最終更新日:2025/3/7

(株)オート・ハンズ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(自動車関連)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • タイヤ・ゴム製品
  • 自動車・自動車部品
  • 日用品・生活関連機器

基本情報

本社
滋賀県
資本金
3,000万円
売上高
売上高36億円(2023年3月1日)
従業員
221人
募集人数
6~10名

転居を伴う転勤無し×安定企業のオートバックスグループ!

説明会積極受付中!オートハンズは通年採用です♪ (2025/02/12更新)

伝言板画像

滋賀県最大のオートバックスグループのオート・ハンズは、
今年から新卒採用を本格開始!
いつでもエントリーを募集していますので、お気軽にお申し込みください!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    産休・育休があり、働きながら資格取得ができるなど、働きやすい環境・制度が充実しています。

  • 製品・サービス力

    滋賀県でオートバックス全店の営業を展開しており、さまざまなカーサービスを提供しています。

  • 職場環境

    平均勤続勤務年数は14.3年と長く、月平均所定外労働時間は10時間と短いです。

会社紹介記事

PHOTO
社員一人ひとりがプライベートと仕事を両立し、心身ともに健康で働ける職場です。

~Wonderful your life~ クルマから地域の生活を支える

PHOTO

全国オートバックスフランチャイズチェン加盟法人対抗での売上達成率コンテストで数々の賞を受賞しており、安定した業績を誇っています!

【会社概要】
オート・ハンズは滋賀県で
暮らしにまつわる事業を複数展開しています。
モビリティ業界最大手の専門店、
オート・バックスを9店舗県下で運営する他、
・ソリューション事業
・ピットサービス事業
・車検整備事業
・鈑金塗装事業
・車販買取事業
・保険事業
・ライフスタイル事業…
など、様々な事業に取り組んでいます


【「地域基盤化」企業】
数ある企業の中でも、
オート・ハンズの特徴は「地域特化」
あえて滋賀県を中心に事業を展開しています。

そのため、このような特徴があります!
・最高品質のサービスの提供
・事業とCSRを通じて滋賀を元気にする!
・多事業展開で生活全般を支える企業へ


【仕事を心から楽しめる空間へ】
・価値観が合う人と仕事できるからストレスがない!
 マッチング分析適性に合わせて配属が決まる!
・部門横断交流で悩みをすぐに相談できる!
・若手メンバーのノー残業デー
・プライベート両立制度!
 (社員全員がお互いの予定を尊重してくれる)


【未経験でも安心して成長!】
・社員の多くは未経験スタート!
 どんな人でも一人前に必ずなれます!
・業務に関わる資格を、
 オリジナルコンテンツを用いて誰でも習得
 そしてキャリアアップ!
・実務、自己啓発、マインドで
 業務時間内にスキルアップ研修を
 実施!

会社データ

プロフィール

当社は、自動車用品総合専門店のオートバックスグループに加盟し、滋賀県でオートバックス全店(9店舗)の営業を展開しています。
1976年に滋賀県下で初めて 「オートバックス」 を開業して以来、 地域のみなさまにカーライフのよきアドバイザーとしてお役に立てるよう、全従業員が日々研鑚し、チーム一丸となって営業活動に取り組んでいます。
また、当社では単に価格の安さだけを追及するだけではなく、常にお客様の立場になって、お客様に喜んでいただける、より上質のサービスを提供することをモットーとしております。
今後とも地域のみなさまのお役に立てる店づくりを目指して取組んで参りますので、よろしくお願い申し上げます。

事業内容
ソリューション事業:私共のお店には様々なトレーニングや経験を積んだカーライフアドバイザーが在籍しており、クルマのプロがカーライフに関するお客様からの相談・お悩み事を、豊富な知識と経験で解決に導きます。
カー用品販売事業:私たちはリアル店舗ならではの強みを活かしたサンプル展示や天井まで届きそうなくらいに高く商品を積み上げて、入店した瞬間に驚くような商品陳列でお客様をお出迎えします。
ピットサービス事業:各拠点には最新鋭の設備と機器を備えたサービスピットを併設しています。
車検・整備事業:クルマは人の命を乗せています。大切な愛車を安全に乗ることができる状態に定期的に整備する。それが車検です。最新鋭のコンピューター診断でおクルマの健康状態をチェックし、安心・安全な状態におクルマを整備します。
板金・塗装・カーケア事業:カーライフを送る中で思いがけずに付いてしまったおクルマのキズやヘコミ。自費修理から保険修理まで、経験を積んだスタッフが対応致します。簡易なコーティングから半永久コーティングまで幅広いコーティングアイテムでおクルマの美装をお助けします。
おクルマ販売・買取事業:世の中には多種多様なクルマが存在しています。国産車から輸入車、新車・未使用車から中古車まで、カーライフコンサルタントがお客様のクルマ選びををしっかりサポート。
自動車保険事業:コネクテッド・自動運転・PHEV・EV・FCV、高度化・複雑化するクルマ社会の中でも安心してカーライフを送りたい。「万が一」への備えが安心感のあるカーライフに繋がります。
ライフスタイル事業:CHARGE UP, GARAGE LIFE. がコンセプトのガレージライフスタイルブランド「GORDON MILLER」。 ガレージユースやカーライフを前提とした機能的なデザインのガレージウェアやファニチャー、アウトドアギアなどさまざまなプロダクトを通して、愛車のある"ガレージ”から拡張していくライフスタイルを提案します

PHOTO

滋賀県でモビリティ用品業界最大手のオートバックスを運営しています

本社郵便番号 520-3254
本社所在地 滋賀県湖南市岩根中央3丁目53番
本社電話番号 0748-62-0017
創業 1976年
設立 1937年
資本金 3,000万円
従業員 221人
売上高 売上高36億円(2023年3月1日)
事業所 ・オートバックス・甲賀店
・スーパーオートバックス湖南
・オートバックス・守山野洲
・オートバックス・八日市店
・オートバックス 近江八幡
・オートバックス・グリーンウォーク彦根店
・オートバックス 長浜
・オートバックス今津店
・オートバックス・堅田
主な取引先 オートバックスセブン
ブリヂストン
横浜ゴム
住友ゴム工業
ビーピー・カストロール
ボッシュ
ジーエス・ユアサコーポレーション
カーメイト
ソフト99コーポレーション
パイオニア
パナソニック
JVCケンウッド
トヨタ
日産自動車
スズキ自販
ダイハツ販売
ホンダカーズ
スバル
など
平均年齢 38.1歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.3
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修やeラーニングなどの教育制度も充実しており、
仕事に必要なスキルを効率よく習得できます。
業務時間内に100時間を超える研修を実施しております。
会社全体で若手の成長をサポートし、未来のリーダーを育成しています!
なので新卒社員も安心してスキルアップが可能です!
自己啓発支援制度 制度あり
【eラーニング】
PCやタブレット・スマホを利用し、商品や技術の基礎的な内容から応用編まで60種類以上のコンテンツの中から、各スタッフのレベルやスキルに応じて学習することが出来るシステム
【整備教育(10コース)】
ハイブリッドやエーミング等の整備に関する技術・情報の習得を目指します
【マネージャー教育(11コース)】
リーダークラス~店長クラスまで、店舗の運営に必要となるマネジメント力やマーケティング力を習得します
【商品別研修(14コース)】
オイル・タイヤ・バッテリー・エレクトロニクス等の商品群毎に特化し、内容を深掘りした研修
【車買取・販売教育(14コース)】
車の販売に必要な知識や買取り査定技術等の習得を目指します
USA研修:流通の最先端と言われる米国の流通業を視察、お客様から支持・信頼されるためのノウハウや気付きを得る
【車検教育(9コース)】
国家資格取得に特化した講習で、自動車整備士(1・2・3級)取得を目指します
【労働安全教育(7コース)】
タイヤ空気圧講習や化学物質リスクアセスメントなど、店舗の安全運営に必要とされる知識・技術を習得します
メンター制度 制度あり
あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
技術職で働きながら、国家資格の自動車整備士を目指していただけます。資格取得費用の全額補助や資格取得報奨金など、全面的に会社がバックアップします!
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
関西大学、立命館大学、近畿大学、京都産業大学、龍谷大学、摂南大学、福井工業大学、大阪国際大学、大阪産業大学、花園大学、京都先端科学大学、兵庫県立大学、北海道科学大学
<短大・高専・専門学校>
池坊短期大学、京都文教短期大学、京都経済短期大学、華頂短期大学、龍谷大学短期大学部、滋賀文教短期大学、滋賀短期大学、高山自動車短期大学

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
新卒   3名  0名   3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 2 0 100%
    2024年 0 0 0%
    2023年 3 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp282157/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)オート・ハンズ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)オート・ハンズの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)オート・ハンズを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)オート・ハンズの会社概要