最終更新日:2025/7/24

(株)塩月工業

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 道路管理
  • 設備工事・設備設計
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
福岡県
資本金
50,000,000円
売上高
令和5年度:14億91百万円 令和4年度:12億30百万円
従業員
50名(令和7年1月末現在)
募集人数
1~5名

【文理不問】★基本給大卒26万円・完全週休2日★天神ビックバンや熊本城復興工事など大規模土木工事の施工会社です!#大卒初任給26万円#完全週休2日制(土日)#50周年

  • My Career Boxで応募可

【新卒採用基本給26万円】一生モノのキャリアを築ける施工管理職を募集します! (2025/07/15更新)

伝言板画像

【2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。】

個別会社説明会、選考直結型説明会を順次開催中!!
説明会のご予約は開催日前日まで可能です!


★☆塩月工業のポイント★☆
#月給26万円
#完全週休2日制
#文理不問で活躍できます!
#手に職をつけれる
#天神ビックバン
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


塩月工業では土木工事を通して社会貢献を実現すべく
日々業務に励んでいます。
私たち、土木工事のプロフェッショナルと共に、
未来を形にする技術を学び、成長しませんか?


▼塩月工業50周年記念動画はこちらから▼
https://youtu.be/KuJ1_JBqRoY


#内々定まで最短2週間
#マイナビだけでエントリー受付中

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • キャリア

    【資格取得全額負担!】働きながら国家資格も取れます!もちろん資格取得費用は会社が全額負担して応援!

  • 制度・働き方

    【完全週休二日!】休み無し、残業多いと思ってませんか?当社はしっかり休みが取れます。無駄な残業なし!

  • 職場環境

    【月給26万!】社内に技術者が多く在籍しており、カバー体制整っています!(文系・理系問わずに働けます)

会社紹介記事

PHOTO
自分たちが手掛けたものが地図に記され、後世まで残り、大勢の人に利用される喜び。ゼロベースから一つの構造物をみんなでつくり上げる達成感が仕事の大きな醍醐味だ。
PHOTO
「団結力がある当社では、困っている人がいれば自ずと助け合う文化があります」と先輩談。大変な時は助けてくれる仲間がいるから安心できると話す。

地図に残る「ものづくり」の、やりがい・喜びを日々感じながら、成長できる環境です。

PHOTO

「明るい人ばかりで先輩たちが一から教えてくれます」藤井(左)「着実に成長できるので不安にならずにぜひ挑戦してくださいね」角(右)

地下鉄延伸線の事業では、新しい駅舎を担当。鉄筋や型枠など、いくつもの協力会社と一緒に仕事をする現場で業者間の調整を任されました。日々進む工事を統率するには、的確な段取りと調整力が必要です。地下4階から地上へ向けてワンフロアごとに完成させていく過程で、一つのフロアが完成する度に達成感を得られ、後日、駅を利用した際には、苦労した場面を思い出しながらも自分たちがつくり上げたという誇らしい気持ちにもなりましたね。この業界は何千万円、何十億円と大きな予算が動く現場も多く、工事規模はさまざま。計画を立て、図面を描きながら工事を進める中で、ぴったりと仕上げられた時には爽快感があります。さまざまな経験を経て、現在はテニスコートの改修工事の代理人を務めています。

大手ゼネコンとの大きな違いとしては、自分たちで現場を取り仕切って仕事ができることです。そこで得られる達成感は大きなもの。当社は社歴や年次に関係なく現場の声を上層部に届けることができる会社であり、自分の頑張りが待遇に直結するなどモチベーションを持てるのも魅力です。また四国の造船所、宮崎のダム、島根の発電所建設工事など遠方案件に携わることもあり、プライベートで観光ができる楽しみもありますよ。
■工事部 藤井 大典/2014年入社

大工だった祖父の影響でものづくりに興味を持ち、建設業界に進みました。周囲の人から「良い会社だよ」と聞き、当社へ入社。社内ではいつも大きなプロジェクトが動いており、ワクワクしながら仕事に取り組んでいました。新人研修を受けた後は、佐賀県内の発電所建設工事に配属。現場作業などの基礎から学び、徐々に安全管理や予算管理を学びました。入社4年後には、大手ゼネコンに出向。仕事の進め方や現場管理の仕方など多くを学べた2年間になりましたね。完成から書類提出まで立ち会い、一つの目標に向けてみんなで協力しながら大きな工事を成し遂げられた喜びを得ることもできました。現在は駅周辺の横断道路をリニューアルする工事の現場代理人をしています。ものづくりは難しさや苦労もありますが、だからこそやり遂げられた時の達成感は大きなもの。土日は休みですし、有休も取りやすいため、リフレッシュしながら取り組めています。
■工事部 角 健太/2018年入社

会社データ

プロフィール

株式会社塩月工業は昭和37年に創業し、2024年2月に設立50周年を迎えました。
ひたむきな「ものづくり」への姿勢とたゆまぬ努力により、お客様から厚い信頼を得てきました。現在では幅広いお客様からご愛顧いただけるようになり、熊本城の石垣復旧工事や地下鉄の施工、大規模商業施設や大型ダムの施工等、多岐にわたる工種をご発注頂いております。

事業内容
鉄道関連工事、ダム工事、都市土木工事、下水工事、道路工事、造成工事、PC工事、橋梁工事、河川工事、等の大型特殊土木工事を中心に取り組んでいます。

【主な取引先顧客】
株式会社大林組、前田建設工業株式会社、若築建設株式会社、東亜建設工業株式会社、大日本土木株式会社、日本国土開発株式会社、福岡県、春日市、新宮町、他官公庁

【主な担当プロジェクト】
天神ビックバン、福岡市地下鉄七隈線延伸、熊本城復興、大分道災害復旧、九州新幹線、新天神地下街、福岡市地下鉄

<キーワード>
#土木#建設#施工管理#工事#現場#文理不問#九州#福岡#佐賀#長崎#大分#熊本#宮崎#鹿児島#沖縄#マイナビ#インフラ#公共事業#地域貢献#ゼネコン#安定#信頼#キャリアアップ#成長性#国家資格#資格取得#チャレンジ#完全週休二日#土日休#ワークライフバランス#ウェルビーイング#キャリア形成
本社郵便番号 816-0847
本社所在地 福岡県春日市大土居2丁目133番地
本社電話番号 092-585-3355
創業 1962年(昭和37年) 塩月勇司が大分県佐伯市で、個人経営として創業
設立 1973年(昭和48年) 2月16日、称号を有限会社塩月工業として会社を設立
資本金 50,000,000円
従業員 50名(令和7年1月末現在)
売上高 令和5年度:14億91百万円
令和4年度:12億30百万円
事業所 福岡本社:福岡県春日市大土居二丁目133番地
沖縄営業所:沖縄県那覇市久茂地一丁目3番地7号
主な取引先 (株)大林組
前田建設工業(株)
若築建設(株)
東亜建設工業(株)
大日本土木(株)
日本国土開発(株)
福岡県
春日市
新宮町
他官公庁
平均年齢 41歳(正社員のみ)
平均勤続年数 16年(定年後再雇用者を除く)
平均給与 【モデル年収】
■24歳/経験6年/二級土木施工管理技士/一般職
⇒月給38万円、年収580万円
■32歳/経験14年/一級土木施工管理技士/主任
⇒月給52万円、年収820万円
福利厚生 【2025年の注目トピック】
◇◆新社屋建築中◇◆
◆◇独身寮全面リフォーム済み◆◇

■プロ野球シーズンシート
みずほプレミアムシートを契約しています!

■社員寮
独身男子寮(個室、風呂・トイレ共同、食事無し)
住居費、水道光熱費は全額会社負担
共用部分の清掃は清掃スタッフが行います!
※女性は別途ご相談の上、対応いたします。

■帰省旅費支給制度
出張対応者向けに、帰省交通費の実費を全額支給します!
(妻帯者は月2回、独身者は月1回まで)
資格取得者数 監理技術者:14名
一級土木施工管理技士:14名
二級土木施工管理技士:6名
一級建築施工管理技士:2名
二級建築施工管理技士:2名
二級建設機械施工技士:12名
二級管工事施工管理技士:1名
下水管路更生管理技士:2名
第一種衛生管理者:2名

他多数資格取得しています。

技能講習の講習料、資格試験の受験費用等、
取得に関する費用は全額会社から支給して応援いたします!
沿革
  • 1962年(昭和37年)
    • 塩月勇司が大分県佐伯市で、個人経営として創業
  • 1973年(昭和48年)
    • 2月16日、称号を有限会社塩月工業として会社を設立
      那珂川市 筑紫ケ丘ゴルフクラブ造成工事
  • 1974年(昭和49年)
    • みやこ町 京都カントリークラブ造成工事
  • 1975年(昭和50年)
    • 大分県佐伯市から福岡県春日市に拠点を移す
  • 1979年(昭和54年)
    • 株式会社塩月工業に組織変更、資本金を1,000万円に増資
  • 1980年(昭和55年)
    • 長崎県 光風台宅地造成工事
  • 1984年(昭和59年)
    • 福岡県春日市に新社屋(本社ビル)を建設
  • 1986年(昭和61年)
    • 長崎県 鳴見ダム建設工事
  • 1994年(平成 6年)
    • 愛媛県 富郷ダム建設工事、長崎県 樋口ダム建設工事
      資本金を3,000万円に増資
  • 1997年(平成 9年)
    • 福岡市 地下鉄七隈線天神工区建設工事
  • 1998年(平成10年)
    • 資本金を5,000万円に増資
  • 1999年(平成11年)
    • 福岡市 新天神地下街建設工事
      9月 沖縄営業所 開設
  • 2000年(平成12年)
    • ISO9001品質マネジメントシステムを自力で取得
  • 2009年(平成21年)
    • 沖縄県 億首ダム本体工事(大成建設 発注)
  • 2010年(平成22年)
    • 代表取締役社長を塩月啓司、常務取締役に塩月貴俊、取締役会長に塩月勇司が就任
  • 2014年(平成26年)
    • 福岡市 地下鉄七隈線中間駅西工区建設工事(櫛田神社前駅)
  • 2017年(平成29年)
    • 熊本城石垣復旧工事
  • 2019年(令和元年)
    • 那珂川市 春日那珂川水道企業団発注の東隈取水場施設築造工事
  • 2020年(令和 2年)
    • 福岡市 天神ビジネスセンター地下道連結工事(前田建設工業 発注)
  • 2022年(令和 4年)
    • 小郡市 九州自動車道宝満川橋梁 床板取替工事
      沖縄県 石垣島火薬庫新設工事(前田建設工業 発注)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 9.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.9
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 1 3
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (4名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
3か月研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得の受験費用の会社負担
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
西南学院大学、九州工業大学、福岡大学、福岡工業大学、筑紫女学園大学、久留米大学、九州産業大学、岡山理科大学、九州医療科学大学
<短大・高専・専門学校>
福岡建設専門学校

採用実績(人数)     2023年 2024年 2025年
-------------------------------------------------
大卒   0名  1名   1名
高卒   0名  2名   3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 4 0 4
    2024年 2 1 3
    2023年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 4 0 100%
    2024年 3 0 100%
    2023年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp281135/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)塩月工業

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)塩月工業の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)塩月工業と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)塩月工業の会社概要