予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名パーラー事業部
入社して14年が経ち、今は「チーフ」という職位に就いています。そんな私の最も重要な(だと自負している)仕事は「店舗良化に向けた発信」です。日常の中のありとあらゆることに対して「あと少しこうだったら」と思う事はありませんか?でも「しょうがないことだから」とか「そう感じるのは自分だけかもしれないから」とか理由をつけて言わない、なんてことありませんか??世の中のほとんどのモノは完璧ではありません。でも完璧なモノの方がいいですよね。それをどんなに些細な内容でもいいので、発信し、行動に移し、完璧に近づけていきます。内容によっては進言せずに行動に移せますが、急に勝手なことをすると周りの人は驚いてしまうので(笑)とにかく積極的に発言し、環境やモノの状態を良くするように動く。これが私の仕事です。
主にキャンプ、もしくは家でゲームなどをして過ごしています。キャンプってアウトドアなイメージが強いと思いますが、自分の場合は一通りの設営が終わったら焚火しながら肉を焼いて酒を飲む、とかなのでやっていることは、ほぼインドアです。たぶん。「じゃあ家でやればいいじゃん」という声もよく聞きますが、それじゃあダメなんです。外、それも自然の中がいいんです。お酒もご飯も屋外で食べると20,000倍美味いんです。なんでなんでしょうね?ぜひお試しください。あと少し脱線しますが、平日休みが多い職場なのでキャンプ場なども基本的に空いています。なので今の仕事との相性が非常に良いのもポイント高いですね。
新卒で入社してからずっとシティにいるので、他社との比較は出来ませんが、なにより今の環境こそが普通だと思って仕事をしてきています。でもこれってかなり恵まれていて、それに気付いていないだけなのかも、とも考えてもいます。単純にこれだけ長く働けているのは居心地がいいから、という事だと思うので。そういった環境を作るのは自分の行動次第だと思いますが、それを差し引いてもシティの職場環境というのは良いのかもしれませんね。
自分が失敗してきた内容はここで書くのが憚られるようなことばかりですね(笑)本当に色々、数えきれないぐらいの失敗をしてきました。周りの人に迷惑をかけてしまうことも何度もありました。そんな私でもまだ仕事を続けられています。先にも触れましたが、一緒に働いている仲間や環境がいいからだと思います。感謝ですね。
プライベートにおける挑戦で言えば、今年の冬は薪ストーブのインストールに挑戦したいです。…簡単に説明すると、テント内に煙突付のストーブを入れて暖を取るという感じです。これが準備もそうですが、片付けも相当手間らしいです。(やったことがないので想像です)こういった思いつきでも、「めんどくさい」と思わず、小さな興味に対して実践し行動力を磨いていくことで、考えたことを行動できる人間になりたいと思っています。世界は広いです。日常でも普段通らない道に入ってみるとそれだけで世界は広がります。自分はそれを「手間だから」とか「めんどくさい」で行動しないのは勿体ない、って考えてしまうんです。だからこそ、めんどくさいなぁでやらない時にはそれなりに後悔してます(笑)こんな感じで、少しの、他愛もない興味に挑戦していくことが自分の【挑戦】です。