最終更新日:2025/4/17

(株)ベネッセスタイルケア【学童事業】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 教育
  • 幼稚園・保育園
  • 福祉サービス

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
『その子らしく、伸びていく。』を理念に、子どもたち一人ひとりに寄り添う保育を大切にしています。
PHOTO
「こどもが大好き!」みんな共通の想いがあるから、いろんな考え方の仲間も一つになって施設づくりをしています。

募集コース

コース名
学童スタッフ
◎こどもの放課後や長期休みなどに一人ひとりの安全を見守り、楽しく過ごせるよう関わります。
◎工作や理科実験、クイズ大会などこどもの夢中体験を企画運営。
◎入退室の管理、事務作業など。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 学童スタッフ

学童クラブでの「生活」「遊び」「学び」を通して、こども一人ひとりが主体的に楽しく過ごせる時間を提供しながら、学びと遊びの習慣をつくっていくことを支援します。
また保護者が安心して働くことができ、こどもと保護者がともに過す大切な時間を最高に楽しみ、笑顔で過ごせるようにします。

【主な業務内容】
・放課後の居場所となる拠点において、こどもが楽しく安全に過ごすとともに、主体性や社会性などを培えるようにサポートします。
・子どもの入退室や安全を管理して、日常の遊びや生活を支援するほか、あいさつや手洗いなど基本的な生活習慣を身につけるためのサポートを行います。また、季節行事などのプログラムの企画・運営なども実施します。
・小学校や自治体、合築の老人ホームや保育園などとも情報を共有しながら活動内容を検討します。

【1日の流れ】
【出勤~放課後】
・こども登室するまでの時間は、拠点の清掃や点検、消毒、イベントの準備、自治体への報告書の作成などを行います。
・スタッフのミーティングを実施し、本社からの情報を共有し、1日の流れを確認。非常勤のスタッフが出勤したら前日の子どもの様子やその日の流れなどを共有します。
【放課後~退勤】
・こどもを迎えた後は、一人ひとりが安全に楽しく過ごせるようにサポート。
一緒に遊んだり見守ったり、時には児童同士のトラブル対応に入ることも。また、日によっては季節行事などの活動を実施します。
・お迎えに訪れた保護者とその日の様子などの情報を共有します。
・こどもが帰宅する中で記録作成や清掃・消毒などを行った後、退勤します。

◎新卒1年目にはOJT担当が一名つき、手厚くサポートします。

【将来のキャリアパス】
一年のはじまりに目標設定を行い、施設長との定期的な個人面談を実施。
毎年、目標達成度と評価が処遇にも反映されていく仕組みです。
等級制度により、キャリアアップを目指したり専門性を追究するのも自分次第!
一人ひとりが思い描くキャリアを一緒に叶え長期的な成長&働く環境を大切にしています!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

選考方法 面接、適性検査(性格の傾向をみる15分程度の内容です)、筆記試験(その場でテーマに対して課題作文に取り組んでいただきます)
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 履歴書、資格証:「保育士」もしくは「放課後児童支援員」「社会福祉士」の資格をお持ちの方

資格要件を満たさない場合、契約社員での採用選考のご案内をしますので
以下【問合せ先】よりご連絡ください。
※資格証「保育士」もしくは「放課後児童支援員」「社会福祉士」の資格をお持ちの方のみ
マイナビよりエントリーください。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)200,000円

180,000円

20,000円

短大、専門

(月給)198,000円

178,000円

20,000円

処遇改善支援手当(一律):9,000円
地域手当(一律):11,000円

  • 試用期間あり

入社から3カ月

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 年収:3,174,600円~
月給:222,000円~

上記給与は以下で構成されています。
基本給:180,000円
(※経験年数を考慮して基本給は変動があります。)
処遇改善支援手当:9,000円/月
処遇改善加算手当1:12,000円/月(拠点によって付与)
地域手当:11,000円/月
資格手当:10,000円/月(保育士資格をお持ちのかた)

月給以外の手当等>
残業代別途支給
昇給 年1回
賞与 年2回(計2.3ヶ月)
交通費規定内支給
保育手当
諸手当 ◎通勤手当:月額最大10万円まで定期代にて全額支給
◎資格手当:保育士手当10,000円、社会福祉士手当5,000円
◎保育手当:10,000円
(こどもを保育園に預けながらご勤務される場合)
◎役職手当:10,000円~70,000円
◎有給取得促進手当:年次有給休暇を取得したら支給される手当です
◎処遇改善支援手当:9,000円
◎処遇改善加算手当1:12,000円(勤務地による)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月・2024年度実績/計2.3ヶ月)
年間休日数 124日
休日休暇 《 年間休日124日 》
◎完全週休2日制(土日)
◎祝日
※土曜日はシフトにより出勤あり(勤務地による)。
※休日出勤の場合は平日で代休を取得できます。
◎夏季休暇2日
◎年末年始休暇
◎有給休暇
※毎年5連休取得を推奨
※有給取得促進手当導入
◎育児休暇
◎介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

◎社会保険完備
◎進研ゼミ割引制度
◎産前産後休暇
◎育児支援制度(保育手当・時短制度・休職制度)
◎介護時短制度
◎介護休職制度
◎相談窓口設置/介護と仕事の両立を応援
◎ベネッセグループ共済会(医療費補助、各種レジャー施設・宿泊施設の利用割引など)
◎年間医療費・薬代・検診・予防接種費用等の一部補助制度
◎各種研修制度あり
◎慶弔金
◎65歳定年制
◎退職金制度

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川

文京区、世田谷区、中央区、北区、浦安市、新卒のかたはこちらの拠点に配属する可能性が高いです。

勤務時間
  • 10:00~21:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 株式会社ベネッセスタイルケア
こども・子育て支援カンパニー 学童事業部

160-0023
東京都新宿区西新宿2丁目3-1 新宿モノリスビル
03-6836-1121

画像からAIがピックアップ

(株)ベネッセスタイルケア【学童事業】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ベネッセスタイルケア【学童事業】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ベネッセスタイルケア【学童事業】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ベネッセスタイルケア【学童事業】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。