予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは。(株)シーエル採用担当です。当社のページにアクセスいただき誠にありがとうございます。選考への参加をご希望の方はまずはエントリーをお願いします。エントリーした方に、今後の説明会や選考について詳しくご案内します。皆さまのご参加を心よりお待ちしております!
3PL市場の拡大に伴い、売上高・拠点数ともに毎年110%以上の右肩上がりで成長中です。
毎年平均5拠点オープンし、入社数年でセンター長を任されるチャンスあり!今後も新しいポストが誕生予定。
様々な業種の方と会える機会で大いに自己成長に繋がる。そして仕事としても”物流“は無くならない。
皆さんは3PL(サード・パーティー・ロジスティクス)という言葉をご存じですか?これは荷主の物流業務を荷主会社や運輸会社以外の第三者が包括的に受託するサービスのこと。宅配ニーズの増大やトラックドライバー等の人材不足を背景に、荷主が物流業務を丸ごと委託する動きが活発になり、3PLの市場規模は年々拡大しています。当社を含むシーエルグループは、荷主会社の「たくさんの荷物を効率よく届けたい」「荷物の保管コストを下げたい」といったニーズに対し、3PL事業者として「コンサルティング」「システム開発・構築」「物流センター運用」に輸配送の仕組みを加えた多面的な物流サービスを提供し、物流改革のお手伝いをしています。物流倉庫の運営においては、ハンディ端末ひとつで在庫管理ができる最先端のシステムを独自に開発し、大手荷主会社の大規模な物流ニーズに対応できる体制を築いています。福岡県に本社を持つ当社は、グループ会社・協力会社のネットワークを築きながら積極的に拠点展開を行ってきました。現在は関東から西日本全域にかけて独自の物流ネットワーク網を張り巡らせ、各地域の物流ニーズにお応えしています。5S(整理・整頓・清掃・清潔・躾)に徹底したサービス品質は、着実に荷主会社の信用を獲得し、リピートにつなげてきました。おかげさまで業績は好調に推移し、直近5年間では単体売上高はなんと約60倍に!年功序列・社歴偏重の風土がない当社では、20代の若手社員がイキイキと活躍しています。例えば20代のうちからセンター長・管理職を任されるなど、入社後早い段階からステップアップできるチャンスも。今後も拠点数の拡大に伴い、新しいポストも次々と誕生する予定なので、「頑張っても評価されない」「なかなか大事な役目を任されない」というジレンマとは無縁の環境です。
■本人希望の配属部署!近い将来の1:業務部センター長候補、2:最前線の営業部 として活躍!本人希望が1:業務部の場合には、さまざまな荷物を保管する物流倉庫にて物流管理業務を行います。入社後はまず先輩社員のOJT指導のもと、システムを使ったデータ管理や仕分けなどの簡単な業務からスタートし、1年後あたりからセンター長の補佐役(係長)として人材・センター全体のマネジメントスキルを高める業務。入社3~5年をめどに、センター長としてスタッフ管理・センターの収支管理・収支最大化に向けた業務に携わるのが、一般的なステップアップの流れ。大手企業だと習得に10年かかる業務も、当社なら20代から経験することができます。本人希望が2:営業部の場合には、上記業務部の6ヶ月研修を経て物流や3PLの知識を覚えていただきます。自分の体感した3PLの有用性や現場のことをお客様に伝え、中長期的にお客様と伴走していく営業です。一ヶ月毎の成果でなく、年間単位での評価なのでしっかりと学び成長できる体制の営業部です。■資格を取得して物流マネジメントのプロに当社では物流全般の専門知識・マネジメント技術を持つ「物流技術管理士」という資格の取得をサポートしています。現場の業務と並行し、約1年間の講座を受けて資格取得を目指すことが可能。資格を取得すれば資格手当(月5万円)が支給されるので、手に職をつけると同時に、さらなる収入アップにもつながります。■一人ひとりの良さを伸ばせるキャリアを入社後は希望・適性により、業務部・営業部いずれかの配属となります。ただ本当に自分に合っている業務・キャリアは、実際に働いてみないとわからないもの。職域・部門間のジョブローテーションも柔軟に検討しています。※業務部・営業部・総務部・グループ会社の配送ドライバー・グループ会社の社長など、多岐に渡ります。■5期連続で優良企業として掲載されました!東京商工リサーチ社の優良企業紹介誌「ALEVEL(エラベル)」に4期連続で掲載実績があります。全国数ある会社の中で上位8%の優良企業であるのが、腰をすえて長く働く上では大きな魅力のひとつです。※LEVEL(エラベル)」とは、Aレベルの会社を“選べる”というコンセプトをもとに、地域と人と企業を結ぶ地域密着の企業情報誌。東京商工リサーチ社独自の企業分析法により、公正・中立の立場で優良企業を紹介しているもの。
男性
女性
役員の状況
初の大卒新卒の採用となります。
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp279478/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。