最終更新日:2025/4/30

西研(株)

  • 正社員

業種

  • 機械
  • 機械設計
  • 金属製品
  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
広島県
資本金
3,000万円
売上高
2億8,000万円(2024年6月実績)
従業員
23名(2024年11月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

未来「創」「造」企業

採用担当者からの伝言板 (2025/03/06更新)

こんにちは!
ご覧いただきましてありがとうございます!

説明会の受付を行っておりますので、ぜひご応募ください!

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    活発だが熱血ではないちょうど良い雰囲気(9年目・総務部)

  • 制度・働き方

    未経験でも学びながら働ける環境・風土(11年目・製造)

  • やりがい

    ものづくりの土台、なくてはならない存在(9年目・営業)

会社紹介記事

PHOTO
当社のお客様は、車や航空機の部品メーカー、食品加工業・医療器具メーカーなど多岐の業界に渡ります。
PHOTO
広島市内を中心に山口東部までのお客様にルート営業を行っています。

モノづくりの応援団として様々なニーズにお応えしていきます

PHOTO

西研株式会社 代表取締役社長 寺本 博

私達は、『ものづくりの応援団』として、様々な分野でご活躍されていらっしゃるお客様方のニーズに お応えしていきたいと思っています。
再研磨はもとより、1本からの製作品、特急の加工品などお客様のお困りに対応すべく、今後は技術力・対応力・創造力・団結力により一層磨きをかけていき、お客様に感謝の思いでもっともっとお役にお立ちしたいと考えております。
皆様からの助言や激励を糧とし、確実に前へ進んで行こうと社員一丸となって頑張ります。

会社データ

プロフィール

経営理念を、
「私達は笑顔と挨拶と感謝の気持ちを大切にし、技術力・対応力・創造力・団結力を持った明るく楽しい会社を目指します」
としています。

笑顔 いつも気持ちの良いおもてなしを心がけます。
挨拶 ちゃんと挨拶のできる人間力を身につけます。
感謝 おかげ様で、という謙虚な気持ちで地域社会に貢献します。
明楽 今日も頑張るぞという前向きになれる会社を目指します。
の4つを柱として、日々業務に取り組んでいます。

出社時と退社時のあいさつ、朝のミーティング、部門ごとのミーティングは毎日行われます。
月に一度の各部門会議もあり、問題点や進捗状況、改善点を共有しやすいようになっています。
もちろん、ミーティングや会議以外でも、上司や他部署との距離が近くコミュニケーションが取りやすい社風です。

業務中のコミュニケーションはもちろん、自由参加の社内イベントが定期的にあります。
2025年度は30周年ということもあり、社員旅行を計画中です。

事業内容
切削工具の再研磨・加工・製作、及びコーティング、機械工具等の販売

検索ワード
#広島#広島県#広島市#製造業#ものづくり#メーカー#機械#新卒採用#学部不問#製造#営業#ルート営業#資格取得支援制度#奨学金返済支援制度
本社郵便番号 733-0001
本社所在地 広島県広島市西区大芝1丁目7-12
本社電話番号 082-230-9100
クレアセンター郵便番号 733-0012
クレアセンター所在地 広島県広島市西区中広町1丁目8-4
第二本社電話番号 082-234-9000
創業 1995年
設立 1996年3月
資本金 3,000万円
従業員 23名(2024年11月現在)
売上高 2億8,000万円(2024年6月実績)
主な取引先 株式会社 Cominix、広島アルミニウム工業 株式会社、日鋼テクノ 株式会社、株式会社 木山合金

商社経由では約300社のお客様がいらっしゃいます。
これから海外へも進出予定です。
事業所 本社:広島県広島市西区大芝1丁目7-12
クレアセンター:広島県広島市西区中広町1丁目8‐4
平均年齢 34.0歳(2024年)
平均勤続年数 9年(2024年)
月平均所定外労働時間 14.5時間(2024年)
有給休暇の平均取得日数 10.5日
平均賞与 1.8ヵ月(2024年度)
沿革
  • 1995年
    • 「西広島研磨工業」として創業
  • 1996年
    • 「有限会社 西研」を設立
  • 2015年
    • 「西研 株式会社」へ
  • 2006年
    • 西区大芝へ工場移転
  • 2020年
    • クレアセンター稼働開始
  • 2020年
    • クレアボーラーで特許取得

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 25.0%
      (8名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修・フォローアップ研修・3年目研修・中堅社員研修(広島県中小企業家同友会による)
切削工具の基礎知識講習、測定器講習、OJT(社内)
自己啓発支援制度 制度あり
工具、機械メーカーが行うWEB講習会へ参加
切削工具技能検定のための支援制度あり
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
切削工具技能検定
補足:試験資格あり(実務経験3年で2級、実務経験7年で1級)

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
広島経済大学、広島工業大学、広島修道大学
<短大・高専・専門学校>
広島工業大学専門学校、比治山大学短期大学部

広島会計学院電子専門学校

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒    3名  1名   ―
短大卒    ―   ―    ―
採用実績(学部・学科) 経済学部経済学科、法学部法学科、法学部国際政治学科、人間環境学部人間環境学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 1 0 1
    2022年 1 2 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 1 0 100%
    2022年 3 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp283191/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

西研(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン西研(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

  1. トップ
  2. 西研(株)の会社概要