予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
会社案内は随時開催しておりますので、ご希望の方は人事担当までご連絡ください。会社の説明 15分製造現場の見学20分~45分(見学を希望される職種による)60分程度の予定です。
工場外観をはじめ、気持ちよく働けるよう「美しい職場」を大切にしております。
人が成長するためには、豊かな仕事そして充実した私生活が欠かせないと考えています!
人が生きるために不可欠な「食」と「医療」に関わる機械部品製造は、将来も無くなることのない仕事です
「すごく働きやすい会社です。人生の満足感が得られますよ」と高橋さん(左)「上司や先輩方がとても優しいので、知識・スキルが身に付きやすいです」と酒井さん(右)。
【さらに働きやすい環境へ――組織改革が着々と進行中!】当社は金属加工技術を駆使し、「食」と「医療」分野に必要な「自動化する機械部品」を製造しています。国内外でトップクラスのシェアを誇る大手企業と長年取引を継続しており、安定した経営基盤を構築しています。私は2年前に中途入社し、現在は検査・出荷業務を担当しています。入社して最も魅力に感じたのは、自分の意見を発言しやすい環境があること。自分がやりたいことに挑戦できるので、自分を高めていけます。今では自分の意思で管理業務や人事業務(教育担当)などにも携わっています。2022年に2代目の社長が就任してから、抜本的な組織変革に取り組んでいるところ。若い世代がモノづくりを楽しみ、長く働いてもらえるようにさまざまな取り組みを行っています。業務の標準化に向けて個々人の特性に合わせた教育制度を採用し、頑張りが正当に評価される透明性の高い評価制度を導入。また、デジタル化を推進しており、生産管理においては工場内にデジタルサイネージを設置し、工場全体の生産状況や進捗をリアルタイムに可視化。今はさらなる改良を検討中です。長年アップデートされていない伝統的な組織体制や制度を時代に合った形に見直したことで、社員一人ひとりのモチベーションが向上し、「自分から変化を起こしていこう」という意識を持つ組織風土が醸成されました。さらに自分の意見を発信しやすくなっており、とても良い変化だと感じています。■高橋 勇気/検査・出荷(リーダー)/2022年入社【優しく頼れる先輩のもと、専門的なスキルが身に付く!】大学でプロダクトインテリアデザインを学び、モノづくりに携わりたいと考えていたときにマイナビで当社を見つけました。モノづくりのスキルが身に付くことや、大学で学んだ3D-CADの知識を生かせるのではと思ったことが入社理由です。入社以来、パイプのレーザー切断加工を担当。最近では、パイプを切るためのデータ出力や図面の理解にも取り組んでいます。最初は緊張してミスも多くありましたが、先輩にたくさんフォローしてもらい、今では一人でできるまでに成長。スキルが身に付いてきたことを実感しており、やりがいを感じています。今後は、今の仕事を他の人に教えられるくらい理解を深め、将来的にはCAD業務に携わりたいですね。■酒井 彦徳/レーザーオペレーター/2024年入社
当社は「人の成長を通して社会に貢献し、存在価値のある企業を目指す」を理念に掲げ活動しております。企業の根幹となる「人」の成長には充実した「仕事」「私生活」が重要であると捉え、ワークライフバランスに取り組んでおります。
男性
女性
<大学> 龍谷大学、京都橘大学、立命館大学、神戸芸術工科大学、鹿児島大学、近畿大学、京都産業大学、大阪電気通信大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp282775/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。