最終更新日:2025/5/28

社会福祉法人積善会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 給食・デリカ・フードビジネス

基本情報

本社
東京都
資本金
非公開
売上高
非公開
従業員
150名
募集人数
1~5名

積善会では、【住み慣れた家、住み慣れた地域でいつまでも暮らしていきたい。】その想いを受け止め、法人全体で利用者様の支援を行っています。

採用担当者からの伝言板 (2025/05/28更新)

伝言板画像

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

================

未経験から活躍している先輩社員が多数在籍!
福祉系の勉強をしていない方でも大歓迎です!

================

「福祉」「介護」ってよくわからない‥という方
ぜひ、一度当法人の説明会に参加してみてください。

私たちは、
住み慣れた家、住み慣れた地域でいつまでも暮らしていきたい。

みんなの応募お待ちしております!!

採用ページ
https://sekizenkai.org/sekizenkai-recruit/

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社データ

プロフィール

当法人は昭和60年に設立し、現在では青梅市内で特別養護老人ホームをはじめ、居宅支援事業所、地域密着型デイサービス、認知症対応型デイサービス、看護小規模多機能型居宅介護(複合型サービス)を運営しております。

事業内容
社会福祉法人の歴史や使命を踏まえ、地域に必要とされる存在になるような経営の視点を常に持ち、次の時代に向けた、法人基盤の強化を図っています。
今後も深刻化する福祉人材不足への対応、組織のガバナンスの強化、地域における公益的な取組み、災害対策等、様々な課題に対応するとともに、社会福祉法人としての認知を高める為の情報発信を行い、誠心誠意邁進してまいります。
本社郵便番号 198-0052
本社所在地 東京都青梅市長淵5-1421-14
本社電話番号 0428-23-6776
創業 昭和60年
資本金 非公開
従業員 150名
売上高 非公開
事業所 特別養護老人ホーム 長渕園
東青梅居宅介護支援事業所
東青梅デイサービス
認知症対応型通所介護事業所 すずらん
青梅複合型ケアサービスセンター
訪問看護ステーション友田

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
●事業計画・報告・理念・ビジョン・基本方針研修 ●従業者を対象とした、倫理及び法令遵守に関する研修 ●看取り介護に関する研修 ●事故発生の防止のための研修 ●介護ロボットに関する研修 ●感染症及び食中毒の発生の予防及びまん延の防止に関する研修 ●身体拘束等の適正化のための取り組みに関する研修 ●オムツに関する研修 ●階層別(介護職:一般職・中堅(サブORリーダー)・監督指導職員研修 ●褥瘡発生防止に関する研修 ●虐待防止の為の従業員に対する研修 ●安全運転研修会 ●クレーム対応に関する研修 ●個人情報・利用者のプライバシーの保護の取組に関する研修 ●権利擁護に関する研修 ●従業者に対する認知症及び認知症ケアに関する研修 ●ハラスメントに関する研修 ●伝える力 リーダー・サブリーダー主催研修会 ●他施設合同研修 他
自己啓発支援制度 制度あり
●介護福祉士資格等取得支援制度
対象:介護福祉士・介護支援専門員
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
杏林大学、東洋大学、國學院大學、放送大学、駿河台大学
<短大・高専・専門学校>
日本福祉教育専門学校、秋草学園福祉教育専門学校、東京YMCA医療福祉専門学校、町田福祉保育専門学校

採用実績(人数) ●2022年
大卒 2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2021年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp279835/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

社会福祉法人積善会

似た雰囲気の画像から探すアイコン社会福祉法人積善会の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

社会福祉法人積善会と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人積善会の会社概要