予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!協和精工のページへお越しくださり、ありがとうございます。採用担当の山崎です。文理問わず募集中です。マイナビだけでエントリーを受け付けています。お気軽にお問い合わせください。
前年度の年平均有給休暇取得日数は16.6日と多く、休暇を取りやすい環境です。
充実した教育・研修制度や、時短勤務、産休・育児休暇など休暇が充実しており、働きやすい環境です。
創業60年になり、今後も伊那谷の牽引企業を目指して健全経営と健康経営を推進します。
「協和で働いて良かった」と言われる企業を目指しています。
当社は創業から今年で60年を迎えます。企業理念に 「いい会社をつくろう」「つながり」「やさしさ」「わざ」を以って「しあわせ」「あんしん」「ゆたかさ」の提供とし、社員やその家族、お客様、協力会社、地域社会、そして地球環境に対して「良い会社」であることを目指し、「良い会社」と感じていただけるように、生産活動を通じて日々精進しています。ーーー健全経営ーーー管理職による現場改善、従業員の少人数グループ(ホットサークル)によるボトムアップ型改善、個々の改善活動、資格取得への奨励、研修参加の推進を通じて、スタッフ一人ひとりのスキル向上を図り、生産性の向上を目指します。ーーー健康経営ーーー「ハッピープロジェクト」として、活動量計を全社員に配布し、100歩1円で会社が買取り、健康増進費として定期的に給与に付与している他、半年に1度の体力測定、健康講座の開設、年に一度の家族の参観日を開催し、従業員の家族に働いている現場、内容を知っていただく機会を設けています。相談窓口も設置するなど、心身が健康で働ける環境を整備しています。健全な経営と健康的な職場環境の推進、改善と革新を通じて、「いい会社」を目指すことをお約束します。そして社員が定年退職時に「協和で働いていてよかった」と感じられるよう、今後も改善を続け、「地域のリーディングカンパニーに!!」とあるように、この信州伊那谷を牽引する企業を目指します。
長野県伊那谷南アルプスの麓に生産拠点がり、社員一人ひとりが自然に育まれた豊かな心と、自然の厳しさに耐えぬく忍耐力を備え、企業理念である「いい会社をつくろう」を合言葉に、お客様に信頼されるものづくりと、品質・サービスの向上に日々努力し成長し続けています。
相談しやすい環境で、個性を活かせる職場です。
男性
女性
<大学> 明治大学、東京理科大学、日本福祉大学、朝日大学、上越教育大学、工学院大学、産業能率大学、福井工業大学、新潟大学、東京電機大学、法政大学、青山学院大学、愛知工業大学、静岡理工科大学、名城大学、立命館大学、長野大学、信州大学、静岡大学、流通経済大学(千葉)、南山大学 <短大・高専・専門学校> 浦和大学短期大学部、産業技術短期大学、中日本自動車短期大学、信州豊南短期大学、飯田女子短期大学、飯田コアカレッジ、日本工学院八王子専門学校、大阪モード学園、松本調理師製菓師専門学校、大原簿記学校、中日本航空専門学校、東京デザイナー・アカデミー、東京ビューティーアート専門学校、専門学校東京ビジュアルアーツ・アカデミー、名古屋工学院専門学校、国際トータルファッション専門学校、エプソン情報科学専門学校、日本工学院専門学校、太田情報商科専門学校、国際トラベル・ホテル・ブライダル専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp281318/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。