最終更新日:2025/3/5

(株)テクノ月星【ムーンスターグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • タイヤ・ゴム製品
  • 機械
  • 自動車・自動車部品
  • 化学

基本情報

本社
福岡県
資本金
9,000万円 ※株式会社ムーンスターの100%出資子会社
売上高
35億円(2024年6月実績)
従業員
220名(男性155名 女性65名)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

『確かな技術で切り拓く未来』をテーマに、常に、高品質・高レベルな技術で社会に貢献してまいります。

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

みなさん、こんにちは!
弊社のエントリー受付を開始しました。

会社説明会等のご案内は、エントリーしていただいた方のマイページ「お返事箱」へ
ご連絡させていただきます。
興味のある方は、エントリーをお願いします!

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    フレックス制度や時間単位の年休制度など、働きやすい制度が充実しています。

  • やりがい

    お客様の要望に沿った製品を開発できた時には大きな達成感があります。

  • 安定性・将来性

    化成品事業部、工業用品事業部の2本柱で展開し、これからも高品質・高レベルな技術で産業を支えます。

会社紹介記事

PHOTO
当社は、『価値ある“もの創り”を通じた社会貢献』を経営理念に、機能性の高いユニークで特徴ある産業用ゴム・樹脂製品を製造しています。
PHOTO
「確かな技術で切り拓く未来」をテーマに掲げ、これからも高品質・高レベルな技術で、世の中の産業を支えたいと考えています。

先輩社員に聞いてみた!テクノ月星の魅力って??

PHOTO

Q.現在の仕事内容は?

A.製品の開発から量産の立ち上げまで一連した仕事を担当しています。
お客様のご要望に沿った製品を開発するために、
他部署や他社との密なコミュニケーションと専門的な知識を活用しながら仕事に臨んでいます。


Q.仕事上での成功体験を教えてください。

A.私は1つの仕事からトライアンドエラーの精神と部門間連携の大切さを学びました。
初めて案件を1つ任せて頂いた時のことです。
その案件は製品の改良を検討する仕事で、何度も失敗していたのを覚えています。
それでも諦めず、試行錯誤の上にお客様の要望に沿った製品を開発することで、自信に繋がりました。
また、そこで得た結果も嬉しかったですが、私個人の力だけではなく、
先輩社員のアドバイスや他部署との連携があって上手くいったと分かったことが、自分にとって大きな収穫だと感じています。
その体験から収穫できたことが私の成功体験だと思います。


Q.テクノ月星の魅力は?

A.私はストレスフリーで風通しの良い環境で働けることが魅力だと感じています。
その理由は2つあり、1つは仕事の裁量が大きいことだと思います。
個々の仕事の責任は大きくなりますが、創意工夫することで、他の業務と合わせて効率良く仕事ができ、
ストレスフリーな環境で働くことが出来ます。
2つ目は、社員同士がフォローし合えるような協力体制の築ける環境であることです。
先輩社員に気軽に相談でき、日々様々なアドバイスを頂ける環境であることが魅力だと考えています。
また、社員の性別を問わず、育休を取り易い環境であることも働きやすい環境の1つであると思います。


Q.今後の目標は?

A.これまで、先輩方の仕事に対する取り組み方や姿勢を学んできて、理想となるロールモデルが自分の中に浮かんできています。
一言でいうと、豊富な知識と経験を備え、余裕のある頼れる人間になることです。
将来、自分と一緒に仕事をした人が、尊敬の念を抱いでくれるような存在になるために、日々努力していきたいと思います。

会社データ

プロフィール

当社は、「ゴム成型品・PVCクッション・手袋・ガラスびんコーティング」などを提供する“化成品事業部”と、
「鉄鋼・造船・自動車」などの基幹産業に製品を提供する“工業用品事業部”で構成されています。
「確かな技術で切り拓く未来」をテーマに掲げ、これからも高品質・高レベルな技術で、世の中の産業を支えたいと考えています。

事業内容
■化成品事業部
「ゴム成型品」「手袋」「クッション」「ガラスびんコーティング」の4部門で構成され、
お客様の様々なニーズにお応えすべく、充実した研究・開発部門の力により、常に新規商品・共同開発に取り組んでいます。

■工業用品事業部
充実した製造設備と伝統に培われた技術を基に、
徹底した品質管理で作り出される製品。
鉄鋼、造船、自動車などの基幹産業他の最新産業分野の多様化、高度化するニーズに応えるものです。
本社郵便番号 839-1498
本社所在地 福岡県うきは市浮羽町高見215番地
本社電話番号 0943-77-2141
設立 2004年4月1日
資本金 9,000万円 ※株式会社ムーンスターの100%出資子会社
従業員 220名(男性155名 女性65名)
売上高 35億円(2024年6月実績)
事業所 【本社】
〒839-1498
福岡県うきは市浮羽町高見215番地
沿革
  • 昭和22年7月
    • 浮羽産業(株)と九州製靴(株)を設立
  • 昭和39年
    • 月星化成(株)(現(株)ムーンスター)にて、化成品事業を開始
  • 昭和47年4月
    • 両社を合併し、商号をスターケミカル工業(株)として発足
  • 昭和52年6月
    • 商号を株式会社ユニ・スターに変更
  • 平成16年4月
    • 株式会社テクノ月星設立
  • 平成16年5月
    • (株)ユニ・スターより(株)テクノ月星へ営業譲渡
  • 平成16年6月
    • 株式会社ユニ・スター清算
  • 平成16年7月
    • 月星化成(株)(現(株)ムーンスター)より化成品事業部門を分割吸収
  • 平成22年4月
    • スターライト事業部門を(株)積水化成品九州へ譲渡
  • 平成24年8月
    • 環境マネジメントシステム「エコアクション21」の認証を取得

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.0
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8.0時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.0
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 1 4
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    33.3%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 8.3%
      (12名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
・外部研修会
・改善提案制度、通信教育、資格取得制度
(社内で決められた資格については全額補助有)
・他に資格取得による奨励金制度有
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育による自己啓発セミナーを実施し補助
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
久留米工業大学、崇城大学
<大学>
九州産業大学、福岡大学、崇城大学、佐賀大学、久留米大学
<短大・高専・専門学校>
久留米工業高等専門学校

採用実績(人数) 2023年 2024年 2025年(予)
----------------------------------
 0名   0名   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 2 2
    2022年 2 0 2
    2021年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 2 0 100%
    2022年 2 1 50.0%
    2021年 0 0 0%

先輩情報

一歩踏み出してみましょう
K.T.
2022
29歳
崇城大学
工学部 ナノサイエンス学科
工業用品事業部
使用するゴムの改良や物性検査
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp281722/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)テクノ月星【ムーンスターグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)テクノ月星【ムーンスターグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)テクノ月星【ムーンスターグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)テクノ月星【ムーンスターグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)テクノ月星【ムーンスターグループ】の会社概要