最終更新日:2025/4/3

デロイト トーマツ テレワークセンター(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 各種ビジネスサービス・BPO

基本情報

本社
福島県
資本金
5,070万円
売上高
社内規定により非公開
従業員
90名
募集人数
16~20名

日本最大級のM&A/クライシスマネジメントのプロフェッショナルファーム系列のBPO会社が新卒を募集!

採用担当者からの伝言板 (2025/03/19更新)

伝言板画像

こんにちは、デロイト トーマツ テレワークセンター(株)採用担当 岸です。

この度は、デロイト トーマツ テレワークセンターのページにアクセスしていただきありがとうございます。
説明会で皆様にお会いできることを楽しみにしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    日本最大級のM&A/クライシスマネジメントのプロフェッショナルファーム系列のBPO会社!

  • 制度・働き方

    年間休日120日以上!

  • 制度・働き方

    トーマツ健保のカフェテリアプランを制度を導入!

会社紹介記事

PHOTO
デロイトトーマツグループの一員として、コールセンター業務をはじめ、クライアントのさまざまな業務を代行するビジネスプロセスアウトソーシング(BPO)事業を展開する。
PHOTO
社員同士の仲がよく、明るい職場。社員の意欲を後押しする風土があり、自己研鑽のための研修&サポート制度も充実。夢や想いを叶えられるチャンスが豊富にある。

多彩な業務を通じてプロジェクトを成功へ導き、自身の新たな可能性を見つけよう!

PHOTO

「仲間想いのメンバーが多く集うあたたかな組織です」(金子/右)「地域や社会の抱える課題を自身の力で解決へ導きたい人は、ぜひ当社でご活躍を!」(関口/左)

◆多彩な業務に幅広く関わることができ、視野も大きく広がる

当社は、デロイトトーマツグループにおいて、クライアントのさまざまな業務代行を行うビジネスプロセスアウトソーシング(BPO)企業です。そのなかで私は、BPOスペシャリストとして、公官庁や企業が行っているサービスの運営代行業務を担っています。以前、私の地元でもある前橋市の地域振興につながるプロジェクトに参画したことがありました。地域の店舗や企業と連携しながらプロジェクトを盛り上げ、成功へ導くことができたときには、達成感とともに地域に貢献できた喜びを存分に味わうことができました。
現在は全国規模のプロジェクトに制度設計フェーズから携わっています。デロイトトーマツグループということもあり、クライアントからは常に高いレベルの成果を期待されますが、その高みにチームが一丸となって挑み、クライアントから高く評価されたときにはこの上ないやりがいを覚えます。またBPOスペシャリストが手掛ける業務の内容は一つではありません。多彩な業務に幅広く関われるからこそ、さまざまな知見にも触れることができて視野が大きく広がります。好奇心旺盛な人にぜひおすすめしたいですね。
<関口 純/BPO事業部>

◆自身や会社の可能性を大きく広げていきたい
現在、公共事業の運営に関わるコールセンター業務に従事しています。具体的には、拠点長として、センター全体のオペレーション管理やスタッフ育成、またトラブル対応や運営改善のほか、クライアントへの報告・調整などを行っています。
仕事のなかで特に大切にしているのは「ありがとう」「ごめんなさい」など、感謝や謝罪の気持ちを言葉にしてしっかり伝えることです。伝え方一つで言葉のニュアンスが変わってしまうこともあるので、大切なことは齟齬のないようできるだけ丁寧に伝えています。またやりがいを感じるのは、自身の提案やアドバイスによって業務が改善したり、スタッフに成長が見られたりしたときです。仕事へのモチベーションが上がりますし「もっと良くしたい」と気持ちがより前向きになります。ゆくゆくは組織のマネジメントや、イベント事業にも関わってみたいですね。さまざまなことにチャレンジできる会社なので、その環境を生かして自身や会社の可能性をさらに広げていきたいです。
<金子 美緒/BPO事業部>

会社データ

プロフィール

デロイト トーマツ グループは日本で最大級のビジネスプロフェッショナルグループのひとつであり、各法人がそれぞれの適用法令に従い、監査、税務、法務、コンサルティング、ファイナンシャルアドバイザリー等を提供しています。

専門の組織や会社がクライアントのさまざまな課題解決のため、最適なプロジェクトチームを組成。
各専門家と業種・セクター別の専門チームとがクロスビジネス・クロスサービスラインで連携を取り合い、高品質なサービスを提供しています。

デロイト トーマツ テレワークセンター株式会社は、BPO(business process outsourcing)のベストパートナーとして大規模アウトソーシング業務からスポット業務まで、クライアントの収益拡大、業務の効率化や高品質化、コスト削減といった経営目標の実現を目的として業務プロセスのアウトソーシングサービスを提供しており、今後の事業拡大を見据え、今年から新卒採用をスタートします。
新卒として会社の将来を担っていただける意欲的な人材の活躍に期待しています。

正式社名
デロイトトーマツテレワークセンター(株)
正式社名フリガナ
デロイトトーマツテレワークセンター
事業内容
■ビジネス領域をビジネスプロセスアウトソーシング(BPO)でサポートする運営サポート事業(コールセンター業務及び関連する業務、コールセンター以外の一般事務業務等BPO及び関連する業務など)
■ビジネス領域を再設計するBPO導入・運営コンサルティング事業 
■ビジネス領域をIT等のソリューションで解決するビジネスソリューションサービス など

PHOTO

本社郵便番号 970-8026
本社所在地 福島県いわき市平字菱川町4番2
本社電話番号 0246-35-1635
設立 1994年 5月
資本金 5,070万円
従業員 90名
売上高 社内規定により非公開
事業所 福島県福島市
群馬県前橋市
東京都千代田区
沖縄県那覇市

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 4.2
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
内定が決まると、入社にそなえて推薦図書や英語や簿記などの事前研修を受講することができます。
4月の入社以降は、5月中旬まで約1か月半、デロイトトーマツグループ新卒採用共通の集団研修に参加し、様々なスキルや経験を積んでいただきます。
5月中旬以降は、各部門を回って業務を学んでいただき、6月から適性を踏まえて本配属となりますが、配属後も継続して社内での研修があります。皆さんが自信を持って業務を行うことができるよう、充実した研修メニューを用意しています。
自己啓発支援制度 制度あり
・資格取得のための助成制度あり
・資格取得をバックアップ
メンター制度 制度あり
・メンター・コーチング制度
・バディ制度(ジュニアスタッフ アシスタントマネージャー 対象)
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
早稲田大学、法政大学、東京通信大学、東京工業大学、立教大学、関西学院大学、日本大学、信州大学、青山学院大学

採用実績(人数)     2024年 2025年(予) 2026年(予)
-----------------------------------------------
大卒   3名   5名    20名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 1 3
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp279486/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

デロイト トーマツ テレワークセンター(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンデロイト トーマツ テレワークセンター(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

デロイト トーマツ テレワークセンター(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
デロイト トーマツ テレワークセンター(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. デロイト トーマツ テレワークセンター(株)の会社概要