最終更新日:2025/7/21

(株)ホンダ東城

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 損害保険
  • リース・レンタル

基本情報

本社
兵庫県
資本金
1千万円
売上高
13億7千万円(2024年7月実績)
従業員
30名
募集人数
若干名

加古川市・高砂市「地元で働きたい」大歓迎!! 地域密着のホンダカーディーラーです!

「加古川で働きたい」あなたのエントリーをお待ちしております!! (2025/02/12更新)

★☆こんにちは、株式会社ホンダ東城 採用担当です。★☆

当社のページをご覧いただき、ありがとうございます!

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

みなさまのエントリーお待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    チームワークを発揮して顧客満足に取り組み、仲間と一緒に成長できます!

  • 制度・働き方

    資格取得支援制度や、産休・育児休暇の取得実績があります。

  • 安定性・将来性

    業績好調につき、決算ボーナスはほぼ毎年支給しています。

会社紹介記事

PHOTO
営業・受付・サービスのスタッフ全員が「お客様のために」を共通認識として同じ目標に向かって行動。それぞれが意見やアイデアを提案し、常に新しいことに挑戦している。
PHOTO
車の購入からアフターサービスまで、地域に密着しながらお客様の快適なカーライフをきめ細かくサポート。顧客評価が高く、紹介やリピート、遠方からのお客様も。

チームワークを発揮して顧客満足に取り組み、仲間と一緒に成長できる!

PHOTO

「若手からベテランまで幅広い年代が活躍していますが、誰もが優しく丁寧に教えてくれます。プライベートも一緒に楽しむくらい仲がいい職場です」と二人。

【最年少で売上トップを走り続ける営業のホープ】
学生時代から車が好きで営業志望でした。入社当初は熱が入り過ぎて思い通りにいかないこともありましたが、成果が出始めたのは4年目のころ。アピールしたい気持ちをぐっと我慢して、お客様の話を傾聴しながら潜在ニーズを引き出すように心がけました。ある高齢のお客様は軽自動車を希望されていましたが、お孫さんやペットを乗せる機会が多いことを聞き、ミニバン車をお勧めして喜んでいただいたことも。単に言われた商品を紹介するのではなく、最適な車を提案できるようになったことが大きな成長です。その成果は私一人の力ではありません。魅力的な車があることや、駐車場でお迎えするスタッフや受付スタッフが丁寧に接客をしてくれたからであり、チームのみんなで店舗の業績を創り上げています。当社は地域密着店として、長いお付き合いをしていただけるように各部門で顧客満足向上に取り組んでおり、月1回意見交換会も行っています。今は車検でご来店のお客様に手書きで感謝を伝えるサンキューカードをお渡ししていますが、常に創意工夫を生み出して変化することが大切。これからも兵庫県内でCSランキング上位を目指し、自分自身の数字も伸ばしていきたいと思います。
(小林 智皓/営業/2017年入社)

【お客様からの評価が高く、受付で初めて役職に抜擢】
この仕事に挑戦したのは、「ディーラーの受付は格好いい」と思ったからです。最初は電話対応やお客様へのお声がけに苦戦しましたが、「週末に旅行に出かける」といったお客様の会話を覚えておき、再来店の際に「いかがでしたか?」と質問をするように。ゴルフや釣り、映画などの話をお聞きしたときは自分で調べて、会話が弾むように努力しました。仕事を通じて興味が広がり、ゴルフを始めるきっかけにもなりましたね。今年から主任になり、仕事に対する意識や責任感が変わり、常に店舗全体を見渡しながら冷静に判断ができるようになりました。順番待ちのお客様の状況を常に把握しお声がけをしたり、お茶を出して「あと○分程度で整備が終了する予定です」とお伝えしたり、忙しいスタッフの手伝いをするなど、一歩先の行動を意識しています。後輩の指導も任されている今は、何でも気軽に相談できる先輩になることが目標。お客様にとっても身近で頼りになる存在を目指しています。
(中田 冴香/受付/2016年入社)

会社データ

プロフィール

【なぜHondaCars加古川西を選ぶのか?】

・常連客が多くお客様との距離が近い職場
・若手とベテランのバランスがよく、風通しの良い職場
・定休日、連休が多く、ワークライフバランスが充実!
・勉強会が豊富にありスキルUP可能!
・業績好調につき、決算ボーナスはほぼ毎年支給
・加古川が好き、地元で働きたい!
・飛び込み営業なし!(営業スタッフ)
・ノルマなし、行動指標に基づく業務指導!(営業スタッフ)
・土日祝勤務手当 土日祝全て出勤の場合 1.5万円/月(受付スタッフ)

事業内容
ホンダ新車販売、中古車販売、リース
車検・点検・整備・修理、部品用品販売
損害保険代理店、生命保険代理店

自動車特定整備事業 近運整認兵 第6247A号
指定自動車整備事業 近指兵 第1539号   
古物商許可番号 兵庫県公安委員会 第631559500017号
本社郵便番号 675-0054
本社所在地 兵庫県加古川市米田町平津662
本社電話番号 079-431-7000
創業 1986年11月11日
設立 1986年11月11日
資本金 1千万円
従業員 30名
売上高 13億7千万円(2024年7月実績)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.1
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 17.7時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.8
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 1 2
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.0%
      (5名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、メーカー研修、イーラーニング、OJT 他
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援:
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
甲南大学、神戸松蔭女子学院大学、姫路大学、立命館大学
<短大・高専・専門学校>
大原簿記専門学校神戸校、関西外語専門学校、東洋医療専門学校、専門学校トヨタ神戸自動車大学校、日本調理製菓専門学校、ホンダテクニカルカレッジ関西

採用実績(人数)     2022年  2023年  2024年
-------------------------------------------------
大卒   ー    ー    ー
短大卒  ー    ー    ー
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 0 0 0
    2023年 0 0 0
    2024年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2024年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp283125/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ホンダ東城

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ホンダ東城の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ホンダ東城の会社概要