最終更新日:2025/4/28

(株)マーブル【エリア採用】【marble】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
東京都、静岡県
PHOTO
  • 機械系

採用、教育・研修、メンター…等々「人」にまつわるエトセトラ

  • A.O
  • 2003年入社
  • 日本大学
  • 理工学部 航空宇宙工学科 卒業
  • 関越支社
  • 採用、教育・研修、メンター、キャリア…等々

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • ITに関わる仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名関越支社

  • 勤務地群馬県

  • 仕事内容採用、教育・研修、メンター、キャリア…等々

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:00~

部内朝礼

9:10~

メールチェックやスケジュールの確認

9:30~

会社説明会準備~実施~実施報告

12:00~

昼休み

13:00~

採用1次面接準備~実施

14:30~

課内会議準備~実施

18:00~

帰宅

現在の仕事内容

関越支社にて
・採用・社員の教育や研修・メンター制度などの企画/運営
・経営層と社員の橋渡し役として、社内報の発行や、社員のお困りごと対応
・技術者として(PLや拠点運営のお手伝いまで)の経験を生かした、社員のキャリア面談
・地元・群馬県高崎市の拠点の衛生管理など
を担当しています。

色々やらせていただいていますが、すべてに共通するのは「人」です。
多くの人と関わること自体楽しくやりがいを感じますが、そこで得た学び・発見した魅力を皆さんに伝え、
働く姿をより明確にイメージしてもらうこと、
そして入社後やりたいことを語ってもらっている時にやりがいを感じています。


この会社に決めた理由

採用担当と先輩社員(SE)の距離感(=壁レス)が企業風土を物語っていました。

様々なシステムの開発が行える「独立系IT企業(プログラム未経験者歓迎)」に入社したいと考え就職活動を行っていました。
当社の説明会に参加した際、採用担当の方と先輩社員の方がお話ししてくれていたのですが、
そのお二人の会話がとてもフランクで、「部署間の壁」を一切感じさせないものでした。
選考に進んで面接をする方々もとても話しやすく、「こんな雰囲気の良い環境で働きたい」と思うようになりました。
※その時はまさか自分がそれ(雰囲気)を伝える立場になろうとは思ってもいませんでしたが…


一番うれしかったこと

地元の新聞に採用広告を出していた当社。
その広告に「自分も載りたい」という邪な思いで、
若手の頃から積極的に採用活動の手伝い(説明会での仕事内容説明・質疑応答)や新人教育を行っていました。
元々人と話すことや面倒を見ることが好きだったこともあり、それはプロジェクトリーダーになっても、
更に経験を積んで拠点運営のお手伝いを任せてもらうようになっても続けていました。

ある時、新入社員の面談を行った際に当社に入社した理由を聞いたところ、
「説明会でOさんの話を聞いたとき、雰囲気がとても良くて『この環境で働きたい』と思いました。」
との答えが返ってきました。

衝撃でした。
自身を通して当社の魅力を伝えられていたこと。
自分と一緒に働きたいと思ってくれる人がいたこと。
一番嬉しかった出来事で、私が採用に異動を希望したきっかけです。


就職活動のアドバイス

「敵を知り己を知れば百戦危うからず」と孫氏が言っているように、
・相手(企業)のことを良く知り、自身と合うかじっくり吟味してください
・自己分析を繰り返し、良いところ・悪いところを全て洗い出し、
 合うと思った相手(企業)には、余すことなくアピールしてください

また、数ある企業の中からどうやって探すか?
これは自身の感覚を信じてください。

まずは、
ここで逢ったのも何かの縁。当社のことを知ってみていただけないでしょうか?


トップへ

  1. トップ
  2. (株)マーブル【エリア採用】【marble】の先輩情報