予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは。ワールドインテック R&D事業部 PV臨床グループです。PV臨床グループの採用ページをご覧いただきまして、ありがとうございます。ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひエントリーしてください。今後の説明会情報については改めて連絡させていただきます。★情報は随時更新していきます!ワールドインテック R&D事業部 PV臨床グループ
研究者を目指す皆様は、研究開発がどのように進んでいるのかご存知ですか?1つの会社だけで研究開発が進むという考えはもう時代遅れです。より良い新しいモノを生み出し続けるには外部からその分野の強みを活用し、研究開発を促進する"アウトソーシング"が主流にあります。弊社はライフサイエンス領域に特化した"正社員型研究者アウトソーシング"を強みとし、世の中の研究開発を支えています。
弊社の魅力はここ!!1.ワールドインテックRDの仕事環境2.ワールドインテックRDの研修制度3.ワールドインテックRDの待遇、福利厚生『1.ずっと臨床開発職で働ける環境』当社にはジョブローテーションがありません。「臨床開発職」に限定した採用を行い、様々な開発機関でスキルを磨きながら、生涯臨床開発者としてキャリアアップしていただくことが可能です。臨床開発者としての長期的なキャリアパスを実現するために、定期的な面談の中で、キャリアについてご相談いただく環境も整っております。一方で、希望に合わせた様々なキャリアパスもご用意しています。開発とマネジメント業務の両方に携わるポジションで活躍していくことや、これまで培った経験を活かして開発職や教育担当職等へ広げることも可能です。『2.技術力と人間力を向上させる 充実の研修制度』製薬業界で臨床開発者として活躍するために必要なのは、知識・技術力だけではありません。チームの一員として意思疎通の能力、配慮、責任感といった「人間力」も必要とされます。当社は、その成長サポートの一環として研修制度を充実させています。技術力研修では、製薬業界で約40年活躍してきた専任の講師のもと、臨床開発の基礎から応用まで学ぶことができます。人間力研修では3年計画で外部講師とともにフォローアップを測りながら長期的にしっかり社員を支えます。我々にとって優秀な臨床開発者こそ大切な財産であり、育成への投資は惜しみません。その結果として各取引先から厚い信頼を得ることができ、コアな領域に携わる実績を残しています。『3.業界トップクラスの待遇と福利厚生』臨床開発職として安心して働いていただくため、弊社では業界トップクラスの待遇と充実した福利厚生を完備しています。業務貢献度や成果など、評価を反映した昇給・賞与はもちろんのこと、住宅補助や赴任旅費の全額負担、実家帰省旅費の支給など生活面でのフォローにも注力しております。また、社員のキャリア形成に重点を置く当社だからこそ、資格手当や役職手当、学会参加費、英会話スクールや通信教育受講料など自己研鑽に関わる費用については補助金の支給があり、社員の成長を支援しています。こうした働きやすさを追求した環境づくりは、臨床開発職の離職率1年あたり0.8名という結果に表れています。
男性
女性
<大学院> 青山学院大学、秋田大学、麻布大学、茨城大学、宇都宮大学、愛媛大学、大分大学、大阪大学、大阪工業大学、大阪市立大学、大阪府立大学、岡山大学、岡山理科大学、お茶の水女子大学、香川大学、鹿児島大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、学習院大学、北里大学、九州大学、京都大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、京都府立大学、京都府立医科大学、京都薬科大学、近畿大学、岐阜大学、岐阜薬科大学、熊本大学、熊本県立大学、群馬大学、慶應義塾大学、県立広島大学、工学院大学、甲子園大学、高知大学、甲南大学、神戸大学、埼玉大学、佐賀大学、滋賀県立大学、静岡大学、静岡県立大学、静岡理工科大学、島根大学、昭和薬科大学、信州大学、自治医科大学、城西大学、成蹊大学、西南学院大学、創価大学、玉川大学、千葉大学、千葉工業大学、中部大学、筑波大学、電気通信大学、東海大学、東京大学、東京医科歯科大学、東京海洋大学、東京工科大学、東京工業大学、東京工芸大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京農工大学、東京薬科大学、東京理科大学、東邦大学、東北大学、東洋大学、徳島大学、鳥取大学、富山大学、富山県立大学、豊橋技術科学大学、同志社大学、長岡技術科学大学、長崎大学、長浜バイオ大学、名古屋大学、奈良女子大学、奈良先端科学技術大学院大学、新潟大学、新潟薬科大学、日本大学、兵庫県立大学、弘前大学、広島大学、福山大学、法政大学、北陸先端科学技術大学院大学、星薬科大学、北海道大学、三重大学、宮崎大学、武庫川女子大学、明治薬科大学、名城大学、山形大学、山口大学、山梨大学、横浜国立大学、横浜市立大学、酪農学園大学、立教大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学、和歌山大学、明治大学
※上記は、R&D事業部全体での採用実績校になります。
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp282996/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。