予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
弊社は年間休日数127日で休日も多く、社員食堂を完備、福利厚生が充実しており働きやすい環境が整っています。詳細は3月に実施するオンラインでの会社説明会にてご確認ください。皆様とお会いできることを楽しみにしております!どうぞよろしくお願いいたします。
年間休日数は127日と多く、2024年度の年平均有給休暇取得日数は14日と、休暇を取得しやすいです。
時短勤務や産休・育児休暇など福利厚生が充実しており、働きやすい環境です。
航空機関連の装置・機器の設計開発に携わり、想いを形にできる喜びがあります。
2010年に完成した本社社屋。業種柄、セキュリティ面は厳しいが、社内は明るく広々とした作り。ここから次世代のマーケットを見据えた製品が次々と生まれている。
●大島さん(防衛・宇宙営業部 営業一課/2013年入社/経済学部経済学科卒)主に防衛省への営業を担当しています。一般の営業と異なるのは、さまざまな部署・人へ営業活動を行うことと、実際に使った感想をうかがい、よりよい提案に練り上げていくこと。そのため技術から契約までの関連部門をはじめ、各地の自衛隊基地にも足を運んでいます。仕事に就く前は、防衛省・自衛隊に敷居が高いイメージを持っていたのですが、実際にお会いしてみると、フランクに話をしてくださる方が多いですね。そして、私たちを「日本の国を守るチームの一員」と言ってくださいます。その信頼に応えられるよう、私も製品と次世代を見据えた提案で応えたいと頑張っています。入社以来取り組んできた案件が、やっと契約に結びつくところまで来ました。先輩のアドバイスを受けながら、考え、何度も修正を加えて…試行錯誤した時間が、自分を成長させてくれたと感じています。これからも日本の空を支えているという誇りを持ち、仕事に邁進していこうと思っています。●吉田さん(技術部 精密機器設計課/2013年入社/工学部知能機械工学科卒)航空機関連の装置・機器の設計開発に携わっています。無から有を生み出す苦しみはもちろんありますが、自分の想いを形にできる喜びはこたえられません。当社の場合、設計担当が”ものづくり”の最初から最後まで携われるのが大きな魅力。技術部はもちろん、製造現場には加工・組み立てなど個々の分野のプロがおり、貴重なアドバイスをいただきながら設計に活かしています。また機器のトラブルなどに対応する場合もあります。図面をもとにトラブルの原因を突き止め、解決策を工夫するのですが、時には自分の生まれる前の図面に出会うことも。先人たちの設計意図や想いに触れるとともに、自分の携わった部品も、未来の技術者に受け継がれていくと思うと、誇りとやりがいを感じています。この仕事で重要なのは、”先を読む力”です。工程全体を見据えるだけでなく、お客様がその部品をどう使うのかまで意識し、チーム一丸で取り組む。これからも時代の先端のものづくりに挑み続けたいですね。
当社は、創業87年を迎える精密機器メーカーです。戦前から日本の防衛・航空産業に携わり、今もなお、航空宇宙分野の様々な製品を開発・製造しています。主要取引先は防衛省。速度計や高度計など、約30万個もの製品が世界中の空で活躍しています。また、航空で培った「正確にモノを測る技術」を活かし、産業の分野でも様々な製品を開発しています。中でも、速度違反自動取締装置“ORBIS”(オービス)は当社の登録商標。日本各地の道路で交通の安全を支えています。「最先端の技術により、いつも時代の先をいく製品を生み出す」という理念を貫き通し、これからもお客様からの信頼を獲得できるよう日々努力してまいります。
航空機のコックピット内の計器類。航空計器(左上)、飛行記録装置(右上)、電子飛行情報表示装置(下)。
男性
女性
<大学院> 茨城大学、愛媛大学、金沢大学、熊本大学、工学院大学、芝浦工業大学、島根大学、湘南工科大学、崇城大学、千葉工業大学、電気通信大学、東海大学、東京工芸大学、東京都立大学、東京理科大学、富山大学、長崎大学、日本大学、室蘭工業大学、山形大学、早稲田大学、東京農工大学 <大学> 青山学院大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、神奈川大学、神奈川工科大学、学習院大学、京都大学、近畿大学、工学院大学、國學院大學、国際基督教大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉工業大学、静岡大学、芝浦工業大学、首都大学東京、湘南工科大学、上智大学、成城大学、専修大学、拓殖大学、第一工業大学、千葉工業大学、中央大学、帝京大学、電気通信大学、東海大学、東京経済大学、東京工科大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農工大学、東京理科大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、日本工業大学、日本文理大学、広島工業大学、法政大学、武蔵大学、明治大学、明星大学、山形大学、立教大学、麗澤大学、早稲田大学、宇都宮大学、久留米工業大学、大妻女子大学、昭和女子大学 <短大・高専・専門学校> 鹿児島工業高等専門学校、国際航空専門学校、サレジオ工業高等専門学校、東京都立産業技術高等専門学校、中日本航空専門学校、成田国際航空専門学校、日本航空大学校北海道、和歌山工業高等専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp2805/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。