最終更新日:2025/5/12

東成瀬テックソリューションズ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • コンサルティングファーム
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
秋田県
資本金
500万円
売上高
2.9憶円(第3期)
従業員
62名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

「ちょっと気になるかも!」その直感、きっと間違っていませんよ。20代の役職者40%/年間休日125日/リモートワーク8割/内々定まで最短2週間

なるテックと東成瀬村がテレビ東京「田村淳のTaMaRiBa」に取り上げられました! (2025/04/04更新)

伝言板画像

当社のメンバーは全員が未経験からの転職です。8か月間の手厚い研修があるため、未経験からでも問題ありません!
同じ不安や問題を乗り越えた先輩のサポートや同期と切磋琢磨する環境もあるので、ご安心ください。
時代の最先端であるITスキルを身に着け、地方創生に貢献したい方をお待ちしています。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    若手も活躍できる環境が整っており、手を上げればチャレンジできる風通しの良い社風です。

  • 制度・働き方

    満員電車×高物価とは無縁!自然に囲まれた環境でのびのび働くことができます。

  • やりがい

    地方創生の成功モデルを確率させている当社で、地域課題解決に貢献できるという大きなやりがいがあります。

会社紹介記事

PHOTO
「東成瀬村地域おこし協力隊」の運営業務を全面的に受託。人材採用や移住支援のほか、地域に根付くプロフェッショナルの育成を担っています。
PHOTO
社員は全員が都市部からの移住者です。「自分たちの足下から地域創生を」を旗印に、豊かな環境の中、刺激のある仕事に携わっています。

地方にいながら豊かに働き、地域の力と未来を創っていく

PHOTO

「自分たちの力で村を元気にしていくやりがいと喜びを得られる仕事であると感じています」と笑顔で語る水澤さん。

当社はITの力でクライアントの困りごとを解決する企業です。第三セクターとして秋田県東成瀬村が出資し、地域おこし協力隊としての動きを軸としています。

私たちが掲げるのは「テクノロジーと地域の力で未来を創る」こと、そして「その価値を全国に広げていく」ことです。現状、仕事は首都圏に集中し、社員は就労のために家賃や物価の高い地域での生活を送っている方も少なくありません。しかし地方に住んで生活費を抑えつつ、首都圏の仕事を得ることができれば収入にゆとりが生まれ、より豊かに暮らすことができるようになるはず。当社では東成瀬村という地方にいながら、IT技術を武器とし、幅広い仕事を手がけることで「若者の豊かな就労」の実現に挑戦しています。実際、当社の社員は秋田県出身者が全体の1/3程度で、それ以外は他県からの就労です。どの社員も東成瀬村の豊かな自然とおおらかな環境の中、大きなプロジェクトに携わるやりがいと醍醐味を味わっています。

業務としては東成瀬村を中心とした地域課題を解決する事業創出をベースに、地方創生のモデルケースとなることで、全国的な地方活性化の流れを生み出すことを目標としています。それと並行し、首都圏をはじめとした都心部からの受注も行い、スキルアップと事業拡大を目指しています。

「IT」と聞くと「情報系の学科出身者でないと難しいのでは」と思われるかもしれませんが、当社ではさまざまな出身学科の社員が活躍しています。未経験からIT技術者を育成するため、8か月間という長期の技術研修期間を設け、興味とやる気さえあればベースとなる知識はこの期間で身に着けることが可能。その後はOJTでじっくりと経験を積み、技術者として着実に成長することができます。

当社は基本的にリモート業務が中心となりますが、毎日始業時と終業時はリモートによる朝会・夕会を行います。そこでチーム内の情報共有などコミュニケーションをとっています。何より「地域創生に携わりたい」という思いでつながっている仲間同士ですから、同じ目的に向かって思いを一つにすることができています。

私たちはテクノロジー技術を活用し、ここ東成瀬村からこれからも新しい産業を生み出していきます。
(コーポレート本部・水澤 葵さん)

会社データ

プロフィール

なるテックは、【日本の社会課題をテクノロジーで解決する】を経営ミッションに設立した、秋田県東成瀬村(地方自治体)が出資する、第三セクター方式の企業です。
わたしたちは、様々な社会課題をテクノロジーで解決します。

◇解決したい課題例
▼マクロ
 ・東京一極集中
 ・急速な少子高齢化
 ・ワーキングプア 
▼ミクロ
 ・地方産業衰退
 ・高齢者の独居
 ・買い物難民
 ・空き家
 ・耕作放棄地
 ・行政業務の非効率

正式社名
東成瀬テックソリューションズ株式会社【なるテック】
正式社名フリガナ
ヒガシナルセテックソリューションズカブシキガイシャ
事業内容
  • 受託開発
【システムエンジニア職】
クライアントの経営課題へのソリューションとなるシステムの受託開発や、システム開発の支援(リモートでのシステムエンジニアリングサービス)。

【コンサルタント職】
クライアントの抱える経営課題を定義し、DX構想や計画策定、プロジェクトマネジメントやビジネスアナリシス、ビッグデータアナリシスなど、解決に導く支援。

【Webマーケター職】
クライアントの新規プロダクトの企画制作や、事業構造を理解し、マーケティング戦略の立案から実行、KPIモニタリングまでを支援。

【事務職】
経理・労務・総務・情報ガバナンスを含む社内のコーポレート業務。

【営業職】
BtoB、BtoCサービスをお客様に提案し、企業価値向上や課題解決を支援。
見込み顧客開拓からヒアリング、プレゼンテーション、クロージング、アフターフォロー。

PHOTO

東成瀬村にはいくつか温泉が湧き出ているのですが、そちらを使用したオールインワン保湿液を開発しました。

本社郵便番号 019-0801
本社所在地 秋田県雄勝郡東成瀬村田子内字仙人下30-1東成瀬村山村開発センター
本社電話番号 050-6876-3046
設立 2021年10月
資本金 500万円
従業員 62名
売上高 2.9憶円(第3期)
株主構成 近藤純光、東成瀬村
主な取引先 東成瀬村
鹿島建設株式会社
株式会社リクルート
株式会社リクルートマネジメントソリューションズ
株式会社大塚商会
株式会社日立システムズ
NRIセキュアテクノロジーズ株式会社
デジタルハリウッド株式会社
株式会社パーソル総合研究所
株式会社富士通ラーニングメディア
Ascent Business Consulting株式会社
株式会社フリューゲル
株式会社リアステージ
(順不同・敬称略)
関連会社 むらテックホールディングス株式会社
平均年齢 29歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 2
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 1 2
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 30.0%
      (10名中3名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
◆入社後の流れ
・2カ月間…共通ビジネス基礎研修
・6カ月~8カ月間…職種別専門研修・東成瀬村のIT課題解決に向けたOJT研修
・8カ月以降…スキル・キャリアに応じたフォロー研修(随時実施)
自己啓発支援制度 制度あり
スキル・キャリアに応じたフォロー研修(随時実施)
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東京理科大学、神戸大学、横浜市立大学、筑波大学
<大学>
東邦大学、宮城大学、宇都宮大学、北星学園大学、弘前大学、大東文化大学、早稲田大学、愛知大学、香川大学、金沢学院大学、大阪芸術大学、立命館大学、北海道大学、山形大学、京都文教大学、秋田大学、淑徳大学、福山大学、川村学園女子大学、日本大学、東京農業大学、都留文科大学、札幌大学、岩手大学、同志社女子大学、東北学院大学

採用実績(人数)         2024年   2025年
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
大卒       9名     8名
専門卒       0名      1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 3 0 3
    2024年 1 1 2
    2022年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 3 0 100%
    2024年 2 0 100%
    2022年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp279869/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

東成瀬テックソリューションズ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン東成瀬テックソリューションズ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東成瀬テックソリューションズ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
東成瀬テックソリューションズ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 東成瀬テックソリューションズ(株)の会社概要