最終更新日:2025/5/1

栄友建設(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計

基本情報

本社
千葉県
資本金
3,000万円
売上高
5億円
従業員
9人
募集人数
1~5名

■5月説明会予約受付中!内々定まで2週間!大手ゼネコンの1次請けとして安定取引を続ける当社にて、私たちの仲間に入りませんか?

☆2026卒5月説明会予約受付中です☆ (2025/05/01更新)

こんにちは!
栄友建設株式会社の安部と申します。

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。
まずは、セミナー画面ページより、「日程の案内を希望」ボタンを押下ください!
2日以内に、日程調整のご連絡を順次行います。
内々定まで2週間程度でお出しします!!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
「従業員を大切にする会社であり続ける」栄友建設は何よりも、働いてくれる従業員を大切にするという代表の想いが軸にあります。
PHOTO
積極的に社員の声を聞き入れ、充実した福利厚生を整備し、利益を給料として従業員へ還元してきました。これからもこの理念を体現すべく、日々邁進してまいります。

【いつの間にか、のめりこんでいた】栄友建設はそんな仕事をする会社です!!

PHOTO

普段は現場の施工確認がメインの業務内容です。

朝礼後は現場の巡回などを行って朝礼通りの流れで業務が行えているか、現場の職人さんが不安全な行動をしていないかなど、施工の進捗を確認していきます。
そのほかにも、品質確認や計画書の作成などを日々の業務としています。

立場上、職人さんに指示を出す側なのでどうしても上からになりがちになってしまいます。誰でもそうですが、上から言われるといい気持ちはしないと思うので、フラットな関係を保ちながら安全にやっていただかないと困るところは厳しく伝えていくような関係性を心掛けています。職人さん側から話しかけてもらい経験上のアドバイスをもらったりすると、良好な関係を保てているんだと嬉しくなりますね。

もともとは服飾系の専門学校へ進学する予定だったのですが、父が経営していた工務店が当時忙しい時期だったので1年は進学をせずに父の手伝いをすることになり、木材の調整などの業務をしていたのを覚えています。ある日突然、現場監督をやってみないかと父から提案を受け、自分で務まるのか不安だったのですが、1年も業界で働いていると、建築業界も楽しいなと感じていて、栄友建設に入社し、いつのも間にか8年の月日が経っていました。自分が携わった建築物が竣工したときの喜びは1年目から変わっていないのですが、今では自分の作成した計画書通りに物事が運んだ時は一番うれしさを感じます。

「若い皆さんに伝えたいメッセージ」
まだまだ人数が少ない会社ということもあり、上司や経営者の方含めラフに相談しやすくて想像以上にアットホームです。

人数が少ないことで距離が近いので、話しやすいですし、人数が多い会社に比べてその部長クラスの人と話すのに、入社したての方だと緊張して話しかけにくかったりというのがあるかもしれないのですが、いい意味でラフに相談をしやすいので、がっちり固めた組織というよりはその辺は社風としてはすごいやわらかい雰囲気が特徴なのかなと思います。もちろん、社長との距離も近くて、世間話から現場のことから会話のなかから気にかけてくださることも多いので勉強になることも多いと思います。

世の中には多くの企業がありますが、その中で当社を選び一緒に働けたら嬉しく思います。一緒に会社を盛り上げましょう!!

会社データ

プロフィール

大規模~中規模の建設現場を専門として、施工管理業務を行う建設会社です。
建設現場という危険が数多く存在する場所で業務管理を行うということは、非常に責任が重大であるということを常に意識し、従業員全員が施工管理の精鋭となることを目指しています。

事業内容
建設現場において、納期管理や安全管理、予算管理、作業進捗調整、行政機関への手続きや書類作成などのほぼ全ての管理業務を行なっています。
本社郵便番号 260-0012
本社所在地 千葉県千葉市中央区本町3-1-3 小倉第一ビル 3F
本社電話番号 043-222-7791
創業 1973年
設立 1981年
資本金 3,000万円
従業員 9人
売上高 5億円

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 20
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 40時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 11.1%
      (9名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
千葉経済大学
<短大・高専・専門学校>
千葉経済大学短期大学部、中央工学校

採用実績(人数)
    2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
高卒   1名    ―   ―
既卒    ―   1名   ―
採用実績(学部・学科) 経済学部
建築工学科・建築設計科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 1 0 1
    2023年 0 0 0
    2024年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 1 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2024年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp282231/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

栄友建設(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン栄友建設(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

栄友建設(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
栄友建設(株)と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 栄友建設(株)の会社概要