予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
いよいよ就活のスタートですね。当社では「子ども好き」「スポーツが好き」を仕事にしてみたい!その興味・好奇心を大切にしています。会社説明会を開催していますのでエントリーシートお待ちしています!
指導者ライセンスの取得を会社が負担し、将来はジュニアユースの指導者としての活躍も夢ではありません!
子どもたちの成長に立ち会えることが、この仕事における大きなやりがいです。
午後からの勤務で、5日以上の連続休暇もあり、ワークライフバランスが充実しています。
「“好きこそ物の上手なれ”の言葉通り、好きなことを仕事にすれば、力を発揮できるはずです。“やりたい”という気持ちを大切に、就職活動に臨んで下さい」と中田代表。
●スポーツを通じて、可能性を広げる場に当社の設立は2011年。スポーツを通じて地域に貢献したいと始めたのがきっかけです。現在は「アレグリード サッカースクール」の刈谷校・安城校、「JPCスポーツ教室」豊橋校、さらには刈谷と安城(BBQ場も併設)でフットサルコートの運営をしています。サッカー選手のプロはもちろん、すべてのスポーツで必要となる体幹・フィジカル面の強化、そしてよりよい人間性を育む機会の創出が、当事業の主な目的です。また社会人の方にとっても、チームをつくってフットサルの大会に出場するといった、コミュニティの場となっており、「第三の場所」として地域に寄り添いながら取り組んでいます。●指導のプロへのニーズが高まっています近年、中学校では休日の部活動がなくなり、地域のクラブで活動するという動きが進んでいます。そうした背景の中で、当社も2年前にサッカーのジュニアユースを立ち上げ、1学年25名ほどの子どもたちがサッカーに励んでいます。アレグリードでの指導は、サッカー経験者が好ましいものの、施設運営や体操・体幹教室などは未経験者でも活躍できると考えています。「施設運営に興味がある」「スポーツやサッカーが好き」「子どもが好き」「成長意欲が高い」方は楽しんで携わることができます。子どもたちの成長に立ち会えることも、この仕事においては大きなやりがいになるでしょう。ちなみに、アレグリードには元サッカー選手や現役のプロ選手コーチもいて、皆さんの学びやスキルの向上にもきっと繋がると思います。当然、皆さんの活躍フィールドも広がっています。“指導者として何歳まで現役で活動できるのかな”と心配をしている方もいるかもしれませんが、業務委託が多い業界ですが、各種社会保険も完備しており、年齢を重ねてからの進路もしっかりと整えています。また、当社は午後からの勤務で、残業は月平均10~20時間程度。5日以上の連続休暇もあり、ワークライフバランスも充実しています。●事業もスポーツへの夢も尽きません今後、教室や施設はさらに拡大路線を歩んでいきます。その中でアレグリードでは、世界に羽ばたく選手の輩出が目標。JPCスポーツ教室では、早い時期から体操・体幹に触れ、自身の体をうまく動かせる子どもを育てていきます。フットサル施設も同様に、より多くの人に利用していただくことが私の願いです。(代表取締役/中田直樹)
サッカースクールやJPCスポーツ教室などを運営する会社です。「子どもたちにスポーツを教えたい」「子どもたちの成長を間近で見れる喜びを感じたい」「スポーツを通じて地域の皆様に貢献したい」一緒に新しい時代のスポーツ選手を育成し、スポーツの楽しさと喜びをお届けしましょう!
男性
女性
<大学> 愛知東邦大学、順天堂大学、至学館大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学 <短大・高専・専門学校> 岡崎女子短期大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp282295/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。