最終更新日:2025/4/1

万能工業(株)

  • 正社員

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 機械
  • 機械設計
  • 金属製品
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
愛知県
資本金
3億100万円
売上高
国内:138億円(2023年3月) 海外:168億円(合併会社)
従業員
国内:422名(2024年9月末時点) 海外:590名(合併会社)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

トヨタ自動車の一次サプライヤーとして、シフトレバーなどを製造している自動車部品メーカー。国内勤務は愛知県安城市のみ!

【対面/WEB】会社説明会を実施中です! (2025/03/20更新)

こんにちは。
万能工業(株)採用担当です!

現在、会社説明会(対面/WEB)開催中です!
4月開催の会社説明会の予定も公開しました!

当社の特徴や強み、仕事内容は勿論のこと
就活に関する悩みや疑問など何でも聞いてくださいね。

少しでも気になりましたら、お気軽にご予約ください。
お会いできますことを大変楽しみにしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    世界的自動車メーカーとの取引多数!創業70年の<厚い信頼と確かな技術力>最新車種の開発にも多数参画!

  • 職場環境

    気軽に話せる風通しの良さ!全ての部署がワンフロアに&気さくで人当たりの良い先輩社員が多数在籍!

  • 福利厚生・待遇

    年間休日(基本)121日以上&平均有給取得13.5日!充実の福利厚生&待遇でプライベートも充実です!

会社紹介記事

PHOTO
数ある自動車部品の中でも、「特に壊れてはいけないもの」を手掛けているため、関係部署で会議打合せを重ね、良い製品を作り上げています
PHOTO
たったひとつの部品不良が自動車を使用する多くの方の安全安心に直結。品質の出来栄え確認だけでなく、確かな品質を保証するために解析や検証、生産工程確認もします

風通しの良さが魅力!高いシェア率を誇るメーカーとして次世代製品開発にも挑戦。

PHOTO

設計開発担当部門   技術部部長

創業70年、トヨタ自動車の一次サプライヤーとして自動車部品の設計・開発~生産までを一貫して手掛ける当社。
『新たな発想と技術で、世界に誇れる製品づくり』を基本方針に
高品質、高精度、低価格な「ものづくり」に挑戦し続けています。

自動運転、電動化など大きな変革期を迎えている自動車業界。
長年の信頼と実績、確かな技術力に加えて、
スピード感のある事業構造改革や人材育成に取組み、全社一丸となって未来へ挑戦しています。

当社の手掛ける製品は、車に乗れば必ず目にする内装部品。
日常で直接目にする機会が多いため、やりがいや達成感を感じやすいです。
また数ある自動車部品の中でも「特に壊れてはいけない部品」
という重要なポジションを担っており、安全性を支える使命感や社会貢献度も感じられます。

【1】トヨタ自動車をはじめ、国内メーカー8社と直接取引
高い技術力を持つ老舗メーカーとして数々の自動車メーカーと直接取引を行っています。
中でもトヨタ自動車との結びつきが強く、
6万社を超えるトヨタ自動車部品を手掛けるメーカーのわずか15%。
直接取引をする"一次サプライヤー(Tier1)"として確かな地位を築いています!

【2】風通しの良い社風!働きやすい環境
各部署は少人数で上司と部下が協力し合って仕事をしており、定期的な面談で上司・部下の
信頼関係を築き、立場関係なく意見を言い合える風土があります。
本社工場では、全部署がワンフロアにあるため、いつでも相談できる環境にあります。
このように仕事を進めやすく、働きやすい職場であるからこそ、平均勤続年数が長いのも大きな特徴です!

《先輩インタビュー》
当社で作られている様々な製品の中の一つ、車の運転に欠かせないシフトレバーの設計をしています。
「シフトレバー」と一言でいっても、それぞれのケースによって求められる要件は異なります。
また製品として世の中に出ていく以上、絶対といっても過言ではないくらい壊れる心配がないことも大切な要素。
他の周辺部品との兼ね合いや内側の機構、ユーザーからの見た目など、考えれば考えるほど、奥が深い世界です。
最初はパソコン上の図面データでしかなかったものが、試作品としてつくられ、最終的には量産されていくのは、その都度大きな充実感が得られます。(入社8年目)

会社データ

プロフィール

愛知県安城市にある設立70周年を迎えたトヨタ自動車の一次サプライヤー!
トヨタ自動車をはじめとした自動車メーカー向けに、シフトレバーやスペアホイールキャリア、鍛造品および機械加工品の自動車部品をつくっています。
数ある自動車部品の中でも、「特に壊れてはいけないもの」を手掛け、クルマの安全性に大きく貢献しています。

事業内容
各種自動車部品の研究開発、設計、製造
・シフトレバー
・スペアホイールキャリア
・鍛造品および機械加工品 など

PHOTO

シフトレバー、スペアホイールキャリア、鍛造品および高精度機械加工品を中心とした自動車部品を開発設計から生産まで一貫して行っています。

本社郵便番号 446-8522
本社所在地 愛知県安城市今本町4-14-24
本社電話番号 0566-97-8511
創業 1946年
設立 1950年10月
資本金 3億100万円
従業員 国内:422名(2024年9月末時点)
海外:590名(合併会社)
売上高 国内:138億円(2023年3月)
海外:168億円(合併会社)
事業所 ・本社/本社工場 愛知県安城市今本町4-14-24
・明祥工場    愛知県安城市東端町明祥北11
・桜井工場    愛知県安城市野寺町野寺1
主な取引先 トヨタ自動車株式会社
日野自動車株式会社
ダイハツ工業株式会社
本田技研工業株式会社
三菱自動車工業株式会社
いすゞ自動車株式会社
マツダ株式会社
株式会社SUBARU
株式会社アイシン
株式会社ジェイテクト
株式会社ハイレックスコーポレーション
カヤバ株式会社 他
関連会社 MTAT社
MTI社
LMAT社
平均年齢 41.1歳(2024年3月時点)
平均勤続年数 17.4年(2024年3月時点)
沿革
  • 1946年
    • 合資会社萬能工業所を岡崎市に設立
      トヨタ自動車(株)とトラック用シフトレバーの取引開始
  • 1950年
    • 萬能工業(株)を安城市に設立
  • 1952年
    • 本社を岡崎市より安城市に移転
  • 1964年
    • 桜井工場稼働
  • 1966年
    • 社名を万能工業(株)へ変更
  • 1984年
    • 本社工場で樹脂成形開始
  • 1985年
    • 本社工場で冷間鍛造開始
  • 1990年
    • トヨタ品質管理賞優良賞を受賞
  • 1992年
    • 本社工場に技術試験センター増設
  • 1996年
    • トヨタ技術開発賞(コラムATレバー)を受賞
  • 1997年
    • 韓国、慶昌産業(株)と技術支援契約成立
      本社工場に工機センター新設
  • 2000年
    • ISO9001 認証取得
      電子実験室開設
  • 2001年
    • ISO14001 認証取得
      合弁会社「MTAT」を設立
      一般財団法人 素形材センターより素形材産業環境優良工場表彰を受賞
  • 2003年
    • トヨタ新型車原価優秀賞を受賞(2年連続)
  • 2004年
    • トヨタ原価改善優秀賞を受賞
  • 2006年
    • トヨタ原価改善優秀賞を受賞
      明祥工場M棟(機械工場)稼動
  • 2008年
    • 明祥工場F棟(鍛造工場)稼動
  • 2009年
    • ルマックス社と技術支援契約成立
  • 2012年
    • 合弁会社「MTI」を設立
  • 2013年
    • 熱間鍛造プレスの先端設備導入に対し、経済産業省より補助金事業として採択
  • 2014年
    • 「LMAT社」と合弁開始
  • 2015年
    • トヨタ TNGA 推進優秀賞を受賞
  • 2017年
    • 「LMAT社」グジャラート工場稼働
      高精度薄肉鍛造技術と高精度切削技術の推進
  • 2020年
    • トヨタ新型車原価優秀賞を受賞(ハリアーLEDインジケーター)
  • 2021年
    • トヨタ新型車原価表彰を受賞(ランドクルーザー シフトレバー)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.6
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19.6時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 1 5
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    25.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、現場研修、階層別研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度、英語教育支援

【資格取得"時"】
報奨金として3000円~1万5000円を支給

【資格取得"後"】
◎国家技能検定、JIS溶接技術検定の場合
⇒毎月1500円~3000円を支給

◎事務・技術部門に関する資格の場合(TOEIC、日商簿記1級など)
⇒毎月1500円~1万円を支給
メンター制度 制度あり
同じ部署の先輩社員がサポート

<具体的には…>
仕事の進め方や仕事に対する心構えを指導するとともに
職場の人間関係など事務や社会生活における不安や悩みを聞き、アドバイスをします。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
国の検定、溶接協会の検定、お客様からの認定など

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛知工業大学、豊橋技術科学大学
<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知工業大学、金沢大学、岐阜大学、金城学院大学、静岡大学、静岡文化芸術大学、中京大学、中部大学、鳥取大学、富山大学、豊橋技術科学大学、名古屋学院大学、南山大学、名城大学、和歌山大学
<短大・高専・専門学校>
名古屋工学院専門学校

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年
-------------------------------------------------
大卒    2名   1名   ― 
専門卒   ―    ―    1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 0 1
    2024年 1 0 1
    2023年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 1 0 100%
    2024年 1 0 100%
    2023年 2 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp279214/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

万能工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン万能工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

万能工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
万能工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 万能工業(株)の会社概要