最終更新日:2025/4/18

パーカー技建工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 住宅
  • 建設コンサルタント
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
26億5千万円(2024年3月期)
従業員
33名
募集人数
1~5名

【年間休日125日!勤務地は東京、札幌!】建物の今を見つめ、明日へつなぐ。

エントリー受付中です!★社会貢献度が高く、福利厚生制度が整っている企業★ (2025/03/18更新)

伝言板画像

こんにちは!
パーカー技建工業株式会社の採用担当です。

当社求人をご覧いただき、ありがとうございます。
東京・札幌の2ヵ所に拠点を持つ、創業37年の建築・建設企業で、マンションや工場などの建物のリニューアル、メンテナンス、コンサルなどを行っています!

”金属表面処理”において業界TOPクラスの規模を誇り、世界10カ国以上にネットワークを持つ「日本パーカライジンググループ」、当社はその一員となります。

▼こんな方も大歓迎!▼
アパレル・ホテル・ゲーム・学校・医療・アニメなど、他業種にご興味がある方もぜひご応募ください!


20~50代まで幅広い年齢層の社員が在籍しており、年間休日も125日と働きやすさには定評があります!
ワーク/ライフの区別をしながら、仕事をしたいという方、当社のページをぜひご覧ください!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2023年度の平均有給休暇取得日数は12日、年間休日数は125日と休暇が多いです。

  • やりがい

    社会貢献度が高く、福利厚生制度が整っています。頑張りは惜しみなく還元されます!

  • 安定性・将来性

    「日本パーカライジンググループ」の建築部門を担い、設立から37年経っても増収増益を続けています。

会社紹介記事

PHOTO
東証プライム上場企業「日本パーカライジング」グループの一員。マンションなどの安心、安全、快適さを支える工事を通じて、持続可能な社会の一翼を担っている。
PHOTO
近年、未経験で入社する方が増えている同社。約2週間の新入社員研修や現場見学、約6カ月間のOJTのほか、資格取得支援制度もあり、社員の成長をしっかりサポートしている。

建物の長寿命化を担う工事のプロ集団!サステナブルな社会の実現に大きく貢献

PHOTO

「日本橋に本社があり、都心で働けるのも当社の魅力」と辻さん(左)。一方、川崎さん(右)は「ベテランの先輩にも質問や相談がしやすい、あたたかい社風が自慢」と語る。

★建物に新たな息吹を吹き込む事業
上場グループとしての安定基盤のもと、建物のリニューアルやメンテナンス事業を展開している当社。特に、マンションの大規模修繕工事を得意としています。業界全体がスクラップ&ビルドから今ある建物を長く使うストック型へと転換するなか、当社はサステナブルな社会の実現に寄与。また、金属部材の防錆・耐久性を高める表面処理を強みに建物の長寿命化を実現し、社会に大きく貢献しています。

当社では現状に満足することなく、さらなる発展を目指します。その原動力となるのは、若い力。そのため、新入社員研修や資格取得支援制度、目標管理制度を設け、若手のキャリアアップを全力でサポートしています。年功序列ではなく、早くからチャンスを与える社風もスピーディな成長を後押ししていますね。

向上心が高い方やチャレンジ精神が旺盛な方にとって、当社は理想的な環境です。また、素直で情熱を持って学び続けられる方や、チームプレーを大切にできる方も活躍できるでしょう。当社の未来を担う幹部候補として、ぜひ大きく成長してください。
〈第一事業部 部長/辻 雅裕さん〉

★知識ゼロから工事のプロへと成長
入社以来、マンションの大規模修繕工事などの施工管理に携わっています。資材や協力会社を手配し、職人さんに指示を出しながら、工事の予算・進捗・品質・安全管理を担うのが主な仕事。知識ゼロからの挑戦でしたが、約2週間の新入社員研修や、約6カ月間のOJTのおかげで安心してデビューできました。

初めは施工記録用の写真撮影からスタートし、2年目には小規模な工事のメイン担当を任されるまでに成長。現在は、5,000万円規模の工事の予算管理にも携わっています。新人時代はたくさん失敗しましたが、その経験を生かして上手くいったときに、成長と自信を実感できました。また、この仕事はビフォーアフターがわかりやすいことが魅力。工事が完成するたびに、達成感を味わえます。

当社には、社員を大切にする風土が根づいています。年間休日は125日あり、有給も取りやすく、プライベートを満喫できます。また、資格取得支援制度を活用して2級建築施工管理技士を取得しました。直近の目標は、1級の試験に挑戦すること。ゆくゆくは部下育成にも携わり、会社の発展に貢献していきたいです。
〈第一事業部/川崎 一樹さん/2022年入社/教育学部出身〉

会社データ

プロフィール

”金属表面処理”において業界TOPクラスの規模を誇り、世界10カ国以上にネットワークを持つ「日本パーカライジンググループ」。

その一員である当社は、建築部門の中枢として、マンションや工場などの建物のリニューアル、メンテナンス、コンサルなどを一貫対応しています。

リニューアル工事の高まる需要に伴い、新たに「営業職・施工管理」をして活躍していただく方を募集!

手厚いサポート体制のもと、当社で確かなキャリアを一緒に築きましょう!


#鉄道#学校法人#ホテル#分析#アパレル#支援員#IT#管理栄養士#独立行政法人#スポーツ#事務#アパレル#事務職#大学#化粧品#食品#一般事務

事業内容
●建築物総合改修工事
●建築物劣化調査診断
●建築物設計、施工、監理、新築工事(建築一式工事)
●内装リフォーム工事
●給排水管更生工事
●鋼構造物重防蝕工事
●とび土木工事・解体工事
●工業用化学薬品、塗料、塗装機器の販売
●防錆加工、熱処理加工、メッキ加工
本社郵便番号 103-0025
本社所在地 東京都中央区日本橋茅場町2丁目9番8号 茅場町第2平和ビル2階
本社電話番号 03-3527-2065
第二本社郵便番号 062-0003
第二本社所在地 札幌市豊平区美園3条1-2-1
第二本社電話番号 011-821-4116
創業 1988年
設立 1988年
資本金 1億円
従業員 33名
売上高 26億5千万円(2024年3月期)
株主構成 日本パーカライジング株式会社、パーカー加工株式会社、パーカーエンジニアリング株式会社
関連会社 日本パーカライジンググループ
沿革
  • 昭和63年
    • パーカメンテナンス株式会社を設立
  • 平成 元年
    • 特定建設業(建築工事業)許可を取得(特-1)第79651号
  • 平成 8年
    • 神奈川県出張所開設
  • 平成 9年
    • 千葉出張所開設・埼玉出張所開設
  • 平成12年
    • 新築工事を主たる業務とする建築部設立
  • 平成12年
    • 一級建築士事務所登録 第45789号
  • 平成13年
    • パーカー技建工業株式会社に社名変更
  • 平成15年
    • ISO9001:2000 認証取得(審査登録:日本建築センター)
  • 平成16年
    • 札幌支店開設
  • 平成16年
    • 国土交通大臣許可を取得(特-16)第21011号
  • 平成24年
    • 資本金1億円
  • 平成24年
    • 本社を東京都中央区日本橋2-16-8 第二パーカービルに移転
  • 平成27年
    • 本社を東京都中央区日本橋1-15-1 パーカービルに移転
  • 平成30年
    • ISO9001:2015認証取得(審査登録:日本品質保証機構)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (7名中0名)
    • 2023年度

    役員の人数は常勤役員のみとしています(非常勤は除く)

社内制度

研修制度 制度あり
●新入社員研修
…半年間の研修があります!
 業界についてあまりしらない・施工管理・営業の業務について詳しくない方でも
 基礎知識・実務を座学とOJTでお教えするのでご安心ください!
●ビジネスマナー研修
●フォローアップ研修
●階層別研修
自己啓発支援制度 制度あり
施工管理技士資格の試験料100%会社負担!
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
目標設定(上司面談の上、目標やキャリアプランを設定)
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
明治大学、国士舘大学、桜美林大学、日本大学、帝京大学、専修大学、立正大学、千葉工業大学、東京経済大学、横浜商科大学、明星大学、札幌大学、北海道科学大学、札幌学院大学
<短大・高専・専門学校>
中央工学校

採用実績(人数) 大卒5名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
    2022年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp282102/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

パーカー技建工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンパーカー技建工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

パーカー技建工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
パーカー技建工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. パーカー技建工業(株)の会社概要