最終更新日:2025/2/12

(株)エヌエスティー

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 重電・産業用電気機器
  • その他電子・電気関連
  • 精密機器
  • 機械

基本情報

本社
静岡県
資本金
5,000万円
売上高
25億7177万円(2023年度9月)
従業員
90名(2023年9月)
募集人数
1~5名

「5年かけてじっくり育成・自由な社風・賞与3回の高待遇!」設計から製造までの幅広い技術習得が可能。何よりも”仕事を楽しむ”ことを大切にしています!

選考直結型採用実施中! (2025/02/12更新)

伝言板画像

この度は、エヌエスティーの採用情報をご覧いただきありがとうございます。

今回の新卒採用では「未来のエヌエスティーの開発職を担い、次世代につながるユニークな技術を次々に生み出してくれる」そんな若く柔軟な発想と行動力をお持ちの方を採用したいと考えております!

□■1分でわかる弊社の魅力■□
下記の動画をご覧ください!
https://youtube.com/shorts/vRo-iFt4xnI?feature=share

エントリーお待ちしております!

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    35年以上の歴史があり、大手自動車メーカー様からの受注など圧倒的な実績があります。

  • 技術・研究

    エンジニアが7割を占める当社では、自社でメカ、電機、ソフト、基板の開発が可能です。

  • 職場環境

    時短勤務や資格取得支援、充実した研修等の制度があり、綺麗なオフィスで働きやすい環境です。

会社紹介記事

PHOTO
自社でメカ、電機、ソフト、基板の開発までを行うことができるため、企画提案から開発・設計・試作・量産・保守まで、一貫したソリューションのご提供が可能です!
PHOTO
当社は創業以来、何よりも”仕事を楽しむ”ことを大切にしてきました!失敗を恐れず仕事に一生懸命に取り組み、どんどんチャンレンジして欲しいと考えています!

「経験」と「技術」を集結し、人類・社会の進歩発展に寄与します。

PHOTO

綺麗なオフィスで開発に集中できるよう、時間に縛られずに任意の休憩時間でラウンジのフリードリンクが可能な環境です!

□■エヌエスティーのご紹介■□
1985年創業し、産業機械の開発・設計・試作・量産・保守までを幅広く行うメーカーです。
特に測定・検査・計測技術や制御技術に強みがあり、大手メーカーが応じないようなカスタマイズも得意としておりますので、【他ができなければエヌエスティーに頼もう】という地位を確立しております。

また、従業員のうち7割をエンジニアが占め、自社でメカ、電機、ソフト、基板の開発までを行うことができるため、企画提案から開発・設計・試作・量産・保守まで、一貫したソリューションのご提供が可能です。

高精度・高速度・高品質はもちろん、低コスト化・コンパクト化に加え、洗練された操作性でも高い評価をいただいており、大手自動車メーカー様からの受注など圧倒的な実績もございます。

自動車のイメージが強いですが、10分野以上での開発実績があるのも特徴です。
※エンジニア一人一人の強みや興味から開発につながった事例も多数ございます!

□■当社の魅力■□
◎5年で一人前のエンジニアになれるよう全力でサポート
◎チャレンジできる環境がある
◎様々な部署を経験でき、設計から製造までの幅広い技術習得が可能
◎EV(電気自動車)関連など、最先端の技術に携われる
◎オフィスが綺麗!カフェラウンジにて、軽食も用意!

□■働き方について■□
完全週休2日制、年間休日120日以上、有休消化50%以上ございます。
そして何と言っても、業績好調につき、年間賞与も3回あるのが特徴です。
綺麗なオフィスで開発に集中できるよう、時間に縛られずに任意の休憩時間でラウンジのフリードリンクでブレイクできます!

弊社に少しでもご興味を持っていただけましたら、是非エントリーいただければと思います!

会社データ

プロフィール

多彩な業種の企業で用いられる産業機械(検査・検測・測定機器、モーター関連装置など)の開発・設計・試作・量産・保守までを幅広く行う設備メーカーです。自分が設計した企画提案から開発・設計・試作・量産・保守まで一貫したソリューションのご提供ができるのが当社の特徴です。ものに実際に触れ、試行錯誤を繰り返し、改良していくことで、より使いやすく高品質なお客様の要望以上のモノづくりを実現しています。

事業内容
機械制御装置の設計製造及び販売
情報処理装置の設計製造及び販売
生産システムの設計製造及び販売
計測制御装置の設計製造及び販売
ロボット機械制御装置の設計製造及び販売
画像処理システムの設計製造及び販売
省人化・無人化装置の設計製造及び販売
上記各号に付帯する一切の業務

PHOTO

研究開発から生産設備まで、すべてのプロセスを支える試験・検査ソリューション

本社郵便番号 433-8103
本社所在地 静岡県浜松市中央区豊岡町58番地
本社電話番号 053-430-6311
設立 1985年10月28日
代表者 服部 貴應
資本金 5,000万円
従業員 90名(2023年9月)
売上高 25億7177万円(2023年度9月)
所在地 本社
〒433-8103 静岡県浜松市中央区豊岡町58番地
TEL.053-430-6311 / FAX.053-430-6312

新都田工場
〒431-2103 静岡県浜松市浜名区新都田1丁目8番2号
TEL.053-525-7611 / FAX.053-525-7612
主要取引銀行 静岡銀行
浜松いわた信用金庫
三井住友銀行
開発・納入実績 10分野以上での開発実績有
https://www.nst-co.com/works/
平均年齢 41.8歳(2023年9月30日時点)
平均勤続年数 12.5年(2023年9月30日時点)
沿革
  • 1985年
    • 浜松市高丘町において株式会社エヌエスティーを設立(資本金3,300万円)
  • 1992年
    • 都田テクノポリス内に研究所新築
  • 1994年
    • 都田テクノポリスに本社移転(資本金5,000万円に増資)
  • 1995年
    • 計測制御ユニットMC-100を開発
  • 1996年
    • 小型簡易三次元自動測定装置MT-300/450を開発
  • 1997年
    • 中小企業創造活動促進法による企業認定(第1回)
      非接触画像処理寸法測定装置VS-1000を開発
      計測制御ユニットMC-200Sを開発
  • 1998年
    • 浜松市高丘町にシステム技術部移転
  • 2000年
    • テクノフロンティア浜松に都田開発センターを開設(ソフトウェアグループが移転)
      AD/DA変換コントロールユニットAD-16、DA-16を開発
  • 2000年
    • 入出力コントロールユニットIO-16を開発
      3軸モーターコントロールユニットAX-P3を開発
      カウンタコントロールユニットCT-32を開発
  • 2001年
    • 中小企業創造活動促進法による企業認定(第2・3回)
      保管位置表示システムPI-700を開発
      高速AD変換コントロールユニットAD-16II を開発
  • 2002年
    • 4軸モーターコントロールユニットNX-i4を開発
      システム技術部本社移転(8月)
  • 2005年
    • 基板分割装置シリーズBS-50、FC-10、BS-200を開発
      IEEE1394FAコントローラーNX-2000を開発
  • 2010年
    • 寸法計測コントローラMC-Smart発売
  • 2011年
    • フローチャート方式制御プログラム開発ソフトNX-Fitを開発
      振動、音 解析ユニットNT-100を開発
  • 2013年
    • 建設業許可取得 静岡県知事許可(特-25)第035123号 機械器具設置工事業
      レゾルバ位相差測定コントローラ開発
  • 2014年
    • レゾメータ開発
  • 2015年
    • 組立搬送台車AGVを開発
      危険(安全)体験装置シリーズ4種(感電・人体電気抵抗体験装置、ローラー巻き込まれ体験装置、チェーンスプロケット巻き込まれ体験装置、エアシリンダ挟まれ体験装置)を商品化
  • 2016年
    • AEB(車載自動ブレーキ)性能評価装置を開発
  • 2017年
    • ギア噛み合い試験機ギアチェッカーを開発
      浜松市中央区豊岡町に本社移転(12月)
  • 2018年
    • 建設業許可取得 静岡県知事許可(特-30)第035123号 機械器具設置工事業
  • 2019年
    • 危険(安全)体験装置シリーズ ボール盤巻き込まれ体験装置を開発
  • 2020年
    • モータ静特性試験機 ME-1000を開発
      MRセンサ取付角度計測器 MR-Meter(MR-100)を開発
      制御盤 RDC-2000、RDC-1000を開発
      自走式AEBSターゲット移動装置 UF-100を開発
  • 2021年
    • コギングトルク及びセンサリニアリティ測定装置 CG-1000を開発
  • 2022年
    • 危険体験装置シリーズ Vベルト巻き込まれ体験装置を開発
      危険体験装置シリーズ 安全靴体験装置を開発
  • 2024年
    • レーザー加工機を開発中
      都田テクノポリス内に新都田工場を開設(製造事業部とFAソリューション事業部が移転)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.5
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 1 2
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (6名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員教育、業務別専門教育、技術系セミナーなど。
自己啓発支援制度 制度あり
英会話レッスン補助
会社が認めた講習会などの出席にかかる費用負担
資格取得にかかる費用負担
メンター制度 制度あり
上司には言えない悩み事等相談可
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
静岡大学
<大学>
静岡大学、静岡理工科大学

採用実績(人数) 2024年度 1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp282277/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)エヌエスティー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)エヌエスティーの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)エヌエスティーと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)エヌエスティーを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)エヌエスティーの会社概要