予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社に興味をお持ちいただき、ありがとうございます。篠崎建設は一つひとつの仕事に心を込め、地域に愛され、必要とされる存在を目指しています。地元密着の総合建設企業として、地域のお客様のニーズにきめ細かく対応し、より良い暮らしに変わる「喜び」と「感動」を創造。文系・理系問わず、活躍できる環境を整えていますので、安心してご入社ください!ぜひ、一緒に地域貢献、一生モノの街づくりをしていきましょう。
総合建設業だからこそ、幅広い分野の建築物に携われます。
協力して一つの建物を建てていくことが必要なので、チームワーク抜群な会社です。
年休126日、充実した福利厚生・教育制度、ワークライフバランスも充実した働き方ができます。
【上】篠崎建設を中核とした総合建設グループを形成しています。【下】篠崎建設のシンボルマーク/篠崎建設の頭文字“S”と佐野市の頭文字“S”を重ねています。
▼グループ力を活かした事業展開----------------------------------篠崎建設(株)を中核とした総合建設グループを形成。建築資材の製造・販売、道路舗装、建設業、不動産販売、ホテル運営の各事業でお客様のニーズに応え、総売上150億円を超える企業グループに成長しています。グループのネットワークを活用した情報力でビジネスチャンスを拡大しています。▼シンボルマークにこめた想い----------------------------------創業以来、栃木県佐野市を中心に地元に根差した企業として発展してきました。シンボルマークは、篠崎建設の頭文字である“S”と佐野市の頭文字である“S”を重ね合わせそれを大きく囲む形で、楕円を配しています。重なった2つの“S”は「過去から未来にわたる地域と企業の共存」を、力強くおおらかな楕円は「大地」を意味するとともに「企業活動の円滑さと広がり」を象徴しています。また、視点を変えると、2つのハートが浮かび上がる工夫をし、「心と心のお付き合い」「心のこもった仕事」といった人間性豊かな企業像も表現しています。シンボルマークのカラーとして使用したエンジは、伝統・品格・老舗といったイメージを大切にしたものです。このシンボルマークのもと、地域の皆さまとのコミュニケーションづくりを積極的に図り今後も躍進を続けていきます。
地域密着の総合建設企業として、地域のお客様のニーズにきめ細かく対応し、より良い暮らしに変わる「喜び」と「感動」を創造しています。施工の安全を第一に、一つひとつの仕事に心をこめ、地域に愛され、必要とされる存在を目指しています。
【当社外観】会社説明会にお越しの際は茶色とピンクのロゴの看板を目印にお越しください。
男性
女性
<大学> 足利大学、日本大学、宇都宮共和大学、武蔵大学、東洋大学 <短大・高専・専門学校> 中央工学校、群馬日建工科専門学校、宇都宮日建工科専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp282031/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。