最終更新日:2025/7/18

(株)かねたや家具店

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(書籍・音楽・インテリア)
  • イベント・興行
  • 通販・ネット販売

基本情報

本社
千葉県
資本金
1000万円
売上高
103億円(2024年10月決算時点)
従業員
179名(2025/7/1 時点)
募集人数
1~5名

★インテリア×営業×イベント ★休日数120日 ★賞与、インセン各二回 ★退職金有   ★内定まで最短2週間【創業70年 本社千葉 最大級の家具イベント主催!】

  • My Career Boxで応募可

【家具メッセバザール】説明見学会実施中! ★内定最短2週間 (2025/07/16更新)

伝言板画像

かねたや家具店にご興味を持っていただき、誠にありがとうございます!
家具の販売を行っている当社ですが、
主力事業としてイベント会場での展示販売会を開催しております。

下記に当てはまる方は是非ご連絡下さい!

★ 他者への貢献に魅力を感じる人
★ インテリアに興味がある人
★ 千葉県、茨城県で働きたい人
★ メリハリのある働き方をしたい人

【 専門知識はいりません!! 】
イベント会場にはたくさんのメーカーご担当者様がいらっしゃいますので、
専門知識や商品知識をたくさん学べる環境です!


〇選考フロー

説明会&選考のご案内 → 書類選考 → 一次選考 → 最終選考
(※ 個別オンライン説明会も承れます!)

まずは...
「  応募画面より説明会予約をクリック  」
追って詳細をご共有いたします!

採用担当(齊藤)よりご連絡させていただきます。
下記アドレスへの直接のご連絡も承ります!!
(「saiyou@roomdeco.co.jp」)

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    創業70年の老舗家具店。日本最大級の展示販売会「家具メッセバザール」を主催しています。

  • 職場環境

    「年間休日+土日出勤休暇+誕生日休暇」= 年間最大取得可能な休暇数が120日に!!

  • 制度・働き方

    半期に一度「インセンティブ」の支給がございます。若手トップ販売員で年間100万円以上!

会社紹介記事

PHOTO
【70周年記念パーティ】昨年で70周年の節目を迎えました。24年4月から新経営体制にもかわり、賞与、特別休暇等を手始めとした社員還元に注力しております。
PHOTO
【幕張新都心店】本社機能を有する大型店です。その他に、柏店、市川店、成田店、守谷店、流通センター(配送拠点)があり、計六つの拠点で事業活動を行っております。

「かねたや家具店」ならではの営業のやりがいを実感。次の成長のエネルギーへ。

PHOTO

新卒入社。千葉県出身。入社後は柏店に配属され、数年間経験を積む。翌年、幕張新都心店に異動となり、現在に至る。

──かねたや家具店への入社動機を教えてください。

 営業スタイルですね。お店でお客さまを待つだけでなく、店外催事を通じて積極的に外の市場を開拓していく姿勢がとても魅力的でした。
 家具は非常に大きな買い物なので、お客さまへのアドバイスが重要です。単にモノを売るのではなく、お客さまに寄り添って一緒に空間づくりを進めていくことに、面白さを感じました。
 私のお話となってしまいますが、小学生の頃、学習机を買ってもらいました。私自身はそのことをはっきりと覚えていなかったんですが、就職活動中に母からそのお店が「かねたや」であったことを教えてもらったんですよ。ですから入社が決まったとき、母がとても喜んでくれたことを覚えています。
 

──お仕事のやりがいは何ですか。

 どんなお客さまも、絶対に理想の空間イメージをお持ちなんです。それをうまく引き出して、理想の空間づくりのお手伝いをすることが私たち営業の役目です。「素敵な部屋ができました」「ありがとうございました」という言葉をいただくと本当に嬉しいですね。
 


──これまでで印象的だったことを教えてください。

 私は九州の家具の産地で開催された展示会へ参加したことが印象に残っています。家具を買い付ける商品部の社員と一緒に、出張で出かけました。バイヤーが家具を検討する際に、日々お客さまと接している営業担当者のアドバイスがほしいということで、参加することになったんです。
 「買い付けをしてみたら」と声をかけていただき、実際にダイニングテーブルを1点買い付けてきたことも印象深いです。
 フランスのメーカーの招きに応じて、現地へ出張した社員も中にはおります。次はそういった経験も積んでみたいです。


──かねたや家具店の魅力について、教えてください。

 頑張れば頑張っただけ収入に反映されるのは大きな魅力です。年に2回の賞与に加え、同タイミングで個人実績に応じて成果賞与(インセンティブ)も支給されます。
 数字に対するこだわりが強い社風ですが、仲間を押しのけて自分の成績だけを伸ばそうとする人はいません。むしろ目標が達成できていない仲間がいたら、同じフロアの全員で達成を応援する雰囲気があります。チームの仲間として全員で成長しようとする、そんな一体感が心地よいです。

会社データ

プロフィール

かねたやの事業の中心となる「家具販売」。これは、単に家具というモノを販売するだけでなく、お客様が暮らしの中で感じている不平・不満・不安・不具合などの「不」、お困りごとを解決することが基本にあります。同じお困りごとでも、お客様の家族構成や住環境、お好みなどにより、提案は全く異なるものになります。そのため、販売員はお客様の声にじっくりと耳を傾けることを大切にしています。
また、よりよい提案をするためには専門的な知識や感性も欠かせません。全社を挙げてインテリアコーディネーターの資格取得をバックアップするなどレベルアップにも注力し、心地よい“暮らし” の様々なシーンについてご提案いたします。

事業内容
【家具インテリアを軸として地域に寄り添い、身近で頼りになる存在へ】

1954年11月の創業以来、千葉県近郊にて提案型営業を行っています。
創業70周年を迎えながらも、今も昔も変わらずお客様の心の豊かさ、幸せを創造することをサポートさせていただいております。

家具販売を主軸に、イベント事業、EC事業(オンライン販売等)、法人事業、商品開発、物流といった6つの事業を展開しており、
本部機能を有する「幕張新都心店」を筆頭に、柏本店、市川店、成田店、守谷店といった5店舗と千葉県四街道市にある物流拠点を合わせて、計6拠点で事業活動を行っています。


6つの事業の中で最も注力しているのはイベント事業です。
1996年の第一回の開催から今年で28年目、
家具・インテリアの展示販売会、『 家具メッセバザール 』の名称にて、
累計来場者数は235万人にも上る日本最大級の家具イベントへと成長しました。

現在ではほぼ毎週末、様々な会場でお客様と家具・インテリアとの出会いをお手伝いさせていただいております。

PHOTO

『家具メッセバザール』幕張メッセ等の大型コンベンション施設で開催を行っている家具・インテリアの展示販売イベントの風景。

本社郵便番号 261-0021
本社所在地 幕張新都心店
千葉県千葉市美浜区ひび野1-7
本社電話番号 043-239-7617
創業 1954年11月25日 ( 創業70年目 )
資本金 1000万円
従業員 179名(2025/7/1 時点)
売上高 103億円(2024年10月決算時点)
代表者 代表取締役社長 四谷正明
店舗・事業所 ○幕張新都心店
〒261-0021
千葉県千葉市美浜区ひび野1-7
TEL:043(296)1211

○柏本店
〒277-0005
千葉県柏市柏586-2
TEL:04(7163)2581

○市川店
〒272-0015
千葉県市川市鬼高3-28-16 SHOPS 市川店 3F
TEL:047(314)6811

○成田店
〒286-0044
千葉県成田市不動ヶ岡2163
TEL:0476(23)5211

○守谷店
〒302-0127
茨城県守谷市松ヶ丘6-6-1 アクロスモール2F
TEL:0297(21)0511

○流通センター
〒284-0032
千葉県四街道市吉岡468
TEL: 043(433)7511
取り扱いメーカー 【国内外のメーカー900社以上】
皆様にお馴染みのナショナルブランドをはじめとした、数々の国内外家具メーカー様との取引を行っています。信頼のおける幅広い種類のインテリアを提供いただくことで、お客様への様々な提案を可能にしています。

AIROS JAPAN(株)/AKASE(株)/(株)アサヒ/(株)綾野製作所/(株)アンネルベッド/(株)ウィドゥ・スタイル/(株)エコーネス/(株)大川家具/(株)オカムラ/(株)カズマ/カリモク家具(株)/(株)川島織物セルコン/起立木工(株)/コイズミファニテック(株)/古賀家具工業(株)/小島工芸(株)/(株)彩巧/札幌ファニシング(株)/(株)シギヤマ家具工業/シモンズ(株)/(株)須永物産/(株)スリープセレクト/(株)関家具/(株)園田産業/(株)ターニー/(株)第一産業高山本店/立川ブラインド工業(株)/(株)長/東海家具工業(株)/東京ベッド(株)/ドリ-ムベッド(株)/NINELab(株)/西川(株)/日本ベッド製造(株)/(株)馬場家具/(株)浜本/(株)パモウナ/(株)バルバーニ/(株)光製作所/冨士ファニチヤ(株)/フランスベッド(株)/(株)プレ-ベル/(株)堀田木工所/(株)松田家具/マルイチセーリング(株)/マルケイ木工(株)/(株)ミキモク/モーダ・エン・カーサ(株)/(株)モーブル/(株)MOGU/モリタインテリア工業(株)/(株)ユーカス/(株)横浜高川家具/(株)龍門堂 他 (五十音順)
主要取引先 主に千葉県内の企業・行政・施設など。訪問活動により企業様のお困りごとを伺い、オフィス家具・造作家具等の多彩な品揃えの中から的確な提案を行っています。

JFEスチール(株)/千葉銀行グループ各社/国立大学法人 千葉大学/千葉県庁/県内ホテル/結婚式場/ゴルフ場 他
提携企業 【大手住宅メーカーなど140社以上】
提携住宅メーカー様のモデルルーム用家具の提案や、提携企業のお客様へ向けて新居の図面を基にしたレイアウト相談や3Dシミュレーションを活用した提案を行っています。

パナソニックホームズ(株)/(株)長谷工インテック/新日本建設(株)/三井デザインテック(株) 他
会社HP https://www.kanetaya.com/
公式インタビュー記事 https://www.goodstory.jp/companies/kanetaya/

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.2
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 6.5%
      (46名中3名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修:1か月
OJT研修:4か月

フォローアップ研修:随時
・CS向上研修
・若手キャリア研修
・ベテランキャリア研修
・接客接遇研修

メーカー様研修:随時
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
ママメンター制度
新しくママとなる従業員に向け、既に家庭との両立を行っている先輩ママとのメンターメンティー制度
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
千葉工業大学、宮城学院女子大学、立正大学、文化学園大学、日本工業大学、東洋大学、大妻女子大学、獨協大学、明海大学、東海大学、文京学院大学
<短大・高専・専門学校>
東京経営短期大学、筑波研究学園専門学校、日本工学院専門学校

国際理工情報デザイン専門学校

採用実績(人数) 男女
2024年度 1人 4人
2023年度 2人 4人
2022年度 3人 8人
2021年度 2人 8人
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 4 5
    2023年 2 4 6
    2022年 2 9 11
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 5 0 100%
    2023年 6 2 66.7%
    2022年 11 9 18.2%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp281162/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)かねたや家具店

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)かねたや家具店の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)かねたや家具店と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)かねたや家具店の会社概要