最終更新日:2025/4/1

富山ダイヤモンドモータース(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)

基本情報

本社
富山県
資本金
2,000万円
売上高
15億円 23年度実績 
従業員
56名
募集人数
6~10名

呉西エリア(高岡/射水/砺波/南砺/氷見)に完全特化した三菱ディーラー。

会社説明会エントリー受付開始 (2025/04/01更新)

26卒会社説明会のエントリー受付開始しました。
富山ダイヤモンドモータース(高岡三菱)の会社訪問で得られること
 1、呉西エリアにおいて地域に住む人の生活と
地域経済を支えている自動車ディーラーのやりがいを知ることができる
 
 2、就活の軸(就活での会社選びの際の自分にとっての優先順位)の構築
 
 3、あなたの就活をサポートするOB・OGとの繋がりの構築

学歴や成績や試験の点数とかは重要視していませんので成績証明書は見ません。
ウチは中小企業なので社員一人一人のスキルアップこそが会社の発展に繋がると思っているので、
年功序列の概念はあまり強くなく、「できる人」が上のポジションを任せられます。
モチベーションが高い人にはどんどん仕事を任せていきますし、 その積み重ねが「できる人」に成長させてくれます。
私達は面接の際に「自分の会社人生の最終目標地点は?」という事を必ず聞きます。
「○○をして部長になる」とか「社長になって会社をこうする」とか、自分の働くビジョンと会社人生設計をしっかり持ってください。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    会社の営業範囲もリクルート対象も『呉西地域でとことん深く』を会社の方針としています。

  • やりがい

    自己肯定感爆上がり!!せっかく同じ時間働くなら、人に『ありがとう』と言ってもらえる仕事をしよう!

  • 安定性・将来性

    富山県において自動車は必要不可欠!自動車ディーラーの仕事は需要があるので安定性も将来性も高い!

会社紹介記事

PHOTO
呉西エリアにひとつだけの三菱自動車ディーラーとして、呉西エリアでご利用いただいている三菱自動車ユーザー様のカーライフをサポートしています。
PHOTO
富山県の呉西エリアに本社を置く、数少ない自動車ディーラー!社員の95%が呉西在住です。

富山県内で高岡三菱だけ!ディーラーあるあるの『自社ブランド○○営業』からの決別

PHOTO

私たちは前身の自動車会社からは70年、三菱自動車ディーラーとしては50年、富山県の自動車ディーラーとしてはかなりレアな『 呉西エリアに完全特化』 した企業です。

【これからのこと】~お客様の笑顔のために進化を続けます~
昭和29年、双葉モータース設立から高岡三菱自動車販売株式会社として50年の歴史があるのですが、本当に多くのお客様に支えられながら、今日まで歩んでまいりました。お客様からは、たくさんの「ありがとう」のお言葉と、同様にたくさんのお叱りやご不満、ご要望もいただいてきました。
「どうすればもっとお客様に喜んでいただけるのだろう?」私たちはそう考えながら進んでいく中で、ディーラーの基本である”三菱自動車の新車を販売する会社”から、徐々に変化してきました。

実はわたしたちは全メーカーのディーラーあるあるから脱却できないかずーっと悩んでいました。
というのは、自動車ディーラーというのは自社ブランドの車しか販売できないので、なんとか他のメーカーではなく自社ブランドを購入してもらう為にいわゆる『ゴリ押し営業』になることがあります。
これは、自動車ディーラーだけでなく、ケータイ電話会社やコンビニやファーストフード店など、看板をあげているところは全部同じです。
しかし、これがもし『お客さまの希望にピッタリな他ブランドの商品』があった場合はどうなるでしょうか。
それでも自社ブランドをおススメすることは本当によいことなのでしょうか。。。
私たちはなんどもなんどもなんども協議を重ねて、三菱ディーラーではありながら社名を『富山ダイヤモンドモータース株式会社』に変更し、三菱ディーラー事業部に加えて『国産自動車全メーカー&一部輸入自動車メーカー』を販売する事業部を立ち上げました。
その結果、お客さまに自動車の提案をする時は、自社ブランドにこだわらず『お客さまの希望にピッタリな商品』を提案することができるようになりました!!

クルマはとても高価な商品であり、毎日使ってもらう大切なパートナーです。
わたしたちは自社ブランドにこだわるよりも『お客さまの満足度』にこだわっていきます。
2024年現在、富山県内の自動車ディーラーでこのような事業をおこなっているのは当社だけです。

会社データ

プロフィール

富山県にある自動車ディーラーのほとんどは、富山市に本社があり県内全域を担当していたり、石川県に本社があり北陸3県全域を担当しています。

わたしたちも元々は富山市に本社があり県内全域を担当していましたが、より地域に根付いた企業へと進化することを目的に、約50年前に会社を呉西を担当する高岡三菱と呉東を担当する富山三菱に分割しました。

当然、会社の規模としては半分になりますが、呉西に住む社員は呉西の店舗で呉西に住むお客さまを担当するという、『地域に密着した企業』となりました。
わたしたちは地域の一員として、社員たちそれぞれの住む地域への貢献を推奨しています。

事業内容
【質問1】

『自動車ディーラーの仕事』はどのようなイメージでしょうか?

『クルマを売ってる』
『クルマの修理をしている』

【質問2】
『自動車ディーラーで働いている人』はどのようなイメージでしょうか?

『クルマが好きな人』
『三菱が好きな人』


なんとなーく、そんなイメージがありますよね。
実は違うんです!!

呉西に住んでいるみなさんは実感していると思いますが、まだまだ公共交通インフラが整っていない呉西エリアでは、自動車がないと生活ができないエリアがいっぱいあります。
スーパーへの買い物も、病気になった時の通院も、毎日の通勤だって自動車がないとできません。
呉西エリアに住んでいる私たちにとって自動車はあたりまえの生活をする為には必要不可欠なアイテムです。

『クルマの販売やクルマの修理』をすることが私たちの役割ではありません。
【自動車を通して呉西エリアに住む人たちの生活を支える】ことが私たちの役割です。
そして、クルマが好きなのではなく呉西に住む人たちの生活の基盤を支えて、『ありがとう』と言ってもらって自己肯定感を高めていける人がわたしたち自動車ディーラーで働いている人です。

まずは、働いているスタッフたちが自己肯定感が高そうな表情をしているのかを見る為に会社説明会へのエントリーをお待ちしています!

#働きたくないけどどうせ働くなら自己肯定感が高まる仕事を選ぼう
#会社訪問終了後になにがやりたいのかわからない人向けの自己分析講座やってます #とりあえず地元が良い #どちらかといえば面倒見が良いほう #相手からのありがとうをモチベーションにできる #富山県 #高岡市 #射水市 #砺波市 #南砺市 #小矢部市 #氷見市 #呉西 #転勤なし #自動車 #ディーラー #三菱 #クルマ #接客 #販売 #受付 #事務 #営業 #総合職 #リクルーター #アドバイザー #総務 #経理 #資格 #クリエイター #ショールーム #インスタ #画像編集 #カフェ #やりがい #自己肯定感 #楽しい #社員の仲が良い #10日以上の連休 #週休2日制 #残業少い #ボーナス5ヵ月 #昇給 #若手が活躍 #平均年齢低い #女性が働きやすい #育休長め #子育て #会社訪問 #選考免除 #特典つき #筆記試験なし #研修充実 #未経験者 #地元で働きたい #一緒に自己分析

PHOTO

『営業スタッフ』ではなく、呉西エリアの三菱自動車ユーザーのカーライフをトータルサポートする『カーライフアドバイザー』です。

本社郵便番号 933-0806
本社所在地 富山県高岡市赤祖父676
本社電話番号 0766-25-2828
設立 昭和48年4月
資本金 2,000万円
従業員 56名
売上高 15億円 23年度実績 
事業所 <駅南店>
富山県高岡市赤祖父676
<戸出店>
富山県高岡市西藤平蔵205-2
<砺波店>
富山県砺波市寿町6-45
主な取引先 三菱自動車工業(株)
東京海上日動火災保険(株) など
関連会社 富山三菱自動車販売(株)
(株)双葉商会
(株)TMJ など
平均年齢 34.5
沿革
  • 1954年
    • 双葉モータース株式会社を設立。ウイリスジープの販売を開始。
  • 1960年
    • 富山新菱自動車販売株式会社に商号変更。
  • 1966年
    • 富山三菱自動車販売株式会社に商号変更。
  • 1973年
    • 富山三菱自動車販売株式会社より分離独立。
      呉西地区を担当とする。
  • 1990年
    • 砺波店新築。
  • 1991年
    • 駅南店・クリーンカー駅南新設。
  • 1995年
    • 戸出店新設。
  • 2020年
    • 富山ダイヤモンドモータース株式会社に商号変更。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.7
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 1 2
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
【入社初日~】
入社式終了後、会社内での仕事の流れを知る為に採用職種を問わず各部門の部門責任者による部門研修にておおまかな仕事の流れを理解してもらいます。
その後は配属部門によるOJT研修となります。
新社会人としての基本を身に付ける為、外部研修にて県内の新卒同士が集まる研修に参加します。
【入社1ヵ月~】
全国の三菱自動車ディーラーに入社した新卒スタッフが部門ごとに集まって部門の知識やスキルを学ぶ研修を行います。
また、クルマの知識を学ぶ研修なども充実しているので、今はまっっったく知識がなくても大丈夫です。
自己啓発支援制度 制度あり
業務に有する各種資格を取得にむけて、
 ・勉強会の開催や講習への参加
 ・費用の全額補助または一部補助
というサポートをおこなっています。
メンター制度 制度あり
可能な限り年齢の近いスタッフで
 ・全部門を対象とした主任職以下のメンター
 ・同じ部門を対象とした入社が1~2年先輩による教育係
を設定しています。
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度あり
三菱セールススタッフ検定(5級~テクニカルマスターまで)
三菱サービスアドバイザー検定(5級~テクニカルマスターまで)
三菱サービススタッフ検定(5級~テクニカルマスターまで)
各種マイスター制度
など

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
富山大学、富山国際大学、金沢大学、金沢学院大学、金沢星稜大学、高岡法科大学
<短大・高専・専門学校>
富山短期大学、富山大原簿記公務員医療専門学校、富山県技術専門学院、富山自動車整備専門学校、富山情報ビジネス専門学校、富山市立富山外国語専門学校、金沢科学技術大学校、金沢学院短期大学、高山自動車短期大学

採用実績(人数)       2023年  2024年
大卒      0名     1名
短大専門卒   2名     5名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 2 5
    2023年 1 1 2
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 5 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp278968/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

富山ダイヤモンドモータース(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン富山ダイヤモンドモータース(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

富山ダイヤモンドモータース(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
富山ダイヤモンドモータース(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 富山ダイヤモンドモータース(株)の会社概要