最終更新日:2025/1/9

(株)グリムス

  • 上場企業

業種

  • 専門コンサルティング
  • イベント・興行
  • 電力
  • 環境・リサイクル
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)

基本情報

本社
東京都
資本金
7億800万円(グループ計)
売上高
299億800万円(2024年3月期 グル―プ計)
従業員
284名(2024年3月31日現在 グループ計)

【挑戦・成長・スキルアップ】あなたのエネルギーがサステナブルな未来を創造していく。業界トップのエネルギーソリューションカンパニー!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
環境、省エネの業界でのトップランナー。まだまだ事業拡大していきます。
PHOTO
協力体制抜群の環境。チーム制だからこそ生まれる深い絆にコミュニケーションは欠かせません。

【創業以来18期連続増収達成】最高のステージがここに。あとはあなた次第。

PHOTO

入社数年でもマネジメント・経営のノウハウを習得できる環境です!

2005年に設立されて以来、わずか4年で東証JASDAQ市場上場。
その後も脅威のスピードで成長し続け、創業以来18年連続増収を果たしています。
そして2020年、JASDAQ市場から東証プライム市場へ。
最高の舞台は整いました。新たな飛躍への挑戦の時。主役はあなたです!

当社は、エネルギーに関するコンサルティングを行い、省エネ設備や再生可能エネルギーを世の中に提供していくエネルギーソリューションカンパニーです!
サステナブルな社会を創造し、これからも業界トップを走り続けます。

【同年代と差をつける、圧倒的な成長環境がここに!】
◎チーム制の営業スタイル
チームの結果が評価になるので仲間との協力が後押しとなり大きな成果に繋がります。
またインセンティブはもちろん、全員目標を達成した時の感動は大きなやりがいに!協力体制抜群!

◎20代の管理職続出。入社歴関係なしの評価制度
頑張れば頑張った分正当に評価される。年4回昇格のチャンスあり。
一年目から役職も可能!当社では、社歴に関係なく実力を認め、立場、報酬、経験…と、あらゆる面でしっかり評価させていただき、成長意欲がどんどん膨らむ環境です。

◎時代の変化に合わせた事業展開
時代の変化に合わせ、新サービスや、新ビジネスモデルを積極的に取り入れております。その都度新しいポストが生まれていくので、働く社員にとってのチャンスも非常に多い!

【仕事も、プライベートも、、そんな欲張りなあなたへ!】
当社の魅力の一部お伝えします!
■上限なしの平等な評価制度
→インセンティブは上限なしでやった分だけ反映されます。
■プライベートも充実させる働き方!!
→年間休日120日以上!ワークライフバランスもバッチリ!
■充実している福利厚生!
→Netflix無料で見放題!
→リフレッシュ施策(マッサージ、エステ、日帰り温泉などを割引価格で利用)
→余暇支援施策(映画館・レジャー施設等を福利厚生価格で提供)
→物品購入割引制度(家電・食料品・消耗品等が社販価格で購入可能)

当社はここで留まる気は一切ございません。
この環境、省エネの業界で、まだまだ規模を大きくしていきたいと思ってます。

会社データ

事業内容
すべての人に感動と喜びを 
Filling the World with Inspiration and Joy

エネルギーに関するさまざまなご提案を行い、省エネ設備や再生可能エネルギーを提供し脱炭素社会や持続可能な社会を実現しております。

【エネルギーコストソリューション事業】(法人向け)
電力コストの高騰を背景に、事業者様向けに、コスト削減による経済性と環境への配慮を両立する事業用太陽光発電システムをはじめ、電力基本料金削減コンサルティングや各種省エネ設備など、電力使用量の規模を問わずあらゆるお客さまに対し、さまざまな方法で電力コストを削減する商品・サービスを提供しております。

【スマートハウスプロジェクト事業】(個人向け)
各ご家庭でエネルギーを創り自家消費できるよう、太陽光発電システムや蓄電池といった商品を提供しております。
また再生可能エネルギーの開発として、
グリムスソーラー嬬恋太陽光発電所(1.7メガワット)とグリムスソーラー懐山 太陽光発電所(1.3メガワット)等、複数のメガソーラー発電所が稼動しております。

【小売電気事業】
低圧電力需要家から高圧電力需要家まで、幅広いお客様へ電気を供給するサービスを提供しております。

PHOTO

誰もが最初は初心者。当社には「わからないことをわからないままにしない」文化があります。困った時は何でも頼って下さい!

本社郵便番号 140-0002
本社所在地 東京都品川区東品川2-2-4 天王洲ファーストタワー
お問い合わせ先 gremz@gakunavi.net
資本金 7億800万円(グループ計)
従業員 284名(2024年3月31日現在 グループ計)
売上高 299億800万円(2024年3月期 グル―プ計)
事業所 ■東京本社
東京都品川区東品川2-2-4 天王洲ファーストタワー
■名古屋支店
愛知県名古屋市中村区名駅2-35-22 メビウス名古屋ビル
■大阪支店
大阪府大阪市西区靱本町1-7-9 靭イーストビル
■福岡支店
福岡市博多区博多駅東2丁目15-19 KS・T駅東ビル
平均年齢 30歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.3
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
◎内定者研修(グループワーク・現場インターンシップ)
◎新入社員研修
◎フォローアップ研修
◎階層別研修
◎コンプライアンス研修

弊社では教育・研修にも力を入れております!!
入社前にインターンシップも開催しており、先輩社員の方たちが優しく指導してくれますよ。※一人ひとりに合わせて研修を進めていくので、ご安心ください!
自己啓発支援制度
メンター制度 制度あり
OJT・OFF-JT等で適宜フォローを実施しております。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社内FA制度
グループ内FA制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛知大学、愛知学院大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、愛知文教大学、愛知みずほ大学、青森公立大学、秋田大学、秋田公立美術大学、旭川大学、亜細亜大学、足利大学、芦屋大学、茨城大学、茨城キリスト教大学、岩手県立大学、愛媛大学、奥羽大学、桜花学園大学、桜美林大学、大分大学、大阪大学、大阪大谷大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪公立大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪女学院大学、大阪市立大学、大阪成蹊大学、大阪総合保育大学、大阪体育大学、大阪府立大学、大谷大学、大妻女子大学、大手前大学、大原大学院大学、嘉悦大学、香川県立保健医療大学、学習院大学、学習院女子大学、神奈川大学、金沢大学、金沢学院大学、金沢星稜大学、関西大学、関西外国語大学、関西国際大学、関西学院大学、関東学院大学、北里大学、北見工業大学、岐阜大学、岐阜協立大学、岐阜保健大学、九州共立大学、京都外国語大学、京都教育大学、京都情報大学院大学、京都府立大学、杏林大学、金城大学、金城学院大学、群馬大学、高知大学、高知県立大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸女子大学、國學院大學、国際教養大学、国際基督教大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、埼玉学園大学、埼玉県立大学、埼玉工業大学、佐賀大学、嵯峨美術大学、佐久大学、作新学院大学、札幌大学、札幌学院大学、札幌国際大学、札幌市立大学、札幌保健医療大学、産業医科大学、産業能率大学、山陽学園大学、志學館大学、滋賀県立大学、至学館大学、四国大学、四国学院大学、静岡大学、静岡県立大学、実践女子大学、就実大学、淑徳大学、順天堂大学、松蔭大学、尚絅学院大学、城西大学、城西国際大学、上武大学、情報セキュリティ大学院大学、昭和大学、仁愛大学、信州大学、成蹊大学、成城大学、摂南大学、専修大学、仙台大学、相愛大学、創価大学、大正大学、大同大学、大東文化大学、高崎経済大学、高崎商科大学、高千穂大学、拓殖大学、多摩大学、玉川大学、千葉大学、千葉経済大学、千葉工業大学、中央大学、中京大学、中国学園大学、中部大学、都留文科大学、鶴見大学、帝京大学、帝京平成大学、東亜大学、東海大学、東京学芸大学、東京家政大学、東京家政学院大学、東京基督教大学、東京経済大学、東京芸術大学、東京神学大学、東京成徳大学、東京造形大学、東京都市大学、東京都立大学、同志社大学、東邦大学、同朋大学、東北学院大学、東洋大学、常磐大学、徳島大学、常葉大学、獨協大学、鳥取大学、富山大学、富山県立大学、豊橋創造大学、日本文理大学、早稲田大学
<大学>
愛知大学、青森大学、青山学院大学、秋田大学、朝日大学、旭川大学、亜細亜大学、足利大学、芦屋大学、跡見学園女子大学、石川県立看護大学、石巻専修大学、茨城大学、茨城キリスト教大学、上野学園大学、宇都宮大学、宇都宮共和大学、浦和大学、愛媛大学、愛媛県立医療技術大学、奥羽大学、桜花学園大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪大学、大阪医科大学、大阪大谷大学、大阪学院大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪芸術大学、大阪公立大学、大阪国際大学、大阪国際工科専門職大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪女学院大学、大阪市立大学、大阪成蹊大学、大阪総合保育大学、大阪体育大学、大阪物療大学、大阪府立大学、大阪保健医療大学、大谷大学、大妻女子大学、大手前大学、岡山大学、岡山県立大学、岡山商科大学、沖縄大学、沖縄国際大学、小樽商科大学、お茶の水女子大学、開志専門職大学、開智国際大学、嘉悦大学、香川大学、香川県立保健医療大学、学習院大学、学習院女子大学、鹿児島大学、活水女子大学、神奈川大学、金沢大学、金沢医科大学、金沢学院大学、金沢星稜大学、関西大学、関西医科大学、関西医療大学、関西外国語大学、関西看護医療大学、関西国際大学、関西福祉大学、関西福祉科学大学、関西学院大学、環太平洋大学、神田外語大学、関東学院大学、関東学園大学、気象大学校、北九州市立大学、北里大学、北見工業大学、岐阜県立看護大学、岐阜薬科大学、埼玉工業大学、佐賀大学、作新学院大学、札幌大学、産業医科大学、産業能率大学、滋賀大学、志學館大学、滋賀県立大学、至学館大学、四国大学、四国学院大学、四條畷学園大学、静岡大学、静岡英和学院大学、静岡県立大学、静岡県立農林環境専門職大学、静岡産業大学、静岡福祉大学、静岡文化芸術大学、自治医科大学、実践女子大学、四天王寺大学、芝浦工業大学、島根大学、就実大学、修文大学、秀明大学、十文字学園女子大学、淑徳大学、種智院大学、首都大学東京、星槎大学、星槎道都大学、成城大学、星城大学、聖心女子大学、聖泉大学、清泉女学院大学、清泉女子大学、聖徳大学、西南学院大学、西南女学院大学、西武文理大学、聖マリア学院大学、鶴見大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、帝京科学大学(山梨)、帝京平成大学、田園調布学園大学、電気通信大学、天使大学、天理大学、天理医療大学、東亜大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京大学、東京有明医療大学、東京医科大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京家政大学、東京家政学院大学、東京基督教大学、東京経済大学、東京芸術大学、東京国際大学、東京国際工科専門職大学、東京純心大学、東京情報大学、東京情報デザイン専門職大学、東京聖栄大学、東京成徳大学、東京都市大学、東京都立大学、東京農業大学、東京農工大学、東京福祉大学、東京富士大学、東京保健医療専門職大学、同志社大学、同志社女子大学、東都大学、東都医療大学、東邦大学、同朋大学、東邦音楽大学、桐朋学園大学、東北大学、東北学院大学、東北福祉大学、名古屋学芸大学、名古屋経済大学、名古屋商科大学、新潟工科大学、日本大学、白鴎大学、広島経済大学、広島工業大学、広島国際大学、福井大学、福岡教育大学、福島大学、福島学院大学、北翔大学、北星学園大学、北洋大学、北陸大学、北陸学院大学

採用実績(人数) 2023年:33名
2022年:38名
2021年:77名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 30 5 35
    2023年 25 8 33
    2022年 24 14 38
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)グリムスの会社概要