学院了    -     1名    -
大学卒     1名    -     -
専門学校卒   1名    -    1名
採用実績(学部・学科) 工学部建築学科
芸術学部環境計画学科
文学部英文学科
農学部木質構造研究学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 1 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp278882/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)環境空間設計

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)環境空間設計の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)環境空間設計と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)環境空間設計を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)環境空間設計の会社概要