最終更新日:2024/12/25

(株)アルティア

業種

  • 機械
  • プラント・エンジニアリング
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(その他製品)
  • 重電・産業用電気機器

基本情報

本社
東京都
資本金
3億5000万円
売上高
194億400万円(2024年3月31日)
従業員
300名

【WEB会社説明会予約受付中!】日本に4社しかない《車検機器》のトップメーカー。クルマ社会の安全と自動車産業を支える企業です。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
クルマ社会の安全の一翼を担う私たちのミッションでは技術職はもちろん、営業・製造・事務いずれのポジションでも業務の専門性を高められる環境があります。
PHOTO
入社後3年間は「成長のための期間」とし、現場実習や研修でじっくり育てるのが当社のスタンス。自己啓発教育や資格取得支援など成長を後押しする制度が充実しています!

私たちは「創造する信頼のパートナー」。社会の安心、安全維持に寄与します。

PHOTO

株式会社アルティアは、自動車用機械工具、自動車生産設備機器、パワーシステム商品を企画開発・製造・販売・施工・アフターサ-ビスに至るまで一貫してグローバルに提供している、設備機器の専門メーカーです。
自動車と社会に生きる人々の安全、命を守る事業を展開してまいりました。

高度な技術が要求される車検機器や自動車製造機器の提供を通してクルマ社会の根幹を支えると共に、
大地震等の自然災害が起こった際に病院や大型商業施設で起こり得る火災、電力トラブル等を解消する役割も果たす非常動力装置や産業用エンジンに携わることで、社会のさまざまな領域を支えています。

【経営理念】
「時代をリードする価値ある商品・サービスを提供し、美しく豊かなクルマ社会の実現に貢献する。」
「創造する信頼のパートナー」をブランドスローガンに、
お客さまにとってなくてはならない会社であり続けることで、会社の成長と社会への貢献を果たしてまいります。

会社データ

事業内容
1937年創業当初から自動車産業に深く関わる事業を展開して参りました。
現在、日本で4社しか製造・販売を認められていないカーメンテナンス機器の《メーカー》《商社》として商品の企画・開発・販売を行っています。

【主要事業】
1)自動車整備機器事業
⇒自動車整備工場・検査機関へ検査機器・整備用リフトなどを提供
車両検査・整備全般をサポートしています。
2)自動車製造用機器事業
⇒カーメーカーへ製造設備・機器の提供
クルマの製造工程の省力化をサポートしています。
3)パワーシステム事業
⇒エンジンユニットを活用した非常動力装置や産業用エンジンの提供
納入先はプラント、大型商業施設、病院、重要文化財など多岐に渡ります。

PHOTO

整備用リフト、車両検査機器など自社製造拠点で製造しています!

本社郵便番号 104-6206
本社所在地 東京都中央区晴海1-8-12
晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワーZ棟 6階
本社電話番号 03-6777-0111
創業 1937年2月
資本金 3億5000万円
従業員 300名
売上高 194億400万円(2024年3月31日)
事業所 札幌支店
仙台支店
首都圏支店/関東信越支店
名古屋支店
大阪支店
広島支店
福岡支店

いわき事業所
北関東事務所
苅田事務所
平均年齢 44歳
沿革
  • 1937年
    • 日産自動車販売株式会社 創立
      (日産自動車株式会社から販売部門が独立)
  • 1957年
    • 「ニッサルコ(NISSALCO)」商標を制定
  • 1991年
    • 日産アルティア株式会社に社名変更
  • 2001年
    • 株式会社アルティアに社名変更
  • 2004年
    • 株式会社アルティアと橋本フォーミング工業株式会社経営統合
      持ち株会社となる株式会社ファルテック 設立
  • 2005年 
    • 株式会社アルティアと橋本フォーミング工業株式会社が合併
      株式会社アルティア橋本となる
  • 2007年
    • 株式会社アルティア橋本がオリオンテクノ株式会社を合併吸収
      株式会社アルティアとなる

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.3
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19.4時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 4.3%
      (69名中3名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、新入社員フォローアップ研修、職種別専門教育、階層別教育など
自己啓発支援制度 制度あり
規定の通信教育科目を修了すると受講料の半額が会社負担となる。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 1 3
    2023年 5 2 7
    2022年 6 1 7
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 7 0 100%
    2022年 7 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)アルティアを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アルティアの会社概要