最終更新日:2025/5/19

はぎぐち公認会計士・税理士事務所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門コンサルティング
  • サービス(その他)
  • コンサルティングファーム
  • 各種ビジネスサービス・BPO

基本情報

本社
東京都
資本金
4百万円
売上高
1.2億円(2023年度)
従業員
14名
募集人数
1~5名

企業の「おはようからおやすみまで」をパートナーとしてサポート

【2026年度新卒会社説明会開催!】 (2025/04/08更新)

#学部学科不問 #月平均残業20時間 #アットホームな職場 #圧倒的成長環境 #チームで挑戦

■私たちは、所長だけが活躍するのではなく、「仲間たち」一人ひとりが主役になれる組織を目指しています!
創業支援から企業の成長・拡大まで、経営者のパートナーとして幅広いサポートを提供し、単なる税務担当ではなく、長期的な経営支援を行うことが私たちのミッションです。

■未経験でも安心!
 充実した研修制度があり、実務を通じてスキルを身につけられます。

■成長機会が豊富!
 税務・財務だけでなく、DX支援や補助金・助成金コンサルなど、多方面で活躍可能。

■働きやすい環境!
 月平均残業20時間、年間休日120日以上、テレワーク制度あり。

■「どんな仕事をするのか分からない…」そんな方も大歓迎!
会社説明会では、当社の雰囲気や働き方について詳しくお伝えします。

■新しい時代の会計事務所を一緒に創り、成長し続ける仲間を募集しています!
あなたのエントリーをお待ちしています!

\ こんなTikTok見たことある?/
■所長が解説する「今話題の税金・お金の話」
■財務の知識、就活にも自己PRにも役立つ

→ https://www.tiktok.com/@hagiguchikaikei
フォローすれば“デキる就活生”に近づけるかも…?

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    企業の税務担当ではなく、企業の成長フェーズが変わっても対応できる「経営者のパートナー」を目指せます。

  • 制度・働き方

    テレワークや時差出勤制度もあります(仕事を覚えてもらうまでは出社をしてもらいます)。

  • 職場環境

    年平均有給休暇取得日数は2024年度では10日以上と多く、休暇を取得しやすい環境です。

会社紹介記事

PHOTO
企業の税務担当ではなく、企業の成長フェーズが変わっても末永く対応できる「経営者のパートナー」であろうということを目指しております。
PHOTO
決算書や申告書は「つくる」だけで終わりではありません。その決算書をいかに「読み」、いかに経営意思決定に「活かして」いくのかを、常に考えます。

HG&coとは ~社名に込めた2つの願い~

PHOTO

1.はぎぐちと(愉快な)仲間たち
そもそもの【HG&カンパニー】という社名の由来は、【はぎぐちと(愉快な)仲間たち】という意味です。 
カンパニーは会社という意味もありますが、弊社では、【仲間たち】という意味で使用しています。
様々な得意分野をもった仲間(カンパニー)とともに、世の中にとって価値の高い事業を作っていきたいと考えています。

一人で実現できることには、限りがあります。所長一人が主役になるのではなくて、【仲間たち】の一人一人が主役となり、組織としての価値や存在意義を高めていくというのが根本にある考え方になります。

2.Higher Grade(今よりもっと高いグレードへ)
 仲間たちと成長し合おう
HGには、もう一つの意味があります。
それは【Higher Grade(今よりもっと高いグレードへ)】という意味。
そこには、【仲間たちと成長し合おう】という願いを表しています。
共に働く仲間だけではなく、お客さまに対しても、
【今どこにいるか、今どのレベルかは関係ない。今よりよくなろうとするベクトルを共有しよう。】
とお伝えしています。
そこで、今既に【High Grade】ではなく、【Higher】を使用しているというわけです。


私たちは、入社した皆様の人生の発展・成長を本気で考えると約束します。
ただし、与えられるのを望むのではなく、獲得しに来てください。

その行動には、必ず結果がついてきます。

会社データ

プロフィール

当事務所は創業支援・資金調達に強い会計事務所としてスタートし、効率的に事務所経営を進めて参りました。
一定の事業基盤を築くことができ、今は「おはようからおやすみまで」というスローガンの下
創業期⇒成長期⇒成熟期⇒事業承継・相続まで末永くお客さまのパートナーでいることのできる会計事務所を目指してます。
その中でも、近年は財務コンサルティングに力を入れており、昨年お客様の廃業はゼロです!

また『働く人の物心をゆたかにする』を合言葉に、以下3つのミッションに向かって、日々成長を続けています。
■経営者の「世の中を変える」を支援する
■「世の中を変える」ことに貢献できる会計人を育成する
■会計事務所の役割を再定義する
1つひとつのミッションに深い意味があります。
(気になる方はぜひ面接でご説明します!)

スタッフを一言で表すと「良い人たち」という言葉がぴったり!
分からない点はすぐに相談・質問できます。
またテレワークも積極的に取り入れており、スタッフ同士の連携も抜群です☆

事業内容
<創業支援>
■創業融資
■個人事業or法人
■会社設立

<税務顧問>
■税務だけでなく財務の視点から
■クラウド会計
■上場会社の税務顧問

<財務顧問>
■事業計画コンサル
■金融機関との付き合い方コンサル
■上場準備コンサル
■融資獲得支援

<相続税・資産税コンサル>
■相続税申告 相続コンサル
■事業承継コンサル
本社郵便番号 103-0023
本社所在地 東京都中央区日本橋本町4-15-11 岩月日本橋ビル8階
本社電話番号 03-6231-0996
創業 2012年12月
資本金 4百万円
従業員 14名
売上高 1.2億円(2023年度)
本社所在地 〒103-0023
東京都中央区日本橋本町4-15-11 岩月日本橋ビル8階

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 3.7
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2025年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2025年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (5名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
・社内財務、コンサルティング研修
・その他、時流に合わせた研修の実施
自己啓発支援制度 制度あり
・資格取得等に関する自己学習支援制度
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
税務スキルマップシート
社内検定制度 制度あり
・賃金制度に関わるキャリアパス制度

採用実績

採用実績(学校)

【新卒一期生募集】初めての新卒採用となります!

採用実績(人数) 新卒採用初年度のため採用実績なし
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 0 1
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 1 0 100%
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp282660/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

はぎぐち公認会計士・税理士事務所

似た雰囲気の画像から探すアイコンはぎぐち公認会計士・税理士事務所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

はぎぐち公認会計士・税理士事務所と業種や本社が同じ企業を探す。
はぎぐち公認会計士・税理士事務所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. はぎぐち公認会計士・税理士事務所の会社概要