最終更新日:2025/5/26

(株)三共

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • 建築設計
  • 建材・エクステリア
  • インテリア・住宅関連
  • 建設コンサルタント

基本情報

本社
埼玉県
資本金
2,000万円
売上高
992,613,000円 (2024年5月実績)
従業員
29名

ニーズ増の【空間デザイン業界】のパイオニア!SNSやテレビで話題の施設やイベント会場も手掛ける◆三共◆へようこそ!

★26卒採用スタート!★まずはオンライン説明会へご参加ください! (2025/05/22更新)

伝言板画像

#年間休日124日 #初任給25万円 #働きやすさ重視

【次回のWEB説明会】
・6/05(木)16:00~17:00

★社長自ら、三共について包み隠さずお伝えします!

初めまして♪三共の採用担当です!
当社の採用ページへお越しいただき、ありがとうございます。

毎年業績好調の当社では、事業拡大のため
共に働く仲間を募集しています!

【三共で活躍する社員はこんな人!】
◆空間デザインやインテリアが好きな方
◆仕事を通して、成長を楽しめる方
◆仲間と共に協力して仕事をしたい方
◆自分にしかできない事に挑戦したい方

ひとつでも当てはまる方は、三共の会社説明会に是非お越しください!
★業界知識の無い方でも大歓迎です★


■ 選考スケジュール ■

・会社説明会(オンライン)
  ↓
・書類選考(Googleフォームで簡単な履歴の回答)
  ↓
・個別面談(オンライン)
  ↓
・最終選考・会社見学(対面)
  ↓
・内定出し ※説明会から最短1か月!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    高まる空間建築ニーズに応える確かな技術力で、抜群の信頼を獲得。幅広い案件に対応でき業績も安定。

  • 製作環境

    東京近郊では貴重な、自社工場を所有する会社。急なご依頼にも、品質を担保しながらタイムリーに対応!

  • 制度・働き方

    初任給25万円/年間休日124日でワークライフバランス実現!社長自らが社労士として働きやすさを追求。

会社紹介記事

PHOTO
未経験者には厳しい業界だと思われがちですが、先輩社員が一つ一つ丁寧に教えるので、心配はありません!
PHOTO
大手企業のオフィスやブランドショップなどを一から作り上げることもあり、大きなやりがいを感じられます。

【転勤無し!埼玉エリア限定採用】空間をより快適に 美しく、魅力的に

PHOTO

当社が手掛けたバーの内装です。完成までのワークフローはHPで公開中!

■三共が働きやすい理由
・年間休日【124日】
・新卒初任給【25万円】
・手当/評価/福利厚生も充実
・少数精鋭で密なコミュニケーションが可能


■先輩社員の入社理由
・【空間デザイン】に携わることができる
・【様々な仕事に挑戦】できる
・【プライベート】重視で、休日給与を見て
・川口本社、現場も都心で【アクセス良好】
・会社見学の時、【雰囲気の良さ】が決め手


■三共のここがすごい
・充実の研修で【未経験】からスペシャリストに
・ニーズ増の【空間デザイン業界】のパイオニア
・毎年業績アップの【超安定企業】

会社データ

プロフィール

◆三共のイマとミライ◆
インターネットや情報機器の普及により、バーチャルな経験があふれるいっぽうで、人々の五感にダイレクトに訴求できるディスプレイや空間プロデュースへの期待とニーズは、多様化・高度化しつつあります。
どんなに紙面や画面上で情報入手する機会が増えても、人がリアルな空間で「体感する」ことに勝る体験は得られないのです。

三共は、時代の変化と市場のニーズに応える集客環境創造企業として、さらに進化を続けていきます。

事業内容
商業施設・ホテル・オフィス・ショールーム等の内装工事、企画設計及び施工管理
造形製作事業

PHOTO

本社郵便番号 332-0031
本社所在地 埼玉県川口市青木3-24-2
本社電話番号 048-250-4781
設立 1986年4月11日
資本金 2,000万円
従業員 29名
売上高 992,613,000円 (2024年5月実績)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.9
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 33.3%
      (3名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
・その他、職種に応じた専門的な研修、セミナーがございます。
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
山梨学院大学、東京家政大学、文教大学
<短大・高専・専門学校>
中央工学校、大阪工業技術専門学校

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年
------------------------------------------
専門卒   0名   1名   2名
大学卒   0名   0名   3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 4 5
    2024年 1 0 1
    2023年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 5 0 100%
    2024年 1 0 100%
    2023年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp280829/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)三共

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)三共の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)三共を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)三共の会社概要