最終更新日:2025/4/4

(株)武井組

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設

基本情報

本社
長野県
資本金
5千万円
売上高
14億9千万円(2024年度)
従業員
16名
募集人数
1~5名

【年間休日120日】【奨学金返還支援制度あり】安曇野の風景を一緒に作り上げましょう!

採用担当者からの伝言板 (2025/03/21更新)

伝言板画像

みなさん、こんにちは!
ご覧いただきありがとうございます。

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

採用担当一同、お会いできるのを楽しみにしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    会社から各種資格取得の為の費用支援あり

  • 職場環境

    世界に誇る自然豊かな「信州安曇野」で快適に働ける!

  • 制度・働き方

    各自1台社用車貸与により直行直帰OK

会社紹介記事

PHOTO
武井組の建築部門は、官公庁をはじめ、商業店舗、集合住宅、病院、福祉施設、一般住宅など、あらゆる分野において実績を積み、お客様から高い評価を得ています。
PHOTO
徹底した品質管理、コスト管理、工程管理、安全管理を行い、建設全般に精通する確かな施工能力が問われます。

地域のために働く!

PHOTO

当社は、地域に密着し、地域の発展に貢献すべく活動をつづけてまいりました。地域社会が本当に必要としているもの、あるいは地域の皆様が心から求めているものは何かを常に念頭に置き、基本設計から始まり住宅施工、公共土木、地域整備等から最終登記に渡る、総合的な取り組みを展開しております。真にお客様に喜ばれ、また社会に役立つ息のながい建造物を目指すうえで、完成度の高い物づくりへのこだわりは当社創設以来の理念であります。そのためにも、健全な財務体質を守り、安定した企業基盤を守ることはもちろん、各種設備の積極的な導入、さらに人材育成には特に力を注ぎ、信頼とご期待に応えることが当社の使命と考えております。

環境破壊が叫ばれ、人間性喪失が問題となる昨今、ことに美しい自然を世界に誇る信州では、よりヒューマンな視野を大切にした企業活動が今後ますます重要になるかと思われます。当社は単に利益追求ではなく、社会貢献の原点を再確認し、これからも皆さまのご要望に誠実にお応えしてまいります。ますますのご指導・ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。

代表取締役 等々力 充

会社データ

プロフィール

総合建設業として安曇野市に本社を置き、長野県の資格ランクは土木・建築・舗装・とび土工・解体がA級であり、長野県優良工事表彰や安曇野市優良建設工事などの受賞も受けております。

都道府県における移住したいランキングで、圧倒的な人気を誇る長野県。その中でも、常に上位にいるのが安曇野市です。澄んだ水と美しい景観が魅力的な場所となっています。

この地に根ざして、建築と土木の両面から自然を守り、人々の快適な生活を支えているのが当社です!

学校法人 空港  IT大学  製薬IT 銀行 食品 半導体製造 アパレル ホテル
貿易  半導体 アニメ 化学  化粧品  建設コンサルタント 観光 CRO 農薬

小諸市、佐久市、小海町、佐久穂町、川上村、南牧村、南相木村、北相木村、軽井沢町、御代田町、立科町、上田市、東御市、長和町、青木村、岡谷市、諏訪市、茅野市、下諏訪町、富士見町、原村、伊那市、駒ヶ根市、辰野町、箕輪町、飯島町、南箕輪村、中川村、宮田村、飯田市、松川町、高森町、阿南町、阿智村、平谷村、根羽村、下條村、売木村、天龍村、泰阜村、喬木村、豊丘村、大鹿村、木曽町、上松町、南木曽町、木祖村、王滝村、大桑村、松本市、塩尻市、安曇野市、大町市、池田町、松川村、白馬村、小谷村、長野市、須坂市、千曲市、中野市、飯山市、山ノ内町、木島平村、野沢温泉村、小布施町、高山村、坂城町、麻績村、生坂村、山形村、朝日村、筑北村

上記のような様々な業界や産業、地域を陰で支えるのが弊社の仕事です!


事業内容
施工管理・現場監督

1、原価管理
人件費や材料費などの工事にかかる費用を計算し、予算を超過しないように管理します。
進捗状況を把握し、問題が生じた場合は原因を分析して計画や工程を見直し、軌道修正します。

2、工程管理
工事が円滑に進むようスケジュール管理を行います。
設計図どおりの建設が決められたスケジュールに従って完成できるよう、工法を計画し、作業員の配置や重機の手配を立てます。

3、品質管理
建設物が設計図や仕様書どおりの品質を達成できるように管理します。
材料や仕上げの程度などを決定し、設計図や仕様書で規定された品質を満たすようにします。
図面作成や完成した建物の強度や仕上げが規定を満たしているかを確認します。

4、安全管理
電動工具や重機作業、高所作業など、建設物の品質だけでなく、業員(職人)の安全確保も管理します。

PHOTO

本社郵便番号 399-8303
本社所在地 安曇野市穂高5071-2
本社電話番号 0263-82-2090
創業 昭和26年
資本金 5千万円
従業員 16名
売上高 14億9千万円(2024年度)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.8
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 25.0%
      (4名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
長野県建設業協会にて実施する新入社員研修にご参加いただきます。
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
信州大学、日本大学、法政大学

採用実績(人数) 業績好調のため久しぶりの新卒採用の実施です。
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp281146/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)武井組

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)武井組の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)武井組と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)武井組の会社概要