最終更新日:2025/4/25

義岡テクニカル(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 金属製品
  • 機械
  • 機械設計
  • 医療用機器・医療関連
  • 商社(機械・プラント・環境)

基本情報

本社
滋賀県
資本金
1000万
売上高
非公開
従業員
50名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

義岡テクニカルの楽しく・頼もしく 進化し続ける『モノづくり』

人事担当よりお知らせ (2025/02/12更新)

会社案内は随時開催しておりますので、ご希望の方は人事担当までご連絡ください。

会社の説明  15分
製造現場の見学20分~45分(見学を希望される職種による)
60分程度の予定です。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    工場外観をはじめ、気持ちよく働けるよう「美しい職場」を大切にしております。

  • 制度・働き方

    人が成長するためには、豊かな仕事そして充実した私生活が欠かせないと考えています!

  • 安定性・将来性

    人が生きるために不可欠な「食」と「医療」に関わる機械部品製造は、将来も無くなることのない仕事です

会社紹介記事

PHOTO
安定性・成長性抜群!人が生きるために不可欠な「食」と「医療」に関わる機械部品製造を行っている同社。大手企業との取引実績も多数あり、業績を伸ばし続けている。
PHOTO
毎年積極的な設備投資を行う同社。キレイで清潔な工場内には最先端の製造機械が揃う。顧客からの信頼も厚く、時代のニーズに合った安全・安心のモノづくりを実現している。

将来性抜群!「食」と「医療」分野に貢献する安定企業でモノづくりを楽しもう

PHOTO

「すごく働きやすい会社です。人生の満足感が得られますよ」と高橋さん(左)「上司や先輩方がとても優しいので、知識・スキルが身に付きやすいです」と酒井さん(右)。

【さらに働きやすい環境へ――組織改革が着々と進行中!】
当社は金属加工技術を駆使し、「食」と「医療」分野に必要な「自動化する機械部品」を製造しています。国内外でトップクラスのシェアを誇る大手企業と長年取引を継続しており、安定した経営基盤を構築しています。

私は2年前に中途入社し、現在は検査・出荷業務を担当しています。入社して最も魅力に感じたのは、自分の意見を発言しやすい環境があること。自分がやりたいことに挑戦できるので、自分を高めていけます。今では自分の意思で管理業務や人事業務(教育担当)などにも携わっています。
2022年に2代目の社長が就任してから、抜本的な組織変革に取り組んでいるところ。若い世代がモノづくりを楽しみ、長く働いてもらえるようにさまざまな取り組みを行っています。業務の標準化に向けて個々人の特性に合わせた教育制度を採用し、頑張りが正当に評価される透明性の高い評価制度を導入。また、デジタル化を推進しており、生産管理においては工場内にデジタルサイネージを設置し、工場全体の生産状況や進捗をリアルタイムに可視化。今はさらなる改良を検討中です。
長年アップデートされていない伝統的な組織体制や制度を時代に合った形に見直したことで、社員一人ひとりのモチベーションが向上し、「自分から変化を起こしていこう」という意識を持つ組織風土が醸成されました。さらに自分の意見を発信しやすくなっており、とても良い変化だと感じています。
■高橋 勇気/検査・出荷(リーダー)/2022年入社


【優しく頼れる先輩のもと、専門的なスキルが身に付く!】
大学でプロダクトインテリアデザインを学び、モノづくりに携わりたいと考えていたときにマイナビで当社を見つけました。モノづくりのスキルが身に付くことや、大学で学んだ3D-CADの知識を生かせるのではと思ったことが入社理由です。入社以来、パイプのレーザー切断加工を担当。最近では、パイプを切るためのデータ出力や図面の理解にも取り組んでいます。最初は緊張してミスも多くありましたが、先輩にたくさんフォローしてもらい、今では一人でできるまでに成長。スキルが身に付いてきたことを実感しており、やりがいを感じています。今後は、今の仕事を他の人に教えられるくらい理解を深め、将来的にはCAD業務に携わりたいですね。
■酒井 彦徳/レーザーオペレーター/2024年入社

会社データ

プロフィール

当社は「人の成長を通して社会に貢献し、存在価値のある企業を目指す」を理念に掲げ活動しております。企業の根幹となる「人」の成長には充実した「仕事」「私生活」が重要であると捉え、ワークライフバランスに取り組んでおります。

事業内容
各種機械部品の設計・切断・研作加工
各種機械器具の加工・塗装
各種組立および付随作業請負

PHOTO

本社郵便番号 520-3047
本社所在地 滋賀県栗東市手原7丁目5-21
本社電話番号 077-553-5538
設立 昭和52年2月1日
資本金 1000万
従業員 50名
売上高 非公開
事業所 本社工場 滋賀県栗東市手原7-5-21
手原工場 滋賀県栗東市手原
下鈎工場 滋賀県栗東市下鈎
代表:077-553-5538
平均年齢 30代が中心
20代~50代まで幅広く在籍
沿革
  • 1977年(昭和52年)
    • 吉岡義道が栗東市小柿にて吉岡工業所を設立
  • 1988年(昭和63年)
    • 事業拡張のため栗東市下鈎に移転
      有限会社義岡鐵工に改名 資本金300万円
  • 1994年(平成6年)
    • 事業拡張のため現本社に移転(栗東市手原)
  • 1995年(平成7年)
    • 三菱製レーザーマシン導入
  • 1996年(平成8年)
    • 工程管理システム導入
  • 2001年(平成13年)
    • 義岡テクニカル(株)に改名 資本金1000万円
      吉岡義道が代表取締役に就任
  • 2004年(平成16年)
    • アマダ製レーザーマシン導入
  • 2012年(平成24年)
    • パイプインデックス付きレーザーマシン導入
  • 2015年(平成27年)
    • レーザーマシン導入
  • 2016年(平成28年)
    • 業務拡張のため 野尻工場新設
  • 2017年(平成29年)
    • レーザー複合機導入
  • 2018年(平成30年)
    • 工程管理システムをリプレース
  • 2019年(平成31年)
    • ハンディファイバーレーザー溶接機導入
  • 2020年(令和2年)
    • 業務拡張のため 下鈎工場新設
  • 2021年(令和3年)
    • ATC搭載ベンディングブレーキ導入
  • 2022年(令和4年)
    • 吉岡秀晃が代表取締役に就任
      パイプインデックス付きファイバーレーザー導入
  • 2023年(令和5年)
    • 大型ベンディングブレーキ導入
      業務拡張のため 手原工場新設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.6
    2025年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 30時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 75.0%
      (4名中3名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
技術研修 階層別研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格支援制度
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
龍谷大学、京都橘大学、立命館大学、神戸芸術工科大学、鹿児島大学、近畿大学、京都産業大学、大阪電気通信大学

採用実績(人数) 初年度のため実績なし
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

先輩情報

経験のない業界で活躍中
T.M
1年
34歳
龍谷大学
文学部
CAD
受注品をレーザー可能するための仕組みづくりとオペレーション
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp282775/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

義岡テクニカル(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン義岡テクニカル(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

義岡テクニカル(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 義岡テクニカル(株)の会社概要