最終更新日:2025/4/7

田崎設備(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事・設備設計
  • プラント・エンジニアリング
  • 建設
  • 建築設計
  • 建設コンサルタント

基本情報

本社
栃木県
資本金
20,000,000円
売上高
2023年10月実績 725,108,322円 2022年10月実績 621,592,528円 2021年10月実績 668,958,119円 
従業員
19名(男17名 女2名)
募集人数
1~5名

【空気を読むな。空気をつくれ。】周りに流されるのではなく、自分たちにしか実現できない価値を追求する組織。自分らしく生きる未来がここにはある!

リクルーターからの一言! (2025/03/19更新)

就職活動でお悩みのあるあなたへ。

「やりたいことが見つからない。」
「面接やインターンで合格するか不安だ。」
「自分に合った企業が見つけられるのか?」

きっと皆さん悩まれていることもあると思います。

ただ、就職は人生でも大きな意思決定。
転職が多いこの時代でも最初の一社は
あなたの基準を作る大きな意思決定のはずです。

だからこそ、
あなたがあなたらしい人生を送るための
手助けをできればと思っているので
もし悩みがある方はぜひ一度お話ししましょう!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    地域密着型企業で、安定した職場環境を提供します。

  • 職場環境

    若手社員が活躍できる、風通しの良い職場です。

  • 制度・働き方

    充実した研修制度で、スキルアップをサポートします。

会社紹介記事

PHOTO
「空気をつくる」それは、これまでにない新たな環境をつくるということ!様々な要望に応えるプロとして、私達だけの最高のこだわりでお客様の新たな可能性を切り拓く!
PHOTO
「全力で自分を貫く!」仕事かプライベートかではなく、どちらもあってこそ人生は充実する。全部に全力で楽しむ仲間とともに、自分史上最高の充実を更新し続けよう!

日本全国の空気の常識を変える!業界の不可能を可能にするオンリーワン企業★

"周りに流されてしまった経験はあるだろうか。

友達に言われたから参加した。
友達がさぼっているから自分もさぼった。
反対意見が多かったから、
自分も同じふりをした・・・。

人は気づいたら、周りの空気を読んでしまう。

「とりあえず大手がいい」
「銀行が安泰だ」
「営業職は自分の力になる」

ーこれらはよく聞く言葉である。

しかし、人それぞれ
やりたいことも、
向いていることも違うはず。

本気で自分のことを考え、
欲張って自分が一番幸せになる選択をしてほしい。
可能性を狭めずに、
自分が自分らしくあれる場所を探そう!

【空気を読むな。空気をつくれ。】

ーーーーーーーーーーーーーーー
 空気を読まず自分らしくある
 田崎設備について
 3つの質問からご紹介!
ーーーーーーーーーーーーーーー

「上司が言うから...」
「仕事とプライベートの両立は難しい」
「お客様の要望は絶対!」

田崎設備ではそんな空気を読むことはない!
空気を読まない田崎のありのままをお見せします。


【QUSTTION1】
「上司がこう言うから...」
上司や社長の言うことには空気を読まなきゃいけないの?

【ANSWER1】
そんなことはない!
田崎にあるのはオープンマインド
自分らしく輝ける社風

 \ 詳しくご紹介 /

田崎で大切にしているのは「オープンマインド」。

相手の意見を全てを受け入れるのではなく、
相手に気になったことや
言うべきことはしっかり伝えるのが田崎設備らしさ。

例えば、自分と意見が違う人がいる。
相手が間違っていれば、言いにくいことでも伝える。
自分が違うのなら、納得して進めるために
自分の思いを伝え、話し合う。

周囲への感謝と敬意は忘れずに、
思ったことはなんでも言い合う。
そこには社長も社員も、先輩も後輩も関係ない。

田崎設備の社員は一人ひとりが周りに合わせることなく、
自分らしさを貫き生き抜いている。

あなたもここでなら「自分らしく」あれる道があるかも?!"

会社データ

プロフィール

空気の常識を変える企業でキミも挑戦してみないか?

事業内容
ーーーーーーーーーーーーーーー
 オーダーメイドの商材で
 世界に1つだけの価値を通じて
 お客様の困ったを解決する
ーーーーーーーーーーーーーーー

私たちは一般的なビルや特殊な施設まで、
さまざまなお客様に「オーダーメイド」の
空調システムの提案や導入の支援をしている。

ときに、危険性の高い薬品を扱う研究施設や
自動車の新技術の開発機関での
オーバーヒート問題の解消などの依頼が来る。

そこには、法律の規制や研究の兼ね合いでの制約も多く、
大手空調メーカーでさえ匙を投げるような仕事ばかり。

しかし、私たちがいないと
守られない安全があり、開発されない技術がある。

「誰もができる仕事ではなく、
 オンリーワンの仕事をしよう。」

そんな思いで、待っているお客様のため、
難しい条件の仕事にも挑戦を続けてきたことで、
今や「田崎設備にしか頼めない」と言われるほどの
技術と信頼を積み重ねてきた。

私たちの仕事1つで
世界中の人の生活を一変させる新技術が生まれるかもしれない。

そんな未来の可能性を切り拓き、
新たな道を作るために
私たちは目の前のお客様に寄り添い続ける。

事業内容
■冷凍冷蔵設備の設計施工・アフターサービス
■局所排気装置の設計施工・点検
■業務用エアコン・ダクト工事
■恒温恒湿空調・クリーンルームの設計施工

PHOTO

社長の田崎です。社長なんて肩書きに関係なく、言いたいことを言ってくる社員がいて、プライベートでは一緒に身体を動かし笑い合う。そんな関係がうちの一番の魅力です!

本社郵便番号 321-4364
本社所在地 栃木県真岡市長田1-2-9
本社電話番号 0285-80-2040
設立 1975年11月18日
資本金 20,000,000円
従業員 19名(男17名 女2名)
売上高 2023年10月実績 725,108,322円
2022年10月実績 621,592,528円
2021年10月実績 668,958,119円 
業績 2023年10月 売上高725,108,322円 経常利益95,381,001円
2022年10月 売上高621,592,528円 経常利益50,978,471円
2021年10月 売上高668,958,119円 経常利益29,809,981円 
取引実績 ◆京セラ(株)
◆富士フィルムオプティクス(株)
◆ヘイコーパック(株)
◆栃木カネカ(株)
◆マニー(株)
◆(株)TKC
◆コニシ(株)栃木工場
◆仙波糖化工業(株)
◆第一酒造(株)
◆サイゼリア(株)
その他食品工場・化学工場・印刷工場など800社
平均給与 650万円
働き方 【QUSTTION2】
「仕事とプライベートの両立は難しい」
20代はどっちか選んだ働き方が多い。
そんな空気はありませんか?

【ANSWER2】
どちらかなんてもったいない!
どっちも選ぶ働き方こそ田崎設備流の生き方!

 \ 詳しくご紹介 /

田崎設備で大切にされているのは、
「仕事もプライベートもどっちも人生!」
という考え。

仕事でしか得られない経験や繋がりややりがいもあり、
プライベートでしか得られない体験や仲間や楽しさがある。

だからこそ、どちらかを天秤にかけるのではなく、
どちらも全力で大切にするのが田崎設備流の生き方。

仕事で必要な力なら
プライベートの友人に力を借りるのもいいかもしれない。
プライベートを楽しむためなら
同じ会社の中でも、協力会社の方でも好きに遊べばいい。

実際に田崎設備の社員は、
ーーーーーーーーーーーーーーー
・休日には社員同士でキャンプやゴルフへ
・仕事終わりにみんなでバスケ
・出張先や社員旅行で飲み会
・協力会社の仲間と富士急に
ーーーーーーーーーーーーーーー
など、仕事もプライベートも全力で楽しんでいる。

どちらを選ぶかなんてもったいない!
たった一度の人生、
どちらの時間も最高に過ごすための選択をしよう!
ビジョン 【QUSTTION3】
「お客様の要望は絶対!」
お客様が言うことは
空気を読んで全部聞けばいいの?

【ANSWER3】
「全部叶える」は意外な落とし穴かも?
私たちが目指すのは「最高品質」ではなく
「最適な付加価値」を追求すること!

 \ 詳しくご紹介 /

これまで田崎設備は多くの挑戦をし、
お客様の求めるものをカタチにしてきた。

そこには、「最高品質」ではなく
「最適な付加価値」を追求する
田崎設備のこだわりがある。

お客様が言っていたことは
本当に全てのものが必要なのだろうか?
導入後に結局使われない機能はないだろうか?

お客様以上にお客様のことを考え、
必要ないものは必要ないと伝えること。

たとえ利益が減ったとしても、
目の前のお客様の要望を叶える
「最適」な選択肢を提案をするのが
私たちのやり方だ。

そんな私たちが、今取り組んでいるのは、
空調設備の開発・販売を目的とした子会社の設立である。

危険物を扱う特殊な施設は法律上の制限があるため、
空調の設置が難しく、施工できないケースが多い。
しかし、そんな場所にも空調設備を設置できれば、
さらに多くの人たちに快適さという価値を
届けることができる。

田崎設備の製品が世界中から必要とされ、
多くの人に最適な環境を届ける。

そんな夢を持ち、
ただの設備を提供するだけではなく
本当に必要なものを見極め、
オンリーワンのものをつくっていく。

そのために持つべきは、
お客様の「最適」を追求し、
他にはできない仕事をやるという気概のみ。
経験や専門知識は後からついてくる。

キミも「あなたにお願いしたい」と名指しで指名される
オンリーワンの価値を発揮するやりがいを感じ、
仕事に夢中になっているだろう。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6.8
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 38時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 16.7%
      (6名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修・・入社後、社会人としてのビジネスマナー(電話応対・あいさつ・名刺交換・メールなど)を身につけるための研修があります。可能思考研修・・入社後1~2年で受ける研修。人間力を育成するための研修です。その他業務に必要な教育研修(職長・安全衛生責任者・有機溶剤作業主任者・石綿作業主任者技能講習など)があります。主に教育機関を利用しています。
自己啓発支援制度 制度あり
会社で必要とする資格を取得するために講習を受講する場合、受講日は出勤扱い・受講料は全額会社負担・資格取得後は毎月資格手当を支給しています。
メンター制度 制度あり
あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
富士大学、文教大学、宇都宮大学、筑波学院大学、法政大学、作新学院大学、東海大学、日本大学、北海道大学
<短大・高専・専門学校>
栃木県立県央産業技術専門校、佐野日本大学短期大学

採用実績(人数) 2023 大卒1名
2021 専門学校1名
2019 専門学校1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 0 1
    2022年 0 0 0
    2021年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 1 0 100%
    2021年 1 0 100%
    2019年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp282668/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

田崎設備(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン田崎設備(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

田崎設備(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 田崎設備(株)の会社概要