予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさんこんにちは!美濃加茂ガス株式会社の採用担当です。2026年卒の採用活動中です!現在、会社説明会の日程を調整中です。詳細が決まり次第ご案内いたしますので、エントリーのうえお待ちください。
「地域のインフラを支え、快適な生活に貢献できる仕事です」(左:則竹社長)「困っているとすぐに手が差し伸べられるチームワークも自慢!」(右:安田さん)
■地域から必要とされる企業として成長。当社は1971年の創業以来、美濃加茂市を中心とした周辺エリアのみなさまへ、LPガスをお届けする地域密着型の企業です。今では水の宅配や電気・太陽光発電事業にも参入しています。経営理念に掲げるのは「お客様第一義」。幅広い事業を通じてお客様や地域社会から信頼され、心豊かで快適な生活環境の実現をめざし、邁進しています。それを支えているのは、社員一人ひとりの力。普段からお客様と密に接することで信頼関係を構築し、現在は1万5,000軒と取引するまでに成長しました。コミュニケーション力が求められる仕事ですが、みな最初から完璧にできるわけではありません。入社後に先輩が丁寧に指導するのはもちろん、メーカー主催の研修に参加するなど、じっくり学ぶことができます。今後は水道・電気工事、防災関連、消防設備点検など新しいビジネスにも挑戦する予定です。地域から必要とされる企業として、美濃加茂市や近隣市町村を一緒に盛り上げてくれる若い力に期待しています。(代表取締役社長 則竹 浩明)■お客様と長いお付き合いのできる仕事です。私は既存顧客を訪問する営業として、LPガスの法定点検や修理、ガス機器の買い替え提案や取り付け工事に携わっています。ほかにも、引っ越しに伴うガス開閉栓作業など、多岐にわたる業務を担当。どれもコミュニケーションが欠かせなく、元気なあいさつやアイコンタクトなどで距離を縮めるよう努力しています。やりがいはお客様からいただく「ありがとう」の言葉。ガス機器の故障でお湯が出ないなどトラブルに対応した際には、本当によろこんでいただけるんですよ。4年ほど前に法定点検で伺ったお宅とは、お風呂や脱衣場のリフォームを依頼されるまでの関係に。このように長いお付き合いができるのも、この仕事の楽しさです。当社は幅広い世代の社員が活躍していますが、社歴や役職にかかわらず距離が近いですね。社長と接する機会も多く、普段から「最近どう?何か美味しいもの食べたか?」と声をかけてもらっています。今後の目標は、さまざまな資格取得に挑戦し、幅広く経験を積むことです。(安田 健人/業務部お客さまサービス課)
美濃加茂ガスは1971年の創業以来、約半世紀の間、皆さまの「豊かな暮らしのパートナー」として歩んでまいりました。LPガス事業からスタートした私たちも、今では、水、太陽光発電、リフォーム、電気などを手掛ける多様性を持った企業へと発展いたしました。
男性
女性
<大学> 愛知学院大学、中京大学、名古屋学院大学、四日市大学、福井工業大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp283089/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。