予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
≪今年から新卒採用を始めました!≫3月17日、新工場NC T1工場が竣工しました。来年にはもう一棟工場を建て替えます。★新しく変化を続ける会社です★皆様のエントリーお待ちしております!
工場の建て替え、制度の見直しなど先を見据えた改革を進めています!
日本で2社しか作っていない送電用製品。その内の1社がナガサキ工業です。
電力機器・産業用車両・センサー事業 複数の事業展開で安定しています。
「理念に共感できる人と、協力し合って楽しく前向きに働きたいですね。若手社員も多く社内イベントを通じて他部門との交流も盛ん、活気のある社内です」林
当社は、経営理念〈ミッションとNCバリュー〉を大切にしています。ミッションとは、会社の存在意義。「何のために日々頑張るのか」です。「お客様・社員・社会」への3つの貢献を大切にし、愛知ブランド企業としてより良いものづくりを続けるため、私たちは日々努めています。そして、ミッションを達成するための行動指針であるNCバリュー。NCバリューとは、「明るく、楽しく、やりがいを持って働くために」という考えのもと、全社員が共有する価値観として7つの項目があります。難しいことではなく、一般社会にも通じる「情熱」「遵守」「人財」「責任」「計画」「協力」「改善」の7つの内容です。「情熱」は、何がなんでもやり遂げるような根性論ではなく、やれなかった、失敗した。で終わらず、じゃあ、どうやったらできるのか、成功するのかを考えながら仕事をする姿勢です。「遵守」は、決められたことを決められた通りにきっちりと実行することです。どこにいてもルールは守りましょうということです。「人財」は、さまざまなことに興味を持って努力して成長する社員であろうとすること。「責任」は、決して他責にせず自責の念を持ち、結果に責任を持って仕事をすること。「計画」は、目標達成のためにPDCA(Plan=計画、Do=実行、Check=確認、Action=対策)を回しながら進めていくこと。「協力」は、周囲と力を合わせて何事にも前向きに取り組む姿勢です。「改善」は、現状に問題意識を持ち、問題を認識したうえで、それぞれが働きやすい職場や作業環境に変えていきましょうといったものです。さらに、全社員が日々効率化や問題点の改善を実施したなかでもっとも良い改善提案には毎月、改善表彰を実施しています。このようなことは、わかっていても継続し続けるのは難しいからこそ、達成した時は正当に評価される人事評価制度も導入されています。その他、NC会という社員同士が集まった有志メンバーにて、楽しいイベントや食事会などを企画運営したり、毎月誕生月の社員へお祝いや補助金制度を活用した旅行、コミュニケーションを充実させた福利厚生などを実施しています。当社は「明るく、楽しく、やりがいを持って」働ける企業です。【林 益霏/総務室/2022年入社】
会社名 ナガサキ工業株式会社 Nagasaki Industry Co.,Ltd所在地 愛知県名古屋市緑区鳴海町杜若47番地創 業 1935年4月資本金 48,000,000円従業員 149名主要取引先 株式会社豊田自動織機、TDM株式会社、日本ガイシ株式会社等々
男性
女性
初年度の為、新卒採用実勢はなし
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp282290/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。