最終更新日:2025/4/17

(株)ジェイオーダー

  • 正社員

業種

  • 広告
  • 人材派遣・人材紹介
  • コンサルティングファーム
  • 出版
  • インターネット関連

基本情報

本社
埼玉県、大阪府
資本金
800万円
売上高
8億1215万(2022年12月期)
従業員
15名(2022年4月)
募集人数
1~5名

「失敗しない」じゃなく「失敗を語れる」大人へ。5年後、どこでも通用する自分へ!

【 会社は踏み台 】ファーストキャリアで成長したい方へ☆彡 (2025/02/12更新)

☆カラフルな写真クリックでメンバーを紹介中☆

私たちは企業向けに「採用コンサルティング」や「組織デザイン」といったソリューションを提供しています。

事業領域は「人」と「情報」。

クライアントは多種多様な業界の企業や団体です。

「やりたいことが見つからない」
「領域を超えて使えるスキルを身につけたい」
「将来、独立や自身で事業をしてみたい」

という方にもピッタリです。

社会を学べる弊社の事業を、あなたのキャリア形成に活かしてください!

更に、この分野は会社が人の集まりである限り、無くなることはありません。

継続的に発展を続ける領域ですから、中長期的な視点からも成長することが可能です。

私たちと一緒に、挑戦と成長をしませんか?

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
大手からジェイオーダーへ。成長は私をワクワクさせてくれます
PHOTO
自分の会社は自分でつくる。5年後、どこでも通用する人材へ

「いつも自由でありたい!」私たちは挑戦から逃げない。

PHOTO

 自社は最高の実験場!
━━━━━━━━━━━━
私たちは人、組織が成長するための事業・サービス開発を常に実施しています。
新サービスの開発は、いつも自社での挑戦から生まれます。

●マネジメントを基礎から学べる中長期型研修
●メンバーエンゲージメントを高めるキャリア支援プログラム
●人を見極める面接トレーニング研修
●新規事業の企画開発を行いながら事業について学び発信する事業開発コンテスト

など。人と組織の成長をテーマに、様々な企画をつくり実行しています。
自社で挑戦したプログラムの中から本当に価値のあるものだけをクライアントに商品として提供します。

 社会が学べる事業
━━━━━━━━━━━
メーカー、商社、IT、テクノロジー、エンタテインメント、医療、福祉、、、。
私たちは、様々な業界のクライアントの組織作りを支援します。
仕事を通じて、社会にどのような事業、ビジネスがあるのかを知ることができます。

 様々なスキルが身につく仕事
━━━━━━━━━━━━━━━
人事・採用・組織はもちろん、広告を取り扱うので広報やクリエイティブ力、企画力など様々なチカラを身につけていただくこともできます。
最初は、スキルアップにチカラを入れていただき
将来的にはチームマネジメントなどにも挑戦してください。

 ヒューマンスキルが向上するチーム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大切にしている考え方や行動指針をAction12という名称でまとめています。

【1】問題が起こればすぐに集まる。
【2】まずはやってみる。
【3】すべてを自分の責任として捉える。
【4】陰で言うのではなく、オープンに意見を言う。
【5】自己を開示する。
【6】決まるまでは徹底的に議論をし、決まれば協力する。
【7】隠さず、誤魔化さず、正直。
【8】レッテルを貼らず、これからの行動を大切にする。
【9】目先の損得にとらわれない。
【10】自己の権利主張をするのではなく、仲間・全体を考える。
【11】一人称で話す。
【12】間違いは立場を越えて素直にあやまる。

より良いチームを作るために必要な人間力を日々から学び、実践します。

会社データ

プロフィール

すべてのメンバーが成長し続けられる環境づくりを最も大切にしています。
弊社での経験は、あなたのキャリアを大きく飛躍させる第一歩になるはずです。

まずは説明会にお越しください♪

〇私たちの理念

-  あえて、あおく。 -

「あえて」には
・自らの意志で判断することが何よりも大切
・人は常に自由であるべきだ
という想いを。

そして、「あおく」には
・青くさく、青春時代のように
・夢を探し、目標を掲げる
・夢中になってワクワクしながら
という想いを込めました。

私たちは意志をもって青くさく
夢を追うチャレンジャーでありたいと思っています。

事業内容
企業に向けて人材採用コンサルティングや
メンバー育成サポートなどを提供します。

企業の人手不足は社会問題になるほど深刻です。
昨年度は、人手不足が原因で倒産する企業数が過去最大となりました。

私たちは、
数字だけでは表せない企業の「らしさ」や
「価値観」を言語化し、メンバーが自社を
誇れる会社づくりを支援しています。

※年間取引件数は1万件以上
※大阪や東京商工会議所など公的機関からも依頼を受けています
※採用から社会人向けの教育研修まで幅広くサービスを提供しています

*** 詳細 ***

●リクルーティングサポート
採用に関する広報全般をプロデュースします。
採用向けの広告を企画、デザイン、取材、制作までトータルで実施します。
人材の領域ながら広告の仕事も経験できる稀有なビジネスです。

●組織コンサルティング
経営者インタビュー、ミドル層インタビュー、若年層インタビューをもとに、理念やミッション・ビジョン・バリューの言語化や行動規範の作成、浸透を行います。
また、理念を分解し、統一した採用ブランディングを実施。
価値観や考え方が合う人材採用を実現します。

●メンバー成長サポート
「人にやさしい会社は会社にやさしい人によって作られる」をコンセプトとして、従業員主体のワークを通じてエンゲージメントを高める独自の研修プログラムを提供しています。

PHOTO

本社郵便番号 530-0001
本社所在地 大阪市北区梅田1-1-3大阪駅前第3ビル29F
本社電話番号 06-6347-7860
第二本社郵便番号 330-0802
第二本社所在地 埼玉県さいたま市大宮区宮町2-65 和久津ビル4F
第二本社電話番号 048-657-8431
創業 平成26年7月23日
設立 平成26年7月23日
資本金 800万円
従業員 15名(2022年4月)
売上高 8億1215万(2022年12月期)
事業所 ■大阪本社
〒530-0001
大阪市北区梅田1-1-3大阪駅前第3ビル29F

■埼玉オフィス
〒330-0802
埼玉県さいたま市大宮区宮町2-65 和久津ビル4F
主な取引先 アドバンテック株式会社
イオンディライト株式会社
大阪府
大阪ガス株式会社
株式会社大阪メトロサービス
株式会社河合楽器製作所
株式会社紀伊国屋書店
キリンビバレッジ株式会社
株式会社クボタ
株式会社クレディセゾン
株式会社神戸吉兆
株式会社光洋
株式会社鯖屋
株式会社システナ
株式会社シマノ
商都交通株式会社
住友電気工業株式会社
株式会社成学社
株式会社セブン-イレブン・ジャパン
株式会社千趣会
株式会社椿本チエイン
株式会社ティーケーピー
テスホールディングス株式会社
東洋テック株式会社
株式会社ドンク
株式会社ナプラ
株式会社日住サービス
株式会社日産カーレンタルソリューション
日東電工株式会社
日本通運株式会社
日本郵便株式会社
株式会社ビジョンメガネ
株式会社フィス
株式会社ホテルグランヴィア大阪
株式会社マンダム
ミズノ株式会社
ヤマト運輸株式会社
ローム株式会社
ほか

※五十音順
メンバーストーリー ☆入社2年目、新規事業への挑戦☆

ー 『楽しそう』からのスタート!
日々、仕事する中で「何かを変えたい」と思っていた私。
そんな時に社内制度「N1グランプリ」が開催されました。
1人1人が新事業のアイデアを企画し提案するコンテスト。
予選を開き、上位6人が本選へ進み、優勝を決めます。
「楽しそう!」という興味からチャレンジを決めました。

ー アイデアを絞り出す。
新事業…。
いろいろアイデアは浮かぶものの、現実的に難しそうだったり、既に世の中にありそうだったり、と難航しました。
行きついたのは「AR×採用」。
インテリアが好きだったため、業界に特化した採用モデルとし、照明や机、椅子などの商品にスマホをかざすとその会社の求人を見ることができるアプリの開発を企画。
予選を通過、本選に残ることに!

ー N1グランプリ決勝
結果は、準優勝。
悔しさと嬉しさ、両方がありました。

本当にこの事業を実現するためには、まだまだ力不足です。
でもこれから成長していきながら、必ずカタチにしていきたいと思います。
自分の意見を自分の言葉で語れる「カッコイイ女性」になるためにも、チャレンジし続ける大人でいたいです。
はたらくメリット ●イチから会社づくりに参加できる
2021年から代表が交代。
現在、第二創業期と位置づけ制度・ルールや事業の開発・再定義を行っています。
変革期の今だから経験できることがたくさんあります。
その経験はきっと貴方のキャリアにとって財産になるはずです!

●同じ想いを持った仲間とチームになる
人がチカラを発揮するためには、同じ方向の想いを持った仲間の存在が欠かせません。
私たちは、ひとり一人が自由に責任を持ち、自分らしく成長してくことを大切にしています。

●短期間で様々な経験が積める
ジョブローテーションや新規事業チャレンジ、自社採用プロジェクト…。
企画営業以外にも様々な仕事を経験することができます。
経験値が上がるほど、ビジネスパーソンとしてもレベルアップできますよ。

●自分の市場価値があがる
マネジメントやマーケティングなどのスキルや経験は、他業界においても重宝されます。
私たちの仕事はまさに「人」のプロフェッショナルになること。
多くの会社からスカウトを受ける人材へと成長することが出来ます。

●想いを伝える力が身につく
私たちの仕事は1年目から、経営者はじめ様々な立場の方と話をします。
立場やキャリアを超えて、自らの想いや考えを伝える経験により、コミュニケーション力とヒューマンスキルを格段に上げることができます。
独自の制度 - N1グランプリ -
新規事業チャレンジ制度です。
(NはNEXTの意味です)
入社1年目から参加でき、毎年10~20個のアイデアがエントリーされます。
グランプリを獲得すると事業化へチャレンジできます!
1年目から事業責任者になることも可能です!

- the MONK(ザ・モンク) -
ジェイオーダーに対する文句を全員で言い合うMTGです。
約束は1つだけ。
それは代替案をセットして文句を言うこと。
すべてのメンバーが主体的に会社を変えていくことができます☆

- 資格取得支援 -
事業に関する資格は取得支援の申請をすることができます。
・キャリアコンサルタント
・Web解析士
など。
その他にもメンバーから自由に申請することができます。

- SD休暇制度 -
1週間の休暇をとり普段できないことに挑戦してもらう制度です。
仕事も遊びも全力で体験して、人としての幅を広げてください♪

- T&D MTG - 
半年に1度、代表と直接面談を行います。
悩みや気になることがあれば、その場で直接伝えることができます。
何もなければ雑談でも構いません。
もちろん面談の日でなくても、いつでも声をかけることができますので、何かあればスグに相談してください☆

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.9
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 28.7時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
■12Week Program

入社後12週間の研修プログラムを導入しています。

2週間・・・座学にて、ビジネスマナーやビジネスプロセスなどの基本的なこと~具体的な商品内容や専門知識についての研修。基本的なビジネススキルを身につけて頂きます。

4週間・・・先輩同行やロールプレイングなどによる営業実践研修。
実際のクライアントに対するプレゼンテーションやアプローチを現場で学ぶことで、自身の営業イメージを高めて頂きます。

6週間・・・育成担当者によるフォローアップ研修。
営業として自立して頂きますが、困ったことや何かあった時には育成担当者がしっかりバックアップを行い、伴走します。

12週間後には、自ら行動し成果をもたらすことができる状況になるまでフォローアップしますので、ご安心ください。
自己啓発支援制度
メンター制度 制度あり
入社後は先輩社員が1人ついて、しっかりとサポートします!
キャリアコンサルティング制度 制度あり
【 語れるキャリアデザイン 】

メンバーの市場価値を高めるための研修制度です。
入社して今までの経験を単なる行為で終わらせることなく
人に伝わるアウトプットが可能な状態へと昇華します。
自社オリジナルのフレームワークに沿ってリフレクションを行っていただき
自らのキャリアを語ることが出来るよう成長するサポートプログラムです。
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

大阪大学、大谷大学、京都芸術大学、京都産業大学、京都女子大学、京都大学、高知大学大学院、甲南大学、中央大学、帝京大学、鳥取大学、日本大学、兵庫県立大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学
University of Wollongong

採用実績(人数) 2024年 3名(男性:1名 女性:3名)
2023年 0名(男性:0名 女性:0名)
2022年 4名(男性:3名 女性:1名)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 0 0
    2022年 3 1 4
    2021年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 0 - -%
    2022年 4 - -%
    2021年 0 - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp282189/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ジェイオーダー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ジェイオーダーの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ジェイオーダーと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ジェイオーダーを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ジェイオーダーの会社概要