最終更新日:2025/1/17

JA全農Aコープ(株)

業種

  • スーパーマーケット
  • 専門店(食品・日用品)
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 外食・レストラン
  • コンビニエンスストア

基本情報

本社
神奈川県
資本金
1億円
売上高
1054億円(令和6年3月31日実績)  ※旧Aコープ東日本、旧エーコープ近畿、旧Aコープ西日本3社合計
従業員
約6000名(内正社員/979名) ※令和6年4月合併時点

1月オンライン・対面型オープンカンパニー実施中!JA全農グループの強みを活かして生産者と消費者の懸け橋機能を発揮!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
Aコープは地元・全国のJAと連携し、国産農畜産物の販売拠点としての機能を発揮しています!
PHOTO
私たちは商品に愛情を持ってお客様に提供しています!

新鮮・美味しさとともにお届けしたいのは「安全と安心」です。

PHOTO

私たちは生産者と消費者の懸け橋として、「新鮮・美味・安心」な商品をお届けしています。

JA全農グループの食品スーパーマーケット「Aコープ」
当初はJA(農協)の組合員さん向けに各地域のJA(農協)が設立したスーパーマーケットでした。
現在は組合員さんだけではなく、一般のお客様も多くご来店頂いており、地元の新鮮野菜やお肉等JAグループならではの売り場を展開しています。

~私たちの使命~
■精肉・生鮮野菜「国産こだわり宣言」
当社は単なるスーパーマーケットとしての役割だけではなく、
「国産農畜産物の販売拠点」としての役割も担っております。
その為、当社で取り扱う精肉(牛・豚・鶏・ミンチ)は国産ONLY!
生鮮野菜についても国内産を優先して販売しています。
(季節の端境期や果物等については一部海外産も取り扱っています)

■地産地消を応援!
地元産、県内産、国内産の優先順位を設けて販売を行っており、
大半の店舗で「生産者直売コーナー」を設置しています。
毎朝、地元の生産者さんが持ってこられた農産物等を当社の店舗で販売!
「〇〇さんの野菜が欲しいんです」と目当ての生産者さんがいるお客様も多数いらっしゃいます。
又、地産地消は輸送に関するエネルギー削減にも繋がることから、当社は環境省推進事業「食とくらしのグリーンライフポイント推進事業」採択事業者に選定されています。
※旧Aコープ東日本、旧エーコープ近畿

~新会社として、新たな一歩を!~
■みんなでつなぐ
新会社発足にあたり、スローガンを定めました。
このスローガンには以下の意味合いを込めています。

ア、「従業員」「お客様」「お取引」「生産者」、会社にかかわる
  すべてのみなさんがつながって、商品やサービスの価値を創りだします。
イ、従業員の社会貢献意欲と満足度を高めることで、お客様の満足度を高め、
  みなさんの幸福を実現する企業でありたいとの願いです。

会社データ

事業内容
(1)食品スーパーマーケット事業
JAグループの食品スーパーマーケットとして、生産者直売コーナーの設置や産直事業の展開等、国産に拘った地域に根差した食品スーパーを展開
〇主な店舗ブランド
「Aコープ」「JAファーマーズ」
「A&COOP」「Aマート」「フーディーズ」「ハトマート」等
〇コンビニエンスストアとの連携
「ファミリーマート+Aコープ」(東北・中四国エリア)
〇ネットスーパー、移動販売(とくし丸)事業(群馬・中四国エリア)

【店舗エリア】
東北事業部 28店舗
(岩手県、宮城県、山形県)
関東事業部 33店舗
(神奈川県、群馬県、埼玉県、東京都)
近畿東海事業部 35店舗
(大阪府、兵庫県、奈良県、三重県、愛知県、京都府、滋賀県)
中四国事業部 65店舗
(広島県、岡山県、島根県、愛媛県)

(2)飲食事業
群馬県内で「焼肉あぐり」7店舗運営

(3)くらし支援事業
食材宅配(群馬、東北エリア)
葬祭事業等(東北エリア)を展開

(4)農作業用品の製造及び販売(クミックス部)
ワークシューズ、地下足袋、長靴類、ゴム手袋、健康用品類、ヤッケ類等
農作業に欠かせないゴム製品を中心に販売しています。

PHOTO

上司とのコミュニケーションもしっかり取れる環境づくりを心掛けています。

本社郵便番号 222-0033
本社所在地 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-3
EPIC TOWER SHIN YOKOHAMA 8F
本社電話番号 045-278-0630
創業 昭和7年 ※旧 全農クミックス(株)
設立 令和6年4月
資本金 1億円
従業員 約6000名(内正社員/979名)
※令和6年4月合併時点
売上高 1054億円(令和6年3月31日実績) 
※旧Aコープ東日本、旧エーコープ近畿、旧Aコープ西日本3社合計
事業所 本社       神奈川県横浜市泉区中田南3-2-38
近畿東海事業本部 大阪府高槻市番田1丁目51番1号
中四国事業本部  広島県広島市西区草津港2丁目6番50号
クミックス部   兵庫県神戸市西区玉津町田中字田井334番
営業所      青森、岩手、宮城、山形、群馬
株主構成 全国農業協同組合連合会(JA全農)
令和6年4月誕生! 当社は(株)Aコープ東日本、(株)エーコープ近畿、(株)Aコープ西日本の3社が合併し、「JA全農Aコープ株式会社」が発足しました!
近畿東海エリアについて 近畿東海エリア(旧エーコープ近畿)
【店舗所在地】
■大阪府(1店舗)
JAファーマーズプチ星田(交野市)
■兵庫県(12店舗)
JAファーマーズプチフレッシュ・モア江井ヶ島(明石市)、
高浜店、玉手店、やすとみ店(姫路市)、フーディーズ神野(加古川市)、
フーディーズいなみ(加古郡稲美町)、にしわき店(西脇市)、
滝野店(加東市)、かみ店(多可郡加美町)、粟賀店(神崎郡神河町)、
JAファーマーズ・たじまんま和田山(朝来市)、やまさき店(宍粟市)
■奈良県(7店舗)
橿原店、まほろばキッチン橿原店(橿原市)、ファーマーズ櫟本東(天理市)、
JAファーマーズプチへぐり(生駒郡平群町)、榛原店(宇陀市)、
下市店(吉野郡下市町)、ハートフル五條(五條市)
■京都府(2店舗)
園部店(南丹市)、くみはま店(京丹後市)
■滋賀県(1店舗)
今津店
■三重県(8店舗)
津店(津市)、青山店(伊賀市)、うれしの店、くろべ店、くしだ店(松阪市)
くす店、JAファーマーズ四日市(四日市市)、長島店(桑名市)
■愛知県(5店舗)
高蔵寺店(春日井市)、一色店、吉良店、幡豆店(西尾市)、
小坂井店(豊川市)

【近畿東海事業部の取組】
■JAグループの一員として産地との連携!
地元・全国のJAとの連携を図り、畜産部門では産直事業を展開!
Aコープのオリジナルブランド国産牛「とかち鹿追牛極」(北海道)、及び国産豚「茶美豚」(鹿児島)は長年産地と共同で育てたブランドです。
単なる仕入れ先ではなく、産地との交流を大切にしています。
中四国エリアについて 中四国エリア(旧Aコープ西日本)
【店舗所在地】
■島根県(23店舗)
ふるえ店、やくも店、たまゆ店(松江市)、よこた店(仁多郡奥出雲町)、
だいとう店、かも店、きすき店、よしだ店(雲南市)、
エルシィー店、きじま店、あかな店(飯石郡飯南町)、
かわもと店、おおち店、いわみ店(邑智郡)さくらえ店、ごうつ店(江津市)
みすみ店、やさか店、あさひ店(浜田市)、ラポ店、ますだ中央店(益田市)
Family Mart+Aコープしんじ店、Family Mart+Aコープこうぶ店

■岡山県(5店舗)
くまやま店(赤磐市)、Aマート美星店(井原市)
北房店(真庭市)、みまさか店(美作市)、奈義店(勝田郡奈義町)

■広島県(21店舗)
瀬野店(マイファームせの店)、とれたて元気市 広島店(広島市)、
熊野団地店(安芸郡熊野町)、パル店(尾道市)、
みどり店、Aマート向原店、たかみや店、
三矢の里ベジパーク安芸高田店、Family Mart+Aコープおばら店、
宅配クック1・2・3安芸高田店(安芸高田市)
くらはし店(呉市)、みよし店、みらさか店、みわ店、かわち店(三次市)、
しょうばら店、Family Mart+Aコープ西城店(庄原市)、上下店(府中市)、
ファーマーズみやうち(廿日市市)
こうち店、とれたて元気市 となりの農家 西条店(東広島市)

■愛媛県(16店舗)
城南店、とべ店(伊予郡砥部町)、伊台店、ハトマート北条店、由良店、
ハトマート山越店(松山市)、おだ店(喜多郡内子町)、
やわたはま店(八幡浜市)、みかめ店、のむら店(西伊予市)、
みま店、つしま店(宇和島市)、松野店(北宇和郡松野町)、
いまばり愛彩店(今治市)、なかやま店、Family Mart+Aコープいよ店(伊予市)

【中四国事業部の取組】
■多種多様な店舗展開!
中四国エリアの特徴として、地元密着型の小さな店舗から、産直売り場を持つ大きな店まで多種多様な店舗を展開しています。
ファミリーマートと一体化して地域のニーズに答えたり、地元の農家さんと協力して新鮮な野菜をそろえたり、漁師さんと直接契約して新鮮な海鮮類を直送で仕入れている店もあります。
沿革
  • 昭和7年
    • (旧Aコープ東日本)
      旧全購連(現全農)神戸ゴム工場として創業
  • 昭和39年
    • (旧Aコープ東日本)
      明石クミアイゴム工業(株)として会社設立
  • 昭和45年
    • (旧Aコープ東日本)
      (株)クミアイゴムに商号変更
  • 昭和46年
    • (旧Aコープ東日本)
      (株)エーコープ神奈川 設立
      (旧エーコープ近畿)
      (株)エーコープ兵庫、(株)Aコープ京都 設立
  • 昭和47年
    • (旧エーコープ近畿)
      (株)エーコープ奈良 設立
  • 昭和48年
    • (旧Aコープ東日本)
      (株)エーコープ宮城 設立
  • 昭和49年
    • (旧エーコープ近畿)
      三重農協食品(株) 設立
  • 昭和50年
    • (旧エーコープ近畿)
      (株)エーコープ大阪 設立
  • 平成6年
    • (旧Aコープ西日本)
      (株)エーコープ広島 設立
  • 平成9年
    • (旧Aコープ東日本)
      (株)エーコープ庄内 設立
  • 平成10年
    • (旧Aコープ東日本)(株)エーコープ群馬 設立 (株)クミアイゴムが全農クミックス(株)に商号変更
      (旧Aコープ西日本)(株)エーコープしまね、(株)エーコープ岡山 設立
  • 平成13年
    • (旧Aコープ西日本)
      (株)エーコープえひめ 設立
  • 平成16年
    • (旧Aコープ東日本)
      (株)エーコープ神奈川、(株)エーコープ群馬が合併し(株)エーコープ関東を組成
  • 平成17年
    • (旧エーコープ近畿)
      (株)エーコープ兵庫、(株)エーコープ奈良、(株)エーコープ大阪が合併し、(株)エーコープ近畿を組成
  • 平成19年
    • (旧Aコープ西日本)
      (株)エーコープしまね、(株)エーコープ岡山、(株)エーコープ広島が合併し(株)Aコープ中国を組成
  • 平成20年
    • (旧Aコープ東日本)
      (株)Aコープ北東北 設立
  • 平成23年
    • (旧Aコープ西日本)
      (株)Aコープ中国と(株)エーコープえひめが合併し(株)Aコープ西日本を組成
  • 平成26年
    • (旧エーコープ近畿)
      (株)エーコープ近畿と三重農協食品(株)が合併
  • 平成30年
    • (旧Aコープ東日本)
      (株)Aコープ北東北、(株)エーコープ宮城、(株)エーコープ庄内が合併し、(株)Aコープ東北を組成
  • 平成31年
    • (旧エーコープ近畿)
      (株)エーコープ近畿と(株)Aコープ京都が合併
  • 令和3年
    • (旧Aコープ東日本)
      全農クミックス(株)、(株)Aコープ関東、(株)Aコープ東北が合併し(株)Aコープ東日本を組成
  • 令和5年
    • (旧エーコープ近畿)
      (株)エーコープ近畿と(株)エーコープあいちが統合
  • 令和6年4月
    • (株)Aコープ東日本、(株)エーコープ近畿、(株)Aコープ西日本が合併し、JA全農Aコープ(株)を組成

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.0
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20.0時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 10 14
    取得者 3 10 13
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    75.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修(諸規定、接遇、レジ、現場研修(OJT))
階層別研修(バイヤー研修、部門主任研修、中堅社員研修、店長研修、他)
その他、必要に応じて研修を実施しています。
自己啓発支援制度 制度あり
自己啓発制度:会社指定の通信教育を受講することが可能です。課程を修了された段階で補助があります。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
店舗資格認証試験(初級、中級、上級)
食品表示検定(初級)

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 5 3 8
    2022年 11 7 18
    2021年 5 2 7
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 8 0 100%
    2022年 18 1 94.4%
    2021年 7 3 57.1%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

JA全農Aコープ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. JA全農Aコープ(株)の会社概要