最終更新日:2025/4/14

前橋市農業協同組合【JA前橋市】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 農業協同組合(JA金融機関含む)

基本情報

本社
群馬県
出資金
39億200万円(令和5年度末現在)
取扱高
令和5年度末現在 ■貯金残高 2,385憶円 ■貸出残高 615憶円 ■販売高 184憶円 ■長期共済保有高 4,700憶円
従業員
386名(男性:248名・女性:138名) ※令和6年2月末現在
募集人数
11~15名

JA前橋市のキャッチコピー 笑顔と信頼 広げよう「ありがとう」の気持ち

JA前橋市で一緒に働きましょう! (2025/04/14更新)

伝言板画像

こんにちは!JA前橋市の採用担当です。

この度は、当組合に興味を持ってくださり、ありがとうございます!

まずはエントリーをお願い致します!!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    年間休日:122日、土日祝休みだから、メリハリつけて働けます!

  • やりがい

    「ありがとう」「助かりました」などの声をいただけ、お客様の手助けができたと感じられる仕事です。

会社紹介記事

PHOTO
JA前橋市は、地域に根ざし、地域と一緒に成長する組織です。
PHOTO
地域の「食」と「農」を守り、豊かな「暮らし」と「まちづくり」に貢献します。

私たちは、こんな事業をしています

PHOTO

地域に密着した「身近で便利、安心なJA」です。

幅広い事業で地域の生活を支える存在を目指して、「笑顔と信頼 ひろげよう ありがとうの気持ち」を合言葉に、職員一人ひとりが前橋市農業協同組合として、「最高のサービス」を届けられるよう取り組んでいます。

前橋市農業協同組合は農業はもちろん、金融・共済など様々な場面で地域に根付いた事業を展開しています。

会社データ

プロフィール

■笑顔と信頼広げよう「ありがとう」の気持ち
私たちは『笑顔と信頼広げよう「ありがとう」の気持ち』をキャッチコピーに、地域の方々の生活を多角的にサポートする組織です。主力事業である農業の支援に始まり、金融や共済、介護・福祉等幅広い事業を展開。また、産直まつりや納涼祭といった地域のイベントに参加する「1支所1地域共同活動」を実施しています。前橋産のこだわり野菜「Gブランド」等の地域農産物のPRや、地域住民とのつながりを深めるために、これからも組合員・地域住民に「感動のサービス」を提供し、「感謝される職員」を目指していきます!

■「農」と「食」を守り豊かな「暮らし」と「まちづくり」に貢献
近年、問題となっている農業者の高齢化や後継者不足。私たちは地域住民との連携の輪を広げ、ゆとりある生産性の高い近代農業を取り入れるなど、「継続可能な農業」実現に向けた地域農業づくりに力を入れています。また、利根川の水と赤城南麓の緑という豊かな自然と恵まれた環境のなかで、健康で住みよい「安らぎのある緑豊かな田園都市」の実現に向けて様々な取り組みを実施。今後も地域の「農」と「食」を守り、豊かな「暮らし」と「まちづくり」に貢献する存在として、地域を支え続けたいと考えています。

■職員が「イキイキ」と働ける環境
私たちは地域住民のためのまちづくりだけではなく、職員全員が働きやすい環境づくりにも積極的に取り組んでいます。具体的にはワーク・ライフ・バランスの実現に向けた取り組みや、育児休暇取得率の向上等。また、アットホームで和気あいあいとした職場の雰囲気も特徴のひとつ。職員同士のつながりも深く、「前橋が好き・より良くしたい」という共通の思いを持って仕事に取り組んでいます。福利厚生が充実しており、職場環境も良好な「JA前橋市」。職員全員がイキイキと働きながら成長し、より良いサービスの提供に努めています。

正式社名
前橋市農業協同組合
正式社名フリガナ
マエバシシノウギヨウキヨウドウクミアイ
事業内容
■営農事業
 農家の人たちの田んぼや畑に伺い、栽培方法の提案や相談を行っています。

■購買事業
 肥料や農薬、出荷に必要なダンボールなど、農業関連用品を販売しています。

■販売事業
 農家の人たちが生産した農畜産物を集荷して販売しています。

■信用事業
 貯金・融資・振込などの金融サービスの提供を行っています。

■共済事業
 生命と損害の両分野の保障を提供しています。

■生活事業
 生活に必要な食品・日用雑貨・家電等あらゆる商品を取り扱っています。

PHOTO

主力事業である農業の支援に始まり、金融や共済、介護・福祉等幅広い事業を展開しています。

本所郵便番号 379-2161
本所所在地 群馬県前橋市富田町2400-1
本所電話番号 027-261-3000
設立 平成15年(2003年)3月1日(JA前橋市・勢多4JA合併)
出資金 39億200万円(令和5年度末現在)
従業員 386名(男性:248名・女性:138名)
※令和6年2月末現在
取扱高 令和5年度末現在
■貯金残高
2,385憶円

■貸出残高
615憶円

■販売高
184憶円

■長期共済保有高
4,700憶円
事業所 ■本所(企画管理部、生活部、金融部、共済部 等)
■支所(12支所)
■畜産部 ※前橋市河原浜町
■農産物直売所(産直ゆうあい館)
■アグリサポートセンター(営農部、配送センター)
■西部営農センター
■南部営農センター
■北部営農センター
■東部営農センター
■中部営農センター
■野菜集配送センター
■野菜育苗センター
■きゅうり・なす選果場
■米麦低温倉庫
■LPGセンター
■介護センター
■給油所(5箇所)
平均年齢 38.9歳(2024年2月時点)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.0
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新採用職員フォローアップ研修
■主任研修
■係長、新任課長研修  等
自己啓発支援制度 制度あり
資格認証試験等の合格により奨励金を支給
メンター制度 制度あり
1年間の世話係制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
目標管理面接制度の導入
キャリア設計シートの作成・活用を実施
社内検定制度 制度あり
JAグループとしての資格認定試験(初級・中級・上級)あり

採用実績

採用実績(学校)

麻布大学、石川県立大学、茨城大学、太田情報商科専門学校、大妻女子大学、大原簿記情報ビジネス医療福祉保育専門学校、神奈川大学、関東学院大学、関東学園大学、共愛学園前橋国際大学、群馬県立女子大学、群馬大学、群馬法科ビジネス専門学校、駒澤大学、実践女子大学、城西大学、駿河台大学、専修大学、高崎経済大学、高崎健康福祉大学、高崎商科大学、拓殖大学、中央情報経理専門学校、中央大学、帝京大学、東海大学、東京経済大学、東京農業大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、白鴎大学、東日本デザイン&コンピュータ専門学校、文教大学、法政大学、前橋工科大学、明治学院大学、明治大学、明星大学、立正大学、立命館大学

採用実績(人数) 2025年 15名(予定)
2024年 9名
2023年 11名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 7 2 9
    2023年 7 4 11
    2022年 3 8 11
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 9 0 100%
    2023年 11 0 100%
    2022年 11 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp282030/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

前橋市農業協同組合【JA前橋市】

似た雰囲気の画像から探すアイコン前橋市農業協同組合【JA前橋市】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

前橋市農業協同組合【JA前橋市】と業種や本社が同じ企業を探す。
前橋市農業協同組合【JA前橋市】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 前橋市農業協同組合【JA前橋市】の会社概要