最終更新日:2025/4/4

(株)魚金

  • 正社員

業種

  • 外食・レストラン
  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 不動産
  • 専門店(食品・日用品)

基本情報

本社
東京都
資本金
1000万円
売上高
2024年2月期64.6億円
従業員
1103名(2024年6月現在)
募集人数
6~10名

私達魚金は、2025年東証スタンダード市場の上場を目指して参ります!

  • My Career Boxで応募可

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

魚金は常に進化し続けます。2025年度・2026年度も新規出店(新業態も続々)を積極的に計画しており、新しく入社された方々にもキャリアアップのチャンスがたくさんあります。※上記画像は自社醸造のクラフトビールです。魚金醸造部も新規に立ち上げた部門で、自社の社員が、一から醸造、製造、販売を行っており、今後も事業拡張、販路拡大を目指して日々、邁進いたしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    外食を通して多くのお客様に喜びと幸せを感じてもらう。そのお手伝いをするのが私たちの仕事です。

  • 安定性・将来性

    2025年東証スタンダード市場の上場を目指しており、積極的に新規出店を計画しています。

会社紹介記事

PHOTO
魚金グループは全員が納得いくまでミーティングを行い、常に変革を続けております。
PHOTO
弊社の仕入れ専門チームは毎日、豊洲市場に直接買い付けに行き、新鮮な季節の魚介類や野菜を仕入れ、皆様に満足していただけるように努めております。

会社データ

プロフィール

MISSION
魚金に関わる全ての人が笑顔になる

お客様も、協力会社様も、働くスタッフも。

魚金を支えてくださる全ての人に感謝を込めて、
関わる全てのひとが笑顔になるお店であり続けます。

DNA
上質な普通

当たり前を当たり前に超える。
それが創業当初から変わらない姿勢です。

毎朝経営陣が自ら市場に出向き、
豊洲の新鮮な魚を真っ先に仕入れる。
それを腕利きの料理人たちが調理する。
店舗で味付け、居心地、サービスを追求するなんて当たり前。

この姿勢を貫き、
良いものを気前よく提供し、
上質な普通を追求し続けることで、
魚金の描く未来を実現します。

ORIGIN
新橋サラリーマンのお小遣い価格

新橋の約30坪から始まった魚金グループ。
創業当初から変わらないのは、
「たくさんの人においしい魚をより安く、
たっぷり食べていただきたい」という思い。

たらふく飲んで、たらふく食べて、ご機嫌で帰って。
次の日ハッと起きて財布を開いても、まだお小遣いがある。
じゃあまた飲みに行こうか?

そんなハッピーサイクルをお届けすべく、
今も昔も圧倒的なコスパを実現しています。

事業内容
■飲食店の経営(東京・神奈川)
【当社のブランド】
魚金
豊洲場外食堂魚金
都民酒場魚金
鮨屋のうおきん
酒と魚と土鍋ごはん魚金分店
トンカツツキウマ
東京タレ焼肉大東苑
TAVERNAUOKIN
UOKINPICCOLO
CASAUOKIN
びすとろUOKIN

PHOTO

魚金グループは飲食店の運営のみならず、自社でクラフトビールの醸造・製造・販売を行っております。

本社郵便番号 105-0004
本社所在地 東京都港区新橋3-5-10新三ビル1階
本社電話番号 03-3432-6599
設立 1994年6月10日
資本金 1000万円
従業員 1103名(2024年6月現在)
売上高 2024年2月期64.6億円
沿革
  • 沿革・歴史
    • 1995年 4月 魚金本店(新橋)オープン
      1997年 3月 魚金2号店(新橋)オープン
      2000年 1月 魚金4号店(新橋)オープン
      2002年 3月 魚金池袋店オープン
      2005年 3月 魚金新店(新橋)オープン
      2007年 1月 魚金浜松町店オープン
    • 2009年 6月 イタリアンバルUOKIN池袋店オープン
      2009年10月 びすとろUOKIN五反田店オープン
      2011年 2月 UOKIN PICCOLO(新橋)オープン
              (ほんよこ店改築)
      2011年11月 吉祥寺魚金オープン
      2012年 3月 目黒川魚金(五反田)オープン
      2012年 7月 UOKIN PICCOLO 銀座店オープン
    • 2012年10月 渋三魚金(渋谷)オープン
      2013年 8月 恵比寿魚金オープン
      2014年10月 東池袋魚金(池袋)オープン
      2014年11月 TAVERNA UOKIN(新宿)オープン
      2015年 7月 CASA UOKIN(神楽坂)オープン
      2016年 2月 新橋魚金六本木(六本木)オープン
    • 2016年 2月 新橋魚金六本木(六本木)オープン
      2016年 4月 新橋魚金歌舞伎町壱(新宿)オープン
      2016年 5月 宇田川町魚金(渋谷)オープン
      2016年11月 TAVERNA UOKIN京橋オープン
      2017年 1月 秋葉原魚金・びすとろUOKIN秋葉原
              同時オープン

    • 2017年 1月 びすとろUOKIN池袋オープン
      2017年 9月 新橋魚金 高田馬場店オープン
      2018年 1月 目黒魚金オープン
      2018年 4月 市ヶ谷魚金オープン
      2018年 5月 神保町魚金弐オープン
      2018年11月 ムスブ田町魚金オープン
    • 2019年3月 U-25 巣立つ魚金 赤坂オープン
      2019年6月 魚金醸造(渋谷マークシティ)オープン
      2019年8月 神田魚金オープン
      2019年9月 レモンサワーバルウオキンオープン
      2019年10月 藁焼きと茶碗蒸し 横浜魚金オープン
      2019年11月 飯場魚金オープン
    • 2020年6月 魚金仕入部マグロ課オープン
      2020年6月 豊洲場外食堂魚金オープン
      2020年8月 錦町食堂この字魚金・魚金醸造スタンド
              同時オープン
      2021年3月 トンカツツキウマ神山町(渋谷)オープン
      2021年5月 川崎市民食堂魚金-西オープン

    • 2022年4月 キッチンツキウマ吉祥寺店オープン
      2022年5月 豊洲場外食堂魚金神楽坂店オープン
      2022年5月 鮨屋のうおきん(新橋)オープン
      2022年7月 トンカツツキウマ(田町)オープン
      2022年11月 都民酒場魚金神保町店オープン
      2022年11月 鮨屋のうおきん銀座店オープン
    • 2023年5月 奥新鮨屋のうおきんオープン
      2023年5月 東京タレ焼肉 大東苑オープン
      2023年8月 トンカツツキウマ武蔵小杉店オープン
      2023年10月 ワンコイン割烹魚金川崎東オープン
      2024年5月   鮨やのうおきん目黒店オープン
      2024年7月   鮨やのうおきん神泉オープン
    • 2025年3月   酒と魚と土鍋ごはん川口分店オープン
      2025年3月   酒と魚と土鍋ごはん池袋分店オープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 0 3
    取得者 3 0 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修・営業研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<短大・高専・専門学校>
奄美看護福祉専門学校、国際アート&デザイン大学校、国際調理専門学校、国際調理師専門学校名駅校、国際TBC調理・パティシエ専門学校、千葉調理師専門学校、辻調理師専門学校、東京多摩調理製菓専門学校、東京山手調理師専門学校、服部栄養専門学校、武蔵野調理師専門学校

二葉製菓専門学校

採用実績(人数)
採用実績(学部・学科)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 0 2 2
    2023年 0 2 2
    2024年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

取材情報

向上心ある仲間たちと支え合えるから、仕事が楽しい!
職場の様子やキャリアパスを若手社員にインタビュー!
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp281627/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)魚金

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)魚金の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)魚金を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)魚金の会社概要