予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/5
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。セミナー画面にて説明会も受付中ですので、是非ご予約ください!皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
小さな町だからこそ、地域の方々とともに地域福祉を推進している実感が持てることが大きな魅力です。
介護支援専門員等に関する研修費用や交通費は全額会社負担。福利厚生や研修制度も充実しています。
給与や待遇は行政に準じており、【転勤なし】【土日祝休み】で、ワークライフバランスも充実します。
先輩社員Aさん
私は今、主にボランティアセンターでボランティアのコーディネートや福祉教育を担当しています。以前は施設で働いていたため、ボランティアをお願いする立場でしたが、今は依頼される側になって、地域の人たちが活動するお手伝いができることにやりがいを感じています。また、福祉教育では、子どもたちに福祉を身近に感じてもらうための教室や、夏休みのボランティア体験を通じて、地域に福祉の心を育てていくことにも力を入れています。 私たちの職場は、少人数でアットホームな環境です。先輩方が丁寧に仕事を教えてくれるので、初めてでも安心して仕事に取り組むことができます。また、自分の成長を感じながら働けるところもこの職場ならではの良さだと思います。東郷町社会福祉協議会は、地域の方々との距離が近く、ともに地域福祉を推進している実感を持てることが大きな魅力です。今後も、自分やまわりの方が笑顔になるために、地域の方々と共に考え、取り組んでいきたいと思っています!!
東郷町社会福祉協議会(以下、「東郷町社協」)とは、社会福祉に係わるさまざまな組織・団体、行政機関と連携をとりながら、地域福祉の推進に取り組んでいる民間団体(社会福祉法人)です。「みんなとしゃきょうでつなごう地域の"わ"」を基本理念とし、ボランティアセンターの運営、生活困窮者支援、介護・福祉サービスの提供、地域包括支援センターや障がい者相談支援センターの運営など、地域のあらゆる福祉ニーズや地域生活課題を住民の皆さんとともに考え、解決を図っていく活動をしています。
男性
女性
<大学> 日本福祉大学、同朋大学、愛知県立大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp281669/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。