最終更新日:2025/5/2

クレアルティ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 広告
  • 広告制作・Web制作
  • 専門コンサルティング
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 出版

基本情報

本社
東京都
資本金
900万円
売上高
25億円(2025年11月見込み)
従業員
10名
募集人数
1~5名

クライアントの成功があなたの成長に。最先端のマーケティングで一流のマーケッターを目指せ! AIを使いこなして業務効率化/ 新宿駅地下直結・転勤なし

採用担当者からの伝言板 (2025/03/07更新)

伝言板画像

セミナー&説明会追加しました!
就活に生きるAI活用を学べる職業体験会と広告業界のこれからを説明します!
多くのご応募をお待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
社名は、イタリア語のCREARE(創る)とARTI(美)が由来。WEBマーケティングを主軸に、美しく創造した価値ある成果を顧客へ提供している。
PHOTO
AIの活用では一歩先行く同社。AI学校の教材や研修を利用して社員が学べる機会を多数設けたり、仕事で使う生成ツールは有償のものを使うなど、抜群の環境だ。

WEBマーケティングを企画から改善まで一貫して手掛け、どこでも通用する力が付く! 

PHOTO

「AIでできることはAIに任せ、人はAIが代替できない創造性に注力します。どこへいっても通用する、考える力を養える職場ですよ」と小石社長(右)と杉浦さん(左)。

◆当社の新規顧客の99%が、既存顧客からのご紹介です。ここまで評価が高く、信頼が厚い理由は「戦略立案、集客の実行、売り上げへの結び付け施策、モニタリング、データ解析と改善」全てをワンストップで提供できる稀有な存在だから。
クライアントが気づかない商品の強みを発見し、新しい価値観を提案したり、成約率を上げるスキルを伝授したりと、単なるWEB集客とは次元の違うサポートが、当社の強みです。

ビジネスでは「成果」が求められますが、そのためには、自ら考え、実行に移し、顧客が求めるゴールに明確な価値を提供しなくてはなりません。
そこで、基礎知識+実践的トレーニングで、どこへ行っても困らない高度なスキルを身に着ける教育体制を作りました。実は先輩社員のほとんどが未経験からのスタートなのですが、第一線で活躍する実力の持ち主へと成長しています。皆さんにも、速く強く大きくなる自分を実感していただけるはずです。

今後当社は、WEBマーケで得たノウハウを生かした新規分野への参入を予定しています。出版事業はすでに推進中ですが、飲食、農業、AIなどの分野での新会社設立も視野に入れています。新卒の皆さんにも活躍の場やチャンスが多いと思います。
一人一人が挑戦を楽しみながら、私たちとともに夢のある未来を創っていきましょう!
(代表取締役社長 小石彩夫さん)

◆私は入社後半年で、案件を任されました。早いうちから現場で実践的な経験を積み、複合的な実力を身に着けられるのが当社の良いところで、成長スピードは速いですね。
静止画バナーでなかなか成果を上げられないクライアントに、コストは少々かかるけれど大きなリターンの見込める動画バナーを提案し、それがばっちり当たったときは、とてもやりがいを感じます。クライアントにとって何が一番大切なのか、考えることの大切さを学びました。
「新卒の人は全員WEBマーケティングを経験したらいいのでは?」と思うくらい、この仕事は魅力的で楽しいです。自分の頭で考えて、スキルアップを実感する日々は、本当に充実しています。
今後は、関わる人数も予算も桁違いの業務を創出し、組織拡大に貢献するのが目標です。
(2023年入社 杉浦広毅さん)

会社データ

プロフィール

クライアントの集客から売上アップまで、包括的なマーケティング支援を提供しています。広告運用、コンテンツ制作、ランディングページ(LP)ライティング、効果分析と改善提案など、クライアントのビジネス目標に合わせたカスタマイズソリューションを得意としています。

クレアルティの特徴は、クライアントでは思いつかないような独自のアイデアや切り口を提案し、それを実行に移すことです。
具体的な実績として、ある整体院では、主力メニューである「吸引器を使った全身の痛み取り」による集客が思うように伸び悩んでいました。
私たちは、広告で集客しやすい「ヘッドスパ」と「吸う」という要素を掛け合わせ、全く新しい「吸引ヘッドスパ」というコンセプトを提案。これにより、集客数が爆発的に増加しました。

このように、業界の特性に合わせた斬新なアプローチでクライアントのビジネスを支援しています。

事業内容
クレアルティの事業は、大きく分けて「コンサルティング事業」、「広告事業」の2つがあります。

「コンサルティング事業」では、集客と売上アップを目指し、事業全体のコンサルティングからセミナーのプロデュース、PRコンサル、出版コンサルまで多岐にわたるサービスを提供。広告運用やLPライティング、バナー制作、様々なコンテンツを提案し、効果分析と改善を繰り返しながら、クライアントのビジネス目標達成のためにコンサルティングしています。

「広告事業」では、SNS広告やリスティング広告、ディスプレイ広告の運用を通じて、クライアントの集客と売上アップを実現。各種SNSプラットフォームを活用したプロモーションから、ランディングページの企画・制作、メールやLINEのステップ構築なども行い、ターゲットに効果的にアプローチします。

これらの事業を通じて、クレアルティはクライアントのビジネス成長を包括的にサポートし、長期的な信頼関係を築きます。
本社郵便番号 163-0635
本社所在地 東京都新宿区西新宿1丁目25-1 新宿センタービル 35階
本社電話番号 03-3346-3327
創業 2016年
設立 2016年
資本金 900万円
従業員 10名
売上高 25億円(2025年11月見込み)
事業所 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル35階
株主構成 代表者100%
主な取引先 株式会社リクルート、株式会社IDOM、ファーストキッチン株式会社、株式会社ルビー、生和不動産保証株式会社、株式会社学協社、株式会社ハウスプラザ、株式会社識学、株式会社エルク、株式会社永大ハウス工業、ジャパンプリント株式会社、株式会社フィード、Meta Platforms, Inc. Google Inc、ヤフー株式会社、LINE株式会社
(一部抜粋・順不同)
関連会社 株式会社さきの出版
平均年齢 28歳
平均勤続年数 3年6ヶ月
平均年収 602万円
沿革
  • 2016年2月
    • クレアルティ株式会社 設立。
  • 2019年5月
    • 書籍「ウェブマーケティングはじめての教科書」刊行。
      代表がラジオ日本の番組「枡田絵理奈とあしたのリーダーたち」に出演。
  • 2023年3月
    • クレアルティ株式会社100%子会社 株式会社さきの出版 設立。
  • 2023年9月
    • 新宿センタービル35階に事務所を移転し、事業拡大を図る。
  • 2024年6月
    • 書籍「とにかく結果が出る WEBマーケティング」刊行。
  • 2024年7月
    • ラジオ 渋谷クロスFMの番組「プロフェッショナル リーダー ~経営者・人生の1ページ~」に出演。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 3.5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 21時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

新卒採用実績なし

採用実績(人数) 0
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp281867/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

クレアルティ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンクレアルティ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

クレアルティ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. クレアルティ(株)の会社概要