最終更新日:2025/4/15

社会福祉法人千鳥会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 食品
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 医療機関
  • フィットネスクラブ

基本情報

本社
兵庫県
資本金
社会福祉法人のため資本金はありません
売上高
サービス活動収益 16億6,630万円(2023年度)
従業員
295名(2024年4月)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

千鳥会は海と山で囲まれた自然豊かな淡路島にあり、ご利用者と季節を感じながら働くことができるのも魅力のひとつです。島外からの移住、通勤も手厚くサポートしています。

年間休日120日の淡路島の法人です!2026卒学生のエントリーお待ちしております! (2025/04/15更新)

こんにちは!
社会福祉法人千鳥会のページへアクセス頂きありがとうございます!
当法人では、2026卒学生を募集中です!
説明会(4/29・5/7・5/21)及びエントリーのご応募お待ちしております。

~~~~~~~~~~~~~~~
〇千鳥会の魅力 
・年間休日120日(希望休が取りやすい環境です!)
・福利厚生 例)運動習慣助成金(プール、ヨガ、ジム等)
・月間交通費支給 上限10万円(公共交通機関・ガソリン、島外の方はETC代含む)
・自己啓発支援金 
・島外からの移住補助金 上限10万円
~~~~~~~~~~~~~~~

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    年間休日120日で、2024年度の年平均有給休暇取得日数は10日と多く、休暇を取りやすいです。

  • 制度・働き方

    OJTや面談によるメンター制度があり、実務に必要なスキルが身につくまでマンツーマンで指導します。

  • キャリア

    キャリア形成のための支援機会があり、目標達成に向け所属長が支援を行います。

会社紹介記事

PHOTO
「専門性を高める教育・研修の充実」を理念の一つに掲げ、内部研修を実施しています。職員のニーズに合った外部研修にも参加できます
PHOTO
理念の一つの「福祉はいつでも全ての人のために」をモットーにSDGsに賛同し様々な取り組みを進めていきます

千鳥会について

PHOTO

兵庫県にあります淡路島は、面積日本第2位の島で約592.17キロ平方メートル、人口約147千人、市町村合併により平成18年より淡路市・洲本市・南あわじ市の3市から成り立っています。そして、島全体の高齢化率もすでに30%を越えています。

社会福祉法人千鳥会は、平成4年当時の旧津名町が立ち上げた民間委託運営で、当時の医師会中心に運営されていましたが、介護保険制度実施に伴い更に民間運営が色濃くなり、新生千鳥会として再出発することになりました。

そういった意味で、旧津名町との繋がりも深かったわけですが、淡路市誕生とともに行政区が大きくなったのをきっかけに、淡路市という地域との触れ合いを大事にし、また役員体制もより充実したものに変革して、更なる飛躍を目指しています。

現在、特養3施設、養護1施設、グループホーム1施設、小規模多機能型居宅介護事業所、居宅介護や通所介護、訪問介護等の在宅サービス、保育事業、障害福祉サービスも運営しています。

地域の高齢者福祉の担い手としての自負と責任を果たせるよう、サービスの質の充実と顧客満足度を高めるため更に精進し、地域住民の皆様と共に歩んで生きたいと思っています。

法人の5つの理念と3つの基本方針を旨に、千鳥会の存在価値を高め、その果たすべき役割を認識し、必ず利用者の皆様に喜んでいただけるご支援を目指します。

会社データ

プロフィール

社会福祉法人千鳥会は1992年4月に設立許可を受け、法人の5つの理念と3つの基本方針を旨に、皆様に愛される地域に密着したサービスを提供しています。
『理念』
福祉はいつでも全ての人のために
個人の尊厳の保持
地域に貢献できる事業の提供
社会福祉資源の効果的な利用で自己実現を目指す
専門性を高める教育・研修の充実
『基本法人』
地域福祉に関する機能や役割を担います
利用者に信頼されるよう高品質のサービスを提供します
利用者の主体的参加が得られるサービスメニューの展開と実施を目指します

事業内容
〇高齢
・ 特別養護老人ホーム
  特別養護老人ホーム千鳥会ゴールド (定員長期50名ショート11名)
  特別養護老人ホームゆうらぎ  (定員長期50名ショート10名)
  地域密着型特別養護老人ホームほほえみ (定員長期29名ショート10名)
 
・養護老人ホーム
   養護老人ホーム北淡荘(定員168名)
 
・デイサービスセンター
  津名デイサービスセンター (定員50名)
  ゆうらぎデイサービスセンター (定員50名)
  千鳥会デイサービスセンターほほえみ (定員35名)
  佐野デイサービスセンター (定員25名)
  しおさいデイサービスセンター (定員3名)
 
・小規模多機能型居宅介護事業所
  小規模多機能型居宅介護事業所ぬくもり(登録定員29名)
  小規模多機能型居宅介護事業所ほほえみ(登録定員29名)
 
・グループホーム
  グループホームしおさい(定員18名)
 
・居宅介護支援事業所
・在宅介護支援センター
  千鳥会在宅介護支援センター

・訪問介護事業所
  ゆうらぎ訪問介護ステーション

・千鳥会福祉用具貸与事業所

・高齢者生きがい活動支援通所事業ふれあいの集いちどり(定員5名)

・高齢者住宅等安心確保事業(LSA)

・配食サービス

〇保育
 ちびっこランドちどり(定員12名)
 ちびっこランドぬくもり(定員6名)

〇障害
 グループホームRAVIE(定員5名)
本社郵便番号 656-2212
本社所在地 兵庫県淡路市佐野893番地3
本社電話番号 0799-64-0800
設立 1992年(平成4年)4月1日
資本金 社会福祉法人のため資本金はありません
従業員 295名(2024年4月)
売上高 サービス活動収益 16億6,630万円(2023年度)
事業所 〒656-2212
兵庫県淡路市佐野893番地3
  法人本部
  千鳥会福祉用具貸与事業所
  佐野デイサービスセンター
  配食サービス

〒656-2151
兵庫県淡路市大町畑597番地4
  特別養護老人ホーム千鳥会ゴールド
  津名デイサービスセンター
  高齢者生きがい活動支援通所事業ふれあいの集いちどり
  
〒656-1602
兵庫県淡路市育波558番地2
  特別養護老人ホームゆうらぎ
  養護老人ホーム北淡荘
  ゆうらぎデイサービスセンター
  ゆうらぎ訪問介護ステーション

〒656-2311
兵庫県淡路市久留麻28番地41
  地域密着型特別養護老人ホームほほえみ
  小規模多機能型居宅介護事業所 ほほえみ
  千鳥会デイサービスセンターほほえみ

〒656-1511
兵庫県淡路市郡家374番地1
  グループホームしおさい
  しおさいデイサービスセンター

〒656-2131
兵庫県淡路市志筑818番地1
  小規模多機能型居宅介護事業所ぬくもり
  千鳥会在宅介護支援センター
  ちびっこランドぬくもり
  高齢者住宅等安心確保事業(LSA)

〒656-2131
兵庫県淡路市志筑1184番地2
  グループホームRAVIE

〒656-2311
兵庫県淡路市久留麻25番地6
  ちびっこランドちどり
沿革
  • 1992年
    • 社会福祉法人 千鳥会 設立認可
      特別養護老人ホーム 千鳥会ゴールド 開設
      津名デイサービスセンター 開設     
  • 1996年
    • 高齢者世話付住宅生活援助員派遣事業
      現「高齢者住宅等安心確保事業(LSA)開始
  • 1997年
    • 千鳥会在宅支援センター 開設
  • 2000年
    • 居宅介護支援事業所 開設
      家族介護特別支援事業 開始
  • 2004年
    • グループホーム しおさい 開設
  • 2007年
    • 特別養護老人ホーム ゆうらぎ 開設
      養護老人ホーム 北淡荘 開設
      ゆうらぎデイサービスセンター 開設
      ゆうらぎ訪問介護ステーション 開設
      ゆうらぎ居宅介護支援事業所 開設
      しおさいデイサービスセンター 開設
      小規模多機能型居宅介護事業所 ぬくもり 開設
  • 2010年
    • 佐野デイサービスセンター 開設
  • 2012年
    • 地域密着型特別養護老人ホーム ほほえみ 開設
      千鳥会デイサービスセンター ほほえみ 開設
      ほほえみ居宅介護支援事業所 開設
      小規模多機能型居宅介護事業所 ほほえみ 開設
  • 2013年
    • 兵庫式24時間LSA地域見守り事業 開始
  • 2014年
    • 高齢者生きがい活動支援通所事業
      「ふれあいの集い ちどり」  開始
      事業所内保育園 ちびっこランドちどり 開園
      ゴールド・ゆうらぎ・ほほえみ 配食サービス 開始
  • 2015年
    • 「ちびっこランドちどり」淡路市の認可保育所に
      千鳥会の居宅介護支援事業所を1事業所に統合
  • 2018年
    • 千鳥会福祉用具貸与事業所 開設
  • 2020年
    • 事業所内保育所 ちびっこランドちどり移転
  • 2023年
    • 事業所内保育所 ちびっこランドぬくもり 開園
      小規模多機能型居宅介護事業所 ぬくもり
      千鳥会在宅介護支援センター  LEVNへ移転
      障害者グールホームRAVIE 開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 3時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 40.0%
      (5名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入職員研修
・新入職員OJT(実務に必要なスキルが身につくまで、先輩職員がマンツーマンで指導を行うので安心して働くことができます)
・事業所内研修
・外部研修
自己啓発支援制度 制度あり
介護福祉士や介護職員初任者研修などの資格取得支援として褒賞金を支給。対象資格は22資格あります。働きながらスキルアップを目指す職員を応援します。
メンター制度 制度あり
新入職員OJTの他に、新入職員が相談しやすいように1カ月ごとに面談を行い不安や悩みを聞き、精神的なサポートを行います。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
毎年、年間の個人目標を掲げ、目標達成に向け所属長が支援を行います。
また年2回、個別の所属長面談、施設長面談があり、キャリア形成のための支援を行う機会があります。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
神戸医療未来大学、徳島文理大学、兵庫大学、佛教大学
<短大・高専・専門学校>
神戸教育短期大学、徳島文理大学短期大学部、湊川短期大学、神戸医療福祉専門学校中央校、神戸総合医療専門学校、神戸電子専門学校、姫路ハーベスト医療福祉専門学校

採用実績(人数) 2025年卒     0名(予)
2024年卒 短大卒 1名
2023年卒 専門卒 1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 0 0 0
    2024年 0 1 1
    2023年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 0 0 0%
    2024年 1 0 100%
    2023年 1 1 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp280434/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

社会福祉法人千鳥会

似た雰囲気の画像から探すアイコン社会福祉法人千鳥会の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

社会福祉法人千鳥会と業種や本社が同じ企業を探す。
社会福祉法人千鳥会を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人千鳥会の会社概要