最終更新日:2025/3/4

塩浜運送(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 建設

基本情報

本社
三重県
資本金
2,000万円
売上高
15億円(2023年7月期)
従業員
46名
募集人数
1~5名

4月16日四日市合同企業説明会出展!【高収入が狙える会社】福利厚生が充実!ていねいな研修を誇る会社 ノルマ無しの営業職!大手企業から地元優良企業様と取引中

塩浜運送からの伝言板 (2025/02/12更新)

みなさんこんにちは!
会社説明会の情報を随時アップしていきますので、ぜひご応募ください。

内々定まで最短2週間
マイナビだけでエントリー受付中
秋採用開始!

会社紹介記事

PHOTO
「お客様から要請があれば日本全国どんな現場でも」が同社のモットー。地域の発展のため地元のインフラ整備(四日市バスターミナル整備など)にも積極的に携わっている。
PHOTO
社員みんなの顔が見える規模だけに、風通しの良さは抜群だ。社長も同じフロアで働き、誰とでも気軽に話せてフォローし合える環境がチームワークの向上に繋がっている。

創業100年を見据え新卒採用開始。インフラ整備に、街づくりに、不可欠な存在を目指す

PHOTO

「私たちは地域密着型の企業として地元出身職員の比率が高い会社。生き生き働くことを重視する方にとって、その願いを叶えるチャンスが広がっています」と語る小川代表。

当社は1943年に埋立・盛土業者として創業し、塩浜地区にコンビナートを建設するための埋立用土砂の運搬事業からスタートしました。高度経済成長期を象徴するコンビナート建設を通じて活躍の場を広げ、現在はクレーンを用いた重量物運搬・据付けを中心に、土木工事、貨物運送、産業廃棄物の収集運搬と最終処分など幅広い事業を展開しています。

▼80年以上培った技術力と細やかなサービス
当社の強みは大きく3つあります。1つ目は小型から大型まで70台以上の重機を保有し、お客様の要望に細かいところまで応えられること。2つ目は経験豊富な営業と高い技術力を持つクレーンオペレーターが密に連携し、現場で起こるどんなケースにも臨機応変に対応できること。3つ目が企業理念である「誠意と努力」を社員全員が自分の持ち場で地道に実践していることです。これらの強みが「塩浜さんなら何とかしてくれる」という信用を生み、大手ゼネコンから地方自治体、地元の建設会社まで幅広いお客様から引き合いをいただき、工場の新設、道路や橋の整備など多彩な現場で力を発揮しています。

▼手厚い教育体制と業界でも多い休日数
今回募集する職種は、建築・土木に関する知識がなくても問題ありません。ベテランの先輩がマンツーマンで丁寧に指導しますし、業務に必要な資格や免許の取得は費用を全額会社が負担。安全意識を高めるために外部講師を招いて開催する安全大会や取引先が主催する研修など、学びの場も豊富に用意してスキルアップを支援していきます。長く安心して働ける環境づくりにも力を注ぎ、今年度から完全週休2日制を取り入れて年間休日115日という業界でも多い休日数を実現しました。これからも社員の物心両面の幸せを追求し、生き生きと働ける会社づくりを推進していきます。

▼幹部候補となる新たな仲間を募集
作業内容が変わるために1日として同じ日はなく、日々新たな挑戦を通じてマネジメント能力を身に付けられることや、頑張り次第で若くして重要なポジションを担えることが当社の魅力。街のあちこちに当社の手掛けた建物があり「これは自分が担当したんだ!」と胸を張れることも大きなやりがいです。今後の目標としては、インフラの整備から街づくりまで地域に貢献しながら世の中に不可欠な存在に成長すること。当社の未来を担う幹部候補として皆さんの活躍に期待しています。
【代表取締役/小川 喜美子】

会社データ

プロフィール

1943年、貨物運送並びに埋立・盛土業者として塩浜の地に誕生した私たちは、
塩浜地区コンビナートの設置増大とともに成長し、
当地における「土木建設工事」・「クレーン作業工事」のパイオニアとして地域社会の発展に貢献してきました。
現在は「重量物運搬据付」や「産業廃棄物処理」などへも業務の幅を広げ、事業を推進しています。
おかげさまで2023年には創業80周年を迎えることができました。

事業内容
クレーン作業工事一式
本社郵便番号 510-0863
本社所在地 三重県四日市市大字塩浜597番地
本社電話番号 059-345-1381
創業 創業1943年
設立 設立1955年
資本金 2,000万円
従業員 46名
売上高 15億円(2023年7月期)
主な取引先 鹿島建設、大成建設、大林組、山九、石原エンジニアリングパートナーズ等
関連会社 清正クレーン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 75.0%
      (4名中3名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員のためのOJT研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

新卒採用初年度のため実績なし

採用実績(人数) 新卒採用初年度のため実績なし
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp279473/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

塩浜運送(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン塩浜運送(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

塩浜運送(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 塩浜運送(株)の会社概要