最終更新日:2025/4/21

一般財団法人島根県水泳連盟

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • フィットネスクラブ
  • 財団・社団・その他団体
  • 教育
  • 福祉サービス

基本情報

本社
島根県
資本金
1022万5000円
売上高
2億9800万円
従業員
60名(正職員27名、臨時職員33名)
募集人数
1~5名

【月平均残業0.8時間】水泳の経験は問いません。子供たちの成長を目の当たりにする瞬間は喜びの極みです!

  • My Career Boxで応募可

【4月の日程追加】会社説明会受付中! (2025/03/26更新)

伝言板画像

当社の採用ページをご覧いただきありがとうございます!
島根県水泳連盟ではスイミングスクールの指導者を募集しています。
募集職種が「指導者」ではございますが、水泳の経験がなくても全く問題ございません!
子供たちやシニアの方とお話しするのが好きな方であれば、どなたでも活躍していただけます。
泳力に不安があっても大丈夫!入社後、先輩社員がしっかり指導いたします。
ご興味がございましたら、まずはエントリーをお願いいたします!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    自身が教えた子供たちの成長を目の当たりにできるやりがいだらけの仕事です!

  • 安定性・将来性

    設立から43年。長年に渡り地域貢献してきました。

  • 制度・働き方

    ほぼ毎日定時帰宅!ワークライフバランスを実現できます。

会社紹介記事

PHOTO
令和12年に開催予定の「島根かみあり国スポ・障スポ」の水泳選手強化に向けて、島根県の水泳界を引っ張る大きな役割を担っています。
PHOTO
赤ちゃんからシニアの方までの水泳指導をしています!

会社データ

プロフィール

私たち島根県水泳連盟は、令和12年に開催予定の「島根かみあり国スポ・障スポ」の水泳選手強化に向けて、島根県の水泳界を引っ張る大きな役割を担っています。

各スイミングスクールには、ちっちゃな子供たちからご高齢のシニアのかたまで色々な年齢の会員さまがおられます。私たちは会員の皆さんに常に明るく全力で接し、満足していただくことが求められます。

腕に浮き輪をして、バチャバチャしていた幼児が、
1年後にきれいなクロールでターンをしている姿、笑顔を見てビックリ、
ハイタッチです!
子供たちの成長を目の当たりにする瞬間で喜びの極みです。

事業内容
☆スイミングスクールの運営

☆競技選手の育成

PHOTO

本社郵便番号 690-0826
本社所在地 松江市学園南1-18-8
本社電話番号 0852-56-5767
設立 昭和56年5月12日
資本金 1022万5000円
従業員 60名(正職員27名、臨時職員33名)
売上高 2億9800万円
事業所 ☆本部事務局
 松江市学園南

☆島根スイミングスクール松江
 松江市学園南

☆島根スイミングスクール出雲
 出雲市大津町

☆島根スイミングスクール江津
 江津嘉久志町

☆島根スイミングスクール鹿島
 松江市鹿島町
平均年齢 39歳
沿革
  • 昭和21年5月1日
    • 島根県水泳連盟設立
  • 昭和45年10月18日
    • 公認スイミングスクール(松江校)設立
  • 昭和56年5月12日
    • 財団法人 島根県水泳連盟設立
  • 昭和59年5月26日
    • スイミングスクール出雲校開設
  • 平成4年10月27日
    • スイミングスクール江津校開設
  • 平成6年9月22日
    • スイミングスクール松江校 学園南に移転
  • 平成10年10月25日
    • スイミングスクール鹿島校開設(委託事業)
  • 平成23年4月1日
    • 一般財団法人 島根県水泳連盟 法人格変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 0.8時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 6.8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 14.8%
      (27名中4名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度なし
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
島根大学、島根県立大学、神奈川大学、仙台大学、鹿屋体育大学、大阪体育大学、吉備国際大学、中京大学、川崎医療福祉大学、千里金蘭大学、産業能率大学
<短大・高専・専門学校>
島根県立大学短期大学部、島根県歯科技術専門学校、坪内総合ビジネスカレッジ、大阪社体スポーツ専門学校

採用実績(人数)         2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒       3名   2名   0名
短大・専門卒   0名   2名   0名
高卒       0名   0名  1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 3 1 4
    2022年 1 2 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 4 1 75.0%
    2022年 4 2 50.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp282003/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

一般財団法人島根県水泳連盟

似た雰囲気の画像から探すアイコン一般財団法人島根県水泳連盟の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

一般財団法人島根県水泳連盟と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 一般財団法人島根県水泳連盟の会社概要