最終更新日:2025/4/16

(株)ホリキリ【ニッパツグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 金属製品
  • 自動車・自動車部品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 機械

基本情報

本社
千葉県
資本金
37,500万円
売上高
9,472百万円
従業員
174名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

我が社は、一人ひとりが弛まぬチャレンジ精神を持ち、魅力ある商品をお客様に提供することを通じて、社会の発展に貢献するとともに、社員の幸せを目指します。

エントリーの受付を開始しました! ホリキリ/採用担当 (2025/03/01更新)

みなさん、こんにちは!ホリキリ/採用担当です。
弊社のエントリー受付を開始しました。

会社説明会等のご案内は、エントリーしていただいた方のマイページ「お返事箱」へ
ご連絡させていただきます。
興味のある方は、エントリーをお願いします!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    転勤なし。落ち着いてキャリアを積める環境で趣味や家庭との両立もしやすいです。

  • 製品・サービス力

    スタビリンカの国内シェア独占、世界シェアもトップです。

会社紹介記事

PHOTO
企業理念である魅力ある商品をお客様に提供するための人材育成に力を入れています。入社後は配属職場でのOJTを中心に、会社で必要な資格の取得は完全サポートしています。
PHOTO
より軽く、より高寿命、より良い乗り心地を追求するホリキリの板ばね。大型車から小型車まで、すべての商用車に最高の安全と乗り心地をご提供します。

会社データ

プロフィール

私たちホリキリは1935年(昭和10年)の会社創立以来、商用車用サスペンションばねの専門メーカーとして長年にわたり商用車の発展に寄与してまいりました。

商用車の走行性能・乗り心地に大きく影響するサスペンション部品に対しては、お客様からのご要望も多岐に渡ってきておりますが、それらのご要望に迅速かつ的確にお応えすべく、長年培ってきた独自技術を駆使し、従来の改良版はもちろん、世界初のサスペンションばねをも発信し、国内外のお客様から高い信頼を頂いております。

これからも商用車用サスペンション部品の専門メーカーとして、さらなる技術開発を推し進め、大切なお客様に創造性と独自技術にあふれた製品をご提供するとともに、SDGsへも積極的に取り組み、CO2削減や女性活躍などの実現を目指して、あらゆるステークホルダーに愛される企業を目指してまいります。

事業内容
下記製品の製造及び販売
懸架用スプリング(リーフスプリング、スタビリンカ、スタビライザ)
本社郵便番号 276-0022
本社所在地 千葉県八千代市上高野1827番地4
本社電話番号 047-484-1111
創業 昭和10年10月30日
資本金 37,500万円
従業員 174名
売上高 9,472百万円
沿革
  • 1935年10月
    • 堀切バネ製作所として資本金10万円を以って東京都葛飾区堀切町に創業
  • 1950年06月
    • 日野自動車工業(株)へ大型車用リーフスプリングを納入開始
  • 1953年01月
    • 資本金750万円に増資
      日野自動車工業(株)に組付用リーフスプリングの100%納入を始めると共に、
      同補修用リーフスプリングを全国の日野自動車販売網を通じ供給を行う
  • 1962年02月
    • 資本金9,000万円に増資
      千葉工場にリーフスプリング部門の工場及び生産設備を新設
  • 1969年05月
    • 本社を千葉市幕張町に移転し、千葉工場を本社製造所と改称
  • 1973年04月
    • 新製品開発及び増産に対応するため、八千代市上高野工業団地に八千代工場の建設を開始
  • 1974年11月
    • 1974年度デミング賞実施賞中小企業賞受賞
  • 1975年01月
    • 本社製造所にリーフスプリング製造設備を八千代工場に移転しリーフスプリング部門の集約を完了
  • 1997年03月
    • 資本金37,500万円に増資
  • 1997年04月
    • 株式会社ホリキリに社名変更
  • 1997年05月
    • 新事務所完成
  • 1999年01月
    • ISO9001認証取得
  • 2001年05月
    • ISO14001認証取得
  • 2003年10月
    • 日本発条(株)が筆頭株主となる
  • 2004年03月
    • ISO/TS16949:2002認証取得
  • 2004年05月
    • ISO14001-2015年度版へ更新登録
  • 2018年03月
    • IATF16949認証登録
  • 2018年04月
    • 新材料倉庫完成
  • 2020年02月
    • 自動部品倉庫完成
  • 2021年10月
    • リーフスプリング第3MAFライン完成
  • 2024年01月
    • 自動部品倉庫増設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 17
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 5 0 5
    取得者 2 0 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    40.0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
企業理念である魅力ある商品をお客様に提供するための人材育成に力を入れています。
入社後は配属職場でのOJTを中心に、会社で必要な資格の取得は完全サポートしています。

=新入社員入社後のステップアップサポート=
入社後三カ月間:配属予定職場をローテーションして適材適所を見極めます

配属決定:配属職場にてOJTを実施

職種に合わせたサポート:資格取得、自己啓発、OFFJTを実施

=各種研修制度=
階層別研修:新入社員研修、職長教育・リーダー研修、管理職研修
ライフプラン研修:入社時研修、中堅社員研修、年金講習 
自己啓発支援制度 制度あり
スキルアップや自己啓発のため会社が紹介する通信教育も全て無料で受講が可能。資格取得奨励金や資格手当も支給しています。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
日本大学、埼玉大学
<大学>
千葉工業大学、日本大学、千葉大学、茨城大学、関西大学、獨協大学、立正大学、明治大学、法政大学、放送大学、文京学院大学、日本工業大学、東洋大学、東京理科大学、東京都市大学、東京電機大学、中央大学、大分大学、大東文化大学、専修大学、千葉商科大学、神田外語大学、慶應義塾大学、国士舘大学、埼玉工業大学、城西大学
<短大・高専・専門学校>
東京経営短期大学、千葉情報経理専門学校

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒   1名    -     ー
専門卒  1名    -     ー
高卒   2名   3名    2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 1 50.0%
    2023年 3 0 100%
    2022年 4 1 75.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp281171/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ホリキリ【ニッパツグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ホリキリ【ニッパツグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ホリキリ【ニッパツグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ホリキリ【ニッパツグループ】の会社概要