最終更新日:2025/4/24

(株)エルライン

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計
  • インターネット関連

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
160億(グループ連結)・126億(エルライン単体)
従業員
210名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

市場規模73兆円…建設業界を変えるという最高に高い壁にチャレンジ。「強いチーム」づくりにこだわることで実現できる、エキサイティングな未来とは?

【株式会社エルライン】エントリーの受付を開始しました! (2025/02/12更新)

伝言板画像

皆さん、こんにちは!エルライン 採用担当の古賀です。
弊社のエントリー受付を開始しました!
成長中の企業で裁量権を持ち、自分も成長していきませんか??
まずは、会社説明会に是非ご参加ください!

*会社説明会では*
●業界革新を進めるエルラインのことを知れる!
●人事担当と座談会で気軽に話ができる!
●本社の雰囲気を感じ、働いていく雰囲気を知れる!

皆さんにお会いできることを楽しみにしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    ★建設業界では他にないオフィス★フリーアドレスで部署の垣根を超えたコミュニケーションが可能です!

  • やりがい

    ★平均年齢36歳で若手も多数★風通しの良い環境で若手にも挑戦や成長のチャンスがたくさんあります!

  • 戦略・ビジョン

    ★建設業界を変える挑戦★業界の常識にとらわれず、革新的な方法で現場を改善していきます!

会社紹介記事

PHOTO
業界では珍しい、上場という高い目標に挑戦中。今までの慣習や常識にとらわれず、業界の先陣を切るリーディングカンパニーへ!
PHOTO
建物づくりは駅地下や公共施設、民間の住宅、オフィスビル、さらには国レベルの大規模な現場まで!チームで力を結集させ、街全体を牽引する存在に!

強いチームづくりで、日本の企業の0.1%を目指す。建設業界の変革を担う風雲児!

PHOTO

「現場主義」と「新機軸」で現場革命を牽引。常識にとらわれず、現場が必要とする新しい発想を取り入れた業界のニュースタンダードとなる事業展開を推進。

この世の中、一人でできることは限られている。

学校行事、部活動、アルバイト…。
誰かと協力し、目標を達成した経験があるはず。
一人では乗り越えられない壁も、仲間となら超えられる。

社会に出ても、チームの力が問われる。
だからこそ、「強いチームをつくる」エルラインで、
その秘訣を掴み、あなただけの最強のチームを築こう!

===================


【甲子園レベルの高い目標に挑む!】

エルラインの目標は、業界の変革と上場。
上場企業は日本に0.1%しかなく、
これは甲子園出場と同じ確率。

建設業界は、未来のまちをつくる価値ある仕事。

この仕事の良さや価値を
しっかりと広げていきたいからこそ、
業界内で先陣を切って、高い目標に挑戦していく。

===================

【徹底した現場主義と、革新的な取り組み】

業界をより魅力的に変革するために掲げているのは、
「徹底した現場主義」と「革新的な取り組み」の2つ。

現場の声に耳を傾け、常にみんなの働く場所や環境が
エキサイティングなものになるように創造性を
もって改善しています。

労働時間や社員の雇用形態に課題がある
建設業をかえるため、
以下のような取り組み実施。
  ●残業時間の規制を見直し、いち早く45時間に変更。
  ●効率化のためのシステム導入・アプリ開発を実施。
  ●特定の職種の給与支給を月給制に変更し、仕事の安定を創る。

これからも、既存のものにとらわれない挑戦を続けていく。

==================
【さあ、誰と強いチームを作る!?】

◆街をつくる当事者として、現場で活躍するチーム
解体から新築/リニューアル工事までを一手に担うエルライン。
現場にいる、さまざまな専門的なスキルを持つ方々をまとめ
街全体をつくりだす一員に加わろう!

◆上場を目指し、改革を進めるチーム
高い目標の実現には、会社全体がチームとして
一枚岩になることが必要不可欠。
現在進行形で進む社内の大改革の一翼を担え!

◆業界に変革を起こし、未来を変えるチーム
大変そう。きつそう。
そんなイメージが付きまとう建設業界。
市場規模15兆円のこの業界全体をエルラインがリードし、
より輝く未来をつくりだす!

会社データ

プロフィール

この世の中、一人でできることは限られている。

学校行事、部活動、アルバイト…。

きっと、今までの人生で
誰かと一緒に挑み、力を合わせて
目標を突破してきた経験があるはず。

一人では乗り越えられなかった高い壁も、
仲間となら乗り越えられる。

同じように、あなたが今から飛び込む社会でも
チームとしての強さは問われる。

だからこそ、「強いチームをつくりあげること」を
行ってきたエルラインで、その秘訣を掴み取り、
あなただけの最強なチームをつくりあげよう!
===
【甲子園レベルの高い目標に挑む!】
エルラインが目指すのは、
業界全体の変革・上場という高い目標。

日本にある約386万社のうち、
上場できる企業はたったの0.1%。

これは、甲子園に出場できる確率と同じ。
上場することは、全国大会のフィールドで
戦うことと同じくらい、高い壁に挑むことなのだ。

建設業界は、
未来のまちをつくるやりがいの大きな仕事。
この仕事の良さや価値を
しっかりと広げていきたいからこそ、
業界内で先陣を切り、高い目標に挑戦していく。
===
【徹底した現場主義と、革新的な取り組み】
業界をより魅力的に変革するために掲げているのは、
「徹底した現場主義」と「革新的な取り組み」の2つ。

現場の声に耳を傾け、常にみんなの働く場所や環境が
エキサイティングなものになるように創造性をもって改善しています。

労働時間や社員の雇用形態に課題がある
建設業をかえるために先陣を切って、
残業時間規制を見直したり、効率化のためのシステム開発を実施したり。

これからも、既存のものにとらわれない挑戦を続けていく。
===
【さあ、誰と強いチームを作る!?】
◆街をつくる当事者として、現場で活躍するチーム
解体から新築/リニューアル工事までを一手に担うエルライン。
現場にいる、さまざまな専門的なスキルを持つ方々をまとめ
街全体をつくりだす一員に加わろう!

◆上場を目指し、改革を進めるチーム
高い目標の実現には、会社全体がチームとして
一枚岩になることが必要不可欠。
現在進行形で進む社内の大改革の一翼を担え!

◆業界に変革を起こし、未来を変えるチーム
大変そう。きつそう。
そんなイメージが付きまとう建設業界。
市場規模15兆円のこの業界全体をエルラインがリードし、
より輝く未来をつくりだす!

事業内容
次々と進む街開発にエルライングループの社員が入り、
0から建物をつくり、その先に街をつくりだす。

あらゆる工事を一手に担い、
人々の日々の生活を支える事業!

◆業界を牽引してきた【建設事業】
●とび・土工工事
●人材派遣
●専門工事会社のエンタープライズ

◆現場に寄り添った【建設DX】
●建設資材のEC販売
●システム・アプリ開発
●DX化の推進支援(コンサルティング)

◆施工実績
○八重洲の再開発
○東京倉庫の建設
○米沢市立病院のリニューアル
など

PHOTO

人々の生活を支える建築業界のリーディングカンパニーとなるべく、幅広い業種を展開。あらゆる工事を一手に担うため、「まとめてエルラインにお願いしよう!」という声も。

本社郵便番号 140-0002
本社所在地 東京都品川区東品川2-1-11 ハーバープレミアムビル5階
本社電話番号 03-6632-8029
創業 2008年12月
設立 2008年12月
資本金 1億円
従業員 210名
売上高 160億(グループ連結)・126億(エルライン単体)
事業所 東北支店/関西支店/札幌営業所/相模原資材センたー/名古屋営業所/九州営業所/沖縄営業所
平均年齢 36.7歳
検索タグ #建設業界
#建設#施工管理#内装
#建築#設計
#大学生#専門学生
#インターンシップ#仕事体験#オープンカンパニー
#楽しく働く
#コミュニケーション
#スポーツ#体育
#インテリア
沿革
  • 2007年
    • 解体足場工事専門「浅野組」を創業
  • 2008年
    • 横浜市鶴見区寺谷に株式会社エルラインを設立
  • 2011年
    • 東北支店・東北資材センターを開設
  • 2013年
    • 資本金を2000万円に増資
  • 2014年
    • 埼玉資材センターを開設
  • 2015年
    • 資本金を3000万円に増資
  • 2017年
    • 相模原資材センターを開設
  • 2018年
    • 横浜市鶴見区鶴見中央に本社移転
      資本金を1億円に増資
      リニューアル事業部を設立
      大阪市中央区に大阪営業所を設立
      「よこはまグッドバランス賞」を受賞
  • 2019年
    • 沖縄営業所を開設
      名古屋営業所を開設
      外務省国際協力局地球規模課題総括長より感謝状を授与
  • 2020年
    • BIM導入
  • 2021年
    • 躯体一式工事を開始
      北陸信越支店 設立
  • 2022年
    • 東京都品川区へ本社移転
  • 2023年
    • 九州営業所を開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 3
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 2 3
    取得者 1 2 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 33.3%
      (15名中5名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修
自己啓発支援制度 制度あり
自己啓発の資格取得にも資格取得支援制度があり、費用は会社が負担します。
メンター制度 制度あり
あり

年の近い先輩をメンターに置き、サポートしていきます。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
入社後、3カ月・6ヶ月・1年と面談を定期的に行い、キャリア形成を行っていく。
またその後も半年に1回の面談を実施していく。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
東海大学、鹿児島大学、大東文化大学、立教大学、二松学舎大学、北海学園大学、立正大学、日本大学、関東学院大学、京都外国語大学、高千穂大学、成城大学、明治大学、東洋学園大学、フェリス女学院大学、立命館大学

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年 2025年(予)
--------------------------------------------------------
大卒    1名   5名   3名   2名
採用実績(学部・学科) 立教大学
関東学院大学
立正大学
日本大学
京都外国語大学
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 0 3
    2023年 5 0 5
    2022年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 5 2 60.0%
    2022年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp283010/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)エルライン

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)エルラインの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)エルラインと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)エルラインを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)エルラインの会社概要