最終更新日:2025/4/15

(株)C-Cot

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建築設計
  • 空間デザイン・ディスプレイ

基本情報

本社
長崎県
資本金
2,000万円
売上高
328,794千円(令和6年5月期)
従業員
41名(男性31名、女性10名)
募集人数
1~5名

創造をカタチに(Creation Come true)測量・調査設計・補償の高度な技術と、常に未来を考え、革新的な課題解決をめざします。

【新卒採用】C-Cot★新卒採用、エントリー受付中!Web/対面で説明会開催 (2025/04/15更新)

伝言板画像

【C-Cot】未来のC-Cotを一緒に創っていく仲間を募集!

C-Cotでは、事業拡大に伴い、新卒採用を積極的に行っております!
私たちは、共にC-Cotの未来を創っていく、将来様々な分野で力を発揮してくれる新たな仲間を求めています。

「自分の可能性を試したい」「新しいことにチャレンジしたい」という意欲のある方、C-Cotで一緒にステップアップしていきませんか?

まずは【会社説明会】で、私たちの事業内容や皆さんがどのように活躍できるかについてお話します!

開催形式:Webまたは対面

まずはエントリーをお願いします!
[https://job.mynavi.jp/26/pc/corpinfo/displaySeminar/index/?optNo=ufA26C&corpId=279846]


【C-Cotをもっと知りたい!】

公式サイト
[https://www.c-cot.co.jp/]

公式インスタグラム
[https://www.instagram.com/c_cot2024/?locale=ja_JP]


【社員インタビューはこちら!】

E-SYSTEMグループ公式採用サイト C-Cot社員インタビュー
[https://www.esys-group-recruit.com/interview/interview-cat/organization/c-cot/]


【C-Cotについて】
C-Cotは、E-SYSTEMグループの一員として、新たな事業展開に積極的に挑戦しています。

皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 技術・研究

    UAV・地上レーザースキャナ・マルチビームで、陸海空の多様な地形や構造物に対応した3次元測量を実現!

  • 安定性・将来性

    長崎県の公共事業を支える建設コンサル・測量・補償で安定性抜群、地域発展に貢献!

  • 制度・働き方

    男性社員の育休取得奨励や有休奨励日を設け、取得を推奨することで、ワークライフバランスの実現を支援!

会社紹介記事

PHOTO
創業から50年以上、建設コンサルタントとしてまちづくりや社会資本整備へ貢献し続けています。
PHOTO
UAVをはじめとした三次元点群データの計測・解析など、先進的な技術を積極的に導入し、実地での測量やデータ解析、設計業務を通じて習得できます。

長年培った知見と新しさを掛け合わせ、創造的な解決策をまちづくりへ

PHOTO

代表取締役 宮崎 直人

株式会社C-Cotは、官公庁を中心とした発注者様、お取引様、グループ会社、地域社会、そして社員を含めたすべてのステークホルダーの皆様から「信頼される企業を目指し、全従業員の幸福を追求するとともに、地域社会に貢献する。」という経営理念に基づき、SDGsが掲げる持続可能な社会の実現のため、4つのゴールを目指します。

「住み続けられるまちづくりを」に向けて、だれもがずっと安全に暮らせて、災害にも強いまちをつくるために、地域社会と連携し、その課題解決に貢献することを目指します。

「質の高い教育をみんなに」に対しては、社員一人ひとりが持続可能な社会をつくるために、必要な知識や技術を身につけられるように支援し、信頼される企業を目指します。

「働きがいも経済成長も」については、全社員の幸福を追求し、生産性向上に繋がる、働きやすい環境を整えます。

「すべての人に健康と福祉を」に対しては、全社員が健康で幸せな生活を送れるよう福利厚生の充実を図ります。

会社データ

プロフィール

わたしたちは測量・調査設計・補償という3つの技術を駆使し
より良いまちづくりのための社会インフラ整備に取り組んでいます。

どの仕事も、長い間まちの一部となり、
人々の暮らしを支え続けます。
だからこそ、持続可能なものを次世代へ届けたい。

100年ものの幸せをつくる、そんな想いを持って
日々の仕事に取り組んでいます。

事業内容
◇建設コンサルタント業
◇測量業
◇補償コンサルタント業

PHOTO

測量、調査・設計、補償における高い技術と3次元を利用した新技術を課題解決に活かし、長崎県を中心とした地域の社会インフラ整備やまちづくりに貢献いたします。

本社郵便番号 857-0058
本社所在地 長崎県佐世保市上町1番1号
本社電話番号 0956-23-6578
創業 1967年5月
資本金 2,000万円
従業員 41名(男性31名、女性10名)
売上高 328,794千円(令和6年5月期)
事業所 長崎営業所、諫早営業所、南島原営業所、対馬営業所、平戸営業所、福岡事務所
株主構成 株式会社E-SYSTEM 100%
主な取引先 国土交通省、長崎県、佐世保市他長崎県内市町
平均年齢 48歳
関連会社 株式会社E-SYSTEM、株式会社クリーンリサーチ

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 2 4
    取得者 2 2 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 11.1%
      (9名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修(OJT制度あり)/社外研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格支援制度(書籍や初回受験料の負担あり。合格者は資格手当も支給。)
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
九州工業大学、九州大学、福岡大学、島根大学、九州産業大学
<短大・高専・専門学校>
福岡国土建設専門学校

採用実績(人数)
        2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒・専門     新卒採用実施なし 

2026年卒では2名~3名を予定しております。
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp279846/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)C-Cot

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)C-Cotの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)C-Cotと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)C-Cotの会社概要