最終更新日:2025/3/1

美幌町役場

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 官公庁・警察・消防

基本情報

本社
北海道

募集コース

コース名
一般職員コース
美幌町役場で一般事務正職員の業務に従事いただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職【一般事務職員】

一般職員として町長部局または行政委員会等に勤務していただきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 筆記試験

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 内々定

募集コースの選択方法 受検申込の際に選択頂きます。
選考方法 面接(予定1回),書類選考,筆記試験
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 受験申込書をオホーツク町村会へ提出してください。
オホーツク町村会
〒093-8585 網走市北7条西3丁目
オホーツク合同庁舎2階
E-Mail:o-chosonkai@road.ocn.ne.jp
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

一般職員(院了、大卒)

(月給)220,000円

220,000円

0円

初任給
一律支給の手当等はございません。

  • 試用期間あり

採用日から6か月間は条件付き採用期間とします。

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・期末手当(6月・ 12月)
・勤勉手当(6月・ 12月)
・寒冷地手当
【規則に定める支給要件を満たす場合】
扶養手当、通勤手当、住居手当、時間外勤務手当などが支給されます。
昇給 年1回(1月)
賞与 年2回
計4.60ヶ月分(前年度実績)
年間休日数 121日
休日休暇 年間休日121日
部署により、シフト制や土日祝休みなど異なりますが、
休日数は同様です。
その他:年末年始休暇、有給休暇など
待遇・福利厚生・社内制度

結婚休暇、産前・産後休暇、病気休暇、介護休暇及び育児休業制度が設
けられています。

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 北海道

勤務時間
  • 8:45~17:30
    実働7.75時間/1日

    休憩:60分

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人

問合せ先

問合せ先 〒092-8650網走郡美幌町字東2条北2丁目 
美幌町役場(職員採用グループ)
TEL 0152-77-6527
e-mail syokuing@town.bihoro.hokkaido.jp
URL http://www.town.bihoro.hokkaido.jp/
E-MAIL syokuing@town.bihoro.hokkaido.jp

画像からAIがピックアップ

美幌町役場

似た雰囲気の画像から探すアイコン美幌町役場の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

美幌町役場と業種や本社が同じ企業を探す。
美幌町役場を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ