予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさんこんにちは!会社説明会の情報を随時アップしていきますので、ぜひご応募ください。内々定まで最短2週間マイナビだけでエントリー受付中秋採用開始!
「私たちは地域密着型の企業として地元出身職員の比率が高い会社。生き生き働くことを重視する方にとって、その願いを叶えるチャンスが広がっています」と語る小川代表。
当社は1943年に埋立・盛土業者として創業し、塩浜地区にコンビナートを建設するための埋立用土砂の運搬事業からスタートしました。高度経済成長期を象徴するコンビナート建設を通じて活躍の場を広げ、現在はクレーンを用いた重量物運搬・据付けを中心に、土木工事、貨物運送、産業廃棄物の収集運搬と最終処分など幅広い事業を展開しています。▼80年以上培った技術力と細やかなサービス当社の強みは大きく3つあります。1つ目は小型から大型まで70台以上の重機を保有し、お客様の要望に細かいところまで応えられること。2つ目は経験豊富な営業と高い技術力を持つクレーンオペレーターが密に連携し、現場で起こるどんなケースにも臨機応変に対応できること。3つ目が企業理念である「誠意と努力」を社員全員が自分の持ち場で地道に実践していることです。これらの強みが「塩浜さんなら何とかしてくれる」という信用を生み、大手ゼネコンから地方自治体、地元の建設会社まで幅広いお客様から引き合いをいただき、工場の新設、道路や橋の整備など多彩な現場で力を発揮しています。▼手厚い教育体制と業界でも多い休日数今回募集する職種は、建築・土木に関する知識がなくても問題ありません。ベテランの先輩がマンツーマンで丁寧に指導しますし、業務に必要な資格や免許の取得は費用を全額会社が負担。安全意識を高めるために外部講師を招いて開催する安全大会や取引先が主催する研修など、学びの場も豊富に用意してスキルアップを支援していきます。長く安心して働ける環境づくりにも力を注ぎ、今年度から完全週休2日制を取り入れて年間休日115日という業界でも多い休日数を実現しました。これからも社員の物心両面の幸せを追求し、生き生きと働ける会社づくりを推進していきます。▼幹部候補となる新たな仲間を募集作業内容が変わるために1日として同じ日はなく、日々新たな挑戦を通じてマネジメント能力を身に付けられることや、頑張り次第で若くして重要なポジションを担えることが当社の魅力。街のあちこちに当社の手掛けた建物があり「これは自分が担当したんだ!」と胸を張れることも大きなやりがいです。今後の目標としては、インフラの整備から街づくりまで地域に貢献しながら世の中に不可欠な存在に成長すること。当社の未来を担う幹部候補として皆さんの活躍に期待しています。【代表取締役/小川 喜美子】
1943年、貨物運送並びに埋立・盛土業者として塩浜の地に誕生した私たちは、塩浜地区コンビナートの設置増大とともに成長し、当地における「土木建設工事」・「クレーン作業工事」のパイオニアとして地域社会の発展に貢献してきました。現在は「重量物運搬据付」や「産業廃棄物処理」などへも業務の幅を広げ、事業を推進しています。おかげさまで2023年には創業80周年を迎えることができました。
男性
女性
新卒採用初年度のため実績なし
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp279473/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。