最終更新日:2025/7/7

(株)山本屋

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 食品
  • 専門店(食品・日用品)
  • 通販・ネット販売

基本情報

本社
広島県

仕事紹介記事

PHOTO
尾道市で和菓子一筋60年。安心・安全でおいしい和菓子をたくさんのお客様に提供し、喜んでいただく事を常に考え、社員全員で取り組んでいます。
PHOTO
海外(アメリカ、ヨーロッパ等)への輸出や、地元農家との餅米の契約栽培、地元の農作物を積極使用など、生産者の見える商品創りにチャレンジしています。

募集コース

コース名
総合職 ★詳細はこちら★
製造の現場を半年ほど経験したのちに、本人の希望と適性を鑑みて、下記いずれかへ配属となります。
本社の管理職、現場での工場長などのキャリアを目指せます。

■営業
■品質管理
■商品企画
■製造
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業

山本屋自慢の和菓子の良さをお伝えするお仕事です。
新規のお客様への営業だけでなく、展示会などのイベント出店に関わることも多いので、どんな時にどんなアプローチをしたらこの商品の良さをより相手に伝えられるか?など、本人の考え方や努力次第で幅の広がるお仕事です。

配属職種2 品質管理

食品の検査や分析、工場内の衛生管理などを担当します。
お客様へ美味しさと一緒に安心も届けるためには、この部署の働きが不可欠です。
会社全体の評価やお客様の笑顔にダイレクトに関わる大切なお仕事です。

配属職種3 商品企画

メーカーとの商談やお客様とのやり取りの中で商品を企画をしていきます。
全体を把握しながら仲間とも連携し仕事を進めていくことをやりがいに感じるスタッフが多いです。

配属職種4 製造

冷凍商品及びチルド商品の製造を行います。
製造ラインでの機械操作およびメンテナンス、生産計画に基づいた作業スケジュールの管理を行い、全体把握ができれば、課題解決のための改善提案をしていきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別/グループ)

    2回実施予定

  3. 内々定

選考方法 面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)200,000円

200,000円

0円

基本月額:200,000円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 200,000円(基本月給)+26,000円(残業代20時間分想定)+10,000(住宅手当)
=236,000円
諸手当 ・住宅手当 1万円
・皆勤手当 4千円
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(6月、12月)
休日休暇 週休2日制(当社カレンダーによるシフト制)

慶弔休暇
産前産後休暇
育児休暇
有給休暇
待遇・福利厚生・社内制度

■各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災・財形)
健康診断、社内イベント(新入社員歓迎会、新年
会、バーベキュー大会 等)、退職金制度
バースデーギフト  

このほか、選択制確定拠出年金導入予定

  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 広島

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 〒722-0212
広島県尾道市美ノ郷町本郷字新本郷1-74
tel 0848-40-0356

画像からAIがピックアップ

(株)山本屋

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)山本屋の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)山本屋と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)山本屋を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。