予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/6/26
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
会社の顔としての提案活動です。本社(津市)勤務です。【具体的には】★ゼネコンへの工事営業★ガラス店、サッシ店への板ガラス販売、及び工事の受注 など【仕事の進め方/施工の場合】・ゼネコンから図面をいただく▼・見積り提出▼・材料の仕入れ価格交渉も行います▼・着工までの段取り組み【配属後は】現場で施工スタッフのお手伝いからスタート(研修の一環です)▼先輩同行▼図面からガラスの必要な部分の拾い出し▼1~2年後には先輩のサポートを受けつつ担当を持って活動▼3~5年ほどで独り立ち【腕の見せどころ】強度についてなど、お客様からのご相談に的確な回答をし、ご満足いただくことが大切です。
新築や改修工事の現場で、ガラス施工及び管理業務をお任せします。本社(津市)または四日市勤務で、配属は希望を最優先します。【具体的には】★仕様打ち合わせ★現場作業★工程・品質・安全・予算管理 など【仕事の進め方】・ゼネコンと施工段取りの打ち合わせ工事の日程や搬入の仕方、施工の順番などを決めます▼・ガラスや材料の準備図面をもとに社内で施工をするか、外部に発注するかを決定▼搬入・施工スタート【配属後は】現場を見て、仕事の進め方やガラスの持ち方(運び方)を習得▼搬入の手伝い▼取り付け作業の補佐▼シーリング(シール作業)のサポート【資格支援】ガラス施工技能士、高所作業車、ユニック(クレーン)など、仕事で必要な資格は会社負担で、基本的に業務時間内に取得できます(2t・4t車の教習は休日のみ)【腕の見せどころ】特殊ガラスと呼ばれるものの施工など、その方法や段取りを考え、いかに効率良く、かつ見栄え良く仕上げるかが大切です。
会社説明会
対面にて実施
エントリーシート提出
随時
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
内々定
エントリー ↓会社説明会(対面) ↓履歴書提出 ↓1次面接(対面) ↓適性検査 ※学力試験無し ↓最終面接(対面) ↓内々定
募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後、3年以内の方
文理不問
営業職、院卒・大卒・既卒
(月給)241,500円
210,000円
31,500円
営業職、短大・専門・高専
(月給)219,000円
190,000円
29,000円
工務職、院卒・大卒・既卒
工務職、短大・専門・高専
工務職 工務手当 一律5,000円営業職 営業手当 一律5,000円試用期間:3カ月 試用期間中は工務手当/営業手当が支給されません。
試用期間:3カ月 試用期間中は工務手当/営業手当が支給されません。
固定残業代 院卒・大卒・既卒 26,500円(16時間分) 短大・専門・高専 24,000円(16時間分)固定残業代を超える労働を行った場合は追加支給いたします
各種保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)退職金制度(3年以上)慶弔見舞金制度免許・資格取得支援制度各種奨励制度(改善提案等)健康診断社員旅行、レクレーション
本社 〒510-0305 三重県津市河芸町大字中別保196-1四日市営業所 〒510-0846 三重県四日市市大井の川町2-4